フェイジョア食べた事無いす。
フェイジョア?
初めて聞く名前です。
たべてみたいものです。
ふくやまにしSAに行かれたんですね~
岡山の病院に行くとき利用することあります。
バラが綺麗に咲いてますね。
福山はバラの街です。
水族館ではなく海の公園ですか。
良いですね。
秋も深まってバラの色も冴え冴えとしてきましたね。
今頃の季節が一番好きです。
私も確かニンニク植えたような気がするけど芽が出たのかな?
福山SAは三次の行き帰り利用します
薔薇がたくさんなのにゆっくり見たことがありません
しろさんが写真を撮られた辺りだと思われる所にある木
この木に飾られるクリスマスバージョン?が大好きなんです
来月は法要に出かけますが、もう飾られてるかなぁ
しろさん
カメハメ波~~~はいいなぁ~
子亀が飛び出すのね(*≧m≦*)ププッ
ニンニクは 畑の栄養 いっぱいとるから
沢山は作れないね。
フォックスフェイス、そうそう、ああースッキリしました。
でも、狐の何とかなんだよね。ってとこまで思い出してたのに、最後まで思い出せないっていうのが悲しいです(^^;;
バナナとパイナップルみたいなフェイジョア、ますます食べて見たくなりました*\(^o^)/*
az10banの妻より
記念の写真 顔隠すことないのに(^m^)
カメハメ波~子亀 うじゃうじゃ 攻撃 おもしろ~い♪
フェイジョアは もう少し 柔らかくなるまで 追熟ですね
そしたら 少し黄みを帯びて 皮をむいても
色が変わらなかったような^^
楽しみのひとつです♪
しろさん
フェイジョアの実は生ってるうちは採らないのですね
シロちゃんは興味は無しって感じでしょうか(笑)
薔薇ばらばらは(笑)ました
水族館に怪しい記念撮影された方がいますね(笑)
子亀が沢山ですね~海岸で産卵されたのを人工ふ化してるのでしょうかね。
水族館は大人でも楽しいですよね。
いろんな工夫がしてあって、飽きないですね。
しかし、あやしい記念写真を撮る人あり?笑
フェイジョアの季節になりましたか~。
次々と成りものがあるから、楽しいけど忙しそう。
しろさん、こんにちは。
フェイジョアはまだ実際に見たことも、味わったこともありません。
中身は柑橘系のように見えますが・・・
バナナとパイナップルを混ぜたようなお味とは、美味しいのでしょうね。
秋のバラ、美しかぁ~
しろさんですか?(笑)
フェイジョアって聞いた事もないです
バナナとパイナップルですか?解らない~
秋薔薇綺麗ですね~
カメさんがいっぱい!面白いですね~
海中公園ですか?楽しそう!
水中で泳いでいるのは、

おとひめさま

去年作ったの、だれも食べてくれないです
前はにんにく卵黄を作ったりしましたが、私はあまり効果がないように思います
今日植えたのは、芽が出た分、12個くらいです
ニンニクは石灰と肥料はたっぷり要りますね
にゃん、にゃん(あは)
しろさん
こんばんは!
色んなものが次から次に出来て楽しみですね。
フェイジョアってものはマンゴー(色は違うみたい)みたい。
小亀が可愛い。
水族館での怪しげな?人をみっけ!
お顔を見せてくださればよかったのに。。。
こんにちは♪
フェイジョアの味、バナナとパイナップル?想像がつきません。(涙)
亀の赤ちゃんですか?かわいい!
ハワイの布などの柄でしか見たことないです。
串本の写真に写っている方、しろさんですか?
シャッターを押した人、なんでこのポーズ、と首をかしげただろうなぁ・・・。(笑)
satamaru さん
> フェイジョア食べた事無いす。
バナナ を すっぱく で、食感 梨 感じ 。。
自分は
紅葉 さん
> フェイジョア?
初めて聞く名前です。
たべてみたいものです。
ご連絡 くだされば。。。
> ふくやまにしSAに行かれたんですね~
岡山の病院に行くとき利用することあります。
バラが綺麗に咲いてますね。
福山はバラの街です。
そうですね バラの街 を 主張されてる 街
いたる ところ で。
まりんママ さん
> 水族館ではなく海の公園ですか。
良いですね。
次、海中 公園にv
> 秋も深まってバラの色も冴え冴えとしてきましたね。
今頃の季節が一番好きです。
自分も チョッキを、ウインドブレーカー 着る 季節 vVVV
です。
> 私も確かニンニク植えたような気がするけど芽が出たのかな?
それは 風邪防止に きっと !
maman さん
> 福山SAは三次の行き帰り利用します
薔薇がたくさんなのにゆっくり見たことがありません
中国道からだと
その時々で 山陽道?
> しろさんが写真を撮られた辺りだと思われる所にある木
この木に飾られるクリスマスバージョン?が大好きなんです
来月は法要に出かけますが、もう飾られてるかなぁ
ん~ 多分 と思います。
自分は SA に 2回め 。。。デ
るいはは さん
> しろさん
カメハメ波~~~はいいなぁ~
子亀が飛び出すのね(*≧m≦*)ププッ
こんな、カメハメ波も いいでしょ
元気 は 。。。正義 +++・・・で 全宇宙から
ドラゴンボール ププッ
> ニンニクは 畑の栄養 いっぱいとるから
沢山は作れないね。
チィと 畑 隅に。
> az10banの妻 さん
> フォックスフェイス、そうそう、ああースッキリしました。
でも、狐の何とかなんだよね。ってとこまで思い出してたのに、最後まで思い出せないっていうのが悲しいです(^^;;
食っては いけない 植物 でした 汗
> バナナとパイナップルみたいなフェイジョア、ますます食べて見たくなりました*\(^o^)/*
ご連絡 いただければ 笑
串本海中公園
昨年行きました!!懐かしい
ウミガメ、白いの
いませんでしたか??w
みかん さん
> 記念の写真 顔隠すことないのに(^m^)
あはは、 プライバシー 根っとじゃ氏
> カメハメ波~子亀 うじゃうじゃ 攻撃 おもしろ~い♪
自分は ドラゴンボール まで マンガ 楽しんで。。。
> フェイジョアは もう少し 柔らかくなるまで 追熟ですね
そしたら 少し黄みを帯びて 皮をむいても
色が変わらなかったような^^
楽しみのひとつです♪
そうなんかぁ~
ん~~追熟か~ 汗
カブ太郎 さん
> しろさん
フェイジョアの実は生ってるうちは採らないのですね
シロちゃんは興味は無しって感じでしょうか(笑)
(=^・^=) ; 爪とぎ 笑
> 薔薇ばらばらは(笑)ました
ロックンロール ?
> 水族館に怪しい記念撮影された方がいますね(笑)
子亀が沢山ですね~海岸で産卵されたのを人工ふ化してるのでしょうかね。
あはは 館員に 撮っていただき ました
そうで しょうネ 人工ふ化 と !
はーにゃ さん
> 水族館は大人でも楽しいですよね。
いろんな工夫がしてあって、飽きないですね。
しかし、あやしい記念写真を撮る人あり?笑
あはは、 痩せっぽち
館員さんに 撮っていただきました 笑
> フェイジョアの季節になりましたか~。
次々と成りものがあるから、楽しいけど忙しそう。
気まま な 季節 いい感じ 季節 瀬戸内
北海道は 寒さに 北の大地 海に 美味しさ 蓄え V
petero k さん
> しろさん、こんにちは。
フェイジョアはまだ実際に見たことも、味わったこともありません。
中身は柑橘系のように見えますが・・・
バナナとパイナップルを混ぜたようなお味とは、美味しいのでしょうね。
食感 に 梨 酸化 しやすい
中心周り は 確かに 美味しい
皮 は 酸化で 灰汁 で。。
> 秋のバラ、美しかぁ~
そう こんな 感じの 薔薇さん たち でした !
Coucouのいくこ さん
> しろさんですか?(笑)
あはは、そう 笑
> フェイジョアって聞いた事もないです
バナナとパイナップルですか?解らない~
スーパーでも 自分 見かけないなぁ
原産地は ニュージーランド 。。
食感 梨 +
> 秋薔薇綺麗ですね~
そう 感じ ましたv
> カメさんがいっぱい!面白いですね~
海中公園ですか?楽しそう!
次 は フグ さん 笑
ボス。 さん
> 水中で泳いでいるのは、

おとひめさま
おとひめ さん 見んかった!
なんで おらん 怒 笑
あおぞら39 さん
> 去年作ったの、だれも食べてくれないです
前はにんにく卵黄を作ったりしましたが、私はあまり効果がないように思います
にんにく卵黄さん 食ったことないです
それは 力 感じなんに
抗がん剤と 同じ 感じ
人 それぞれかな。。。
> 今日植えたのは、芽が出た分、12個くらいです
ニンニクは石灰と肥料はたっぷり要りますね
にゃん、にゃん(あは)
あは あおぞら39 さん ネズミにゃん、にゃん?
風露草 さん
> しろさん
こんばんは!
色んなものが次から次に出来て楽しみですね。
フェイジョアってものはマンゴー(色は違うみたい)みたい。
俺たちキューイ パパイア マンゴー
12 月 は キューイは 採れると
> 小亀が可愛い。
水族館での怪しげな?人をみっけ!
お顔を見せてくださればよかったのに。。。
あはは 、次記事は 大昔の
ヨットマンで 笑
ゆんこ さん
> こんにちは♪
フェイジョアの味、バナナとパイナップル?想像がつきません。(涙)
バナナに、酸っぱいの+ 感じ
あぁ ゆんこ さん それは もう 世界中 果物 食せられてるんんい
不思議
> 亀の赤ちゃんですか?かわいい!
ハワイの布などの柄でしか見たことないです。
ヨチヨチ は 海と聞く。。
人 生まれる ところ。。。
> 串本の写真に写っている方、しろさんですか?
シャッターを押した人、なんでこのポーズ、と首をかしげただろうなぁ・・・。(笑)
あはは、館員 さん、
そんな 人 経験 されてた ?
首 かしげられませんでした v
由乃 さん
> 串本海中公園
昨年行きました!!懐かしい
ウミガメ、白いの
いませんでしたか??w
えっ 白いの 見んかった 汗
いずこに 行かれた かん?