コメントの投稿
No title
しろさん
土蔵の土壁、いい味出てますね。
シルエットの帆船はもしかしてしろさんが作ったのですか?
土蔵の土壁、いい味出てますね。
シルエットの帆船はもしかしてしろさんが作ったのですか?
こんばんは
もうすっかり秋ですね。
気分も少しは落ち着かれたでしょうか?
軽トラック60台って、みなさんみかんの収穫に
来ている人たちですよね。
お寺の駐車場ではないんですか?
駅からタクシーで30分、和歌山も良いところですけど
ちょっと街を外れるとまだまだ交通の便が悪いみたいですね。
気分も少しは落ち着かれたでしょうか?
軽トラック60台って、みなさんみかんの収穫に
来ている人たちですよね。
お寺の駐車場ではないんですか?
駅からタクシーで30分、和歌山も良いところですけど
ちょっと街を外れるとまだまだ交通の便が悪いみたいですね。
No title
こんばんは♪
散歩道変えられたよう、正解です。
国宝のお寺に軽4トラックが60台?みかんの収穫なのかなぁ・・・。
紀伊徳川家、その存在は知っていますが、詳しくは何も知らず、恥ずかしい限りです。
少し日本史を勉強しないと、と思っていますが、いつのことやら・・・。
散歩道変えられたよう、正解です。
国宝のお寺に軽4トラックが60台?みかんの収穫なのかなぁ・・・。
紀伊徳川家、その存在は知っていますが、詳しくは何も知らず、恥ずかしい限りです。
少し日本史を勉強しないと、と思っていますが、いつのことやら・・・。
No title
しろさんへ
見ざる言わざる聞かざるってよくいいますよね
綺麗なもの美しいものをみて、目の幸福、ひとをほめて、優しい言葉をかけて言葉の施し、嫌な言葉をきくと心も穏やかでない
六根清浄でいきましょう
残るは口、鼻、想いです
祈りはこころを穏やかにします
大自然のなかにきっととけこんでいますよ~~
見ざる言わざる聞かざるってよくいいますよね
綺麗なもの美しいものをみて、目の幸福、ひとをほめて、優しい言葉をかけて言葉の施し、嫌な言葉をきくと心も穏やかでない
六根清浄でいきましょう
残るは口、鼻、想いです
祈りはこころを穏やかにします
大自然のなかにきっととけこんでいますよ~~
No title
綺麗なラディッシュ!レッドチャイムという品種なのかな?
艶艶した赤が、食卓に生えますねぇ。(^m^)
民主党…ありえないでしょ。
az10banの妻より
艶艶した赤が、食卓に生えますねぇ。(^m^)
民主党…ありえないでしょ。
az10banの妻より
こんにちは
ラディッシュ きれいなのができましたね
以前作った時に 実割れして 大変でした(^^ゞ
土蔵の風情 いい感じ
道を変えて 散歩も いい出会いがありますように^^
以前作った時に 実割れして 大変でした(^^ゞ
土蔵の風情 いい感じ
道を変えて 散歩も いい出会いがありますように^^
No title
しろさん
こんにちは!
いい季節、しろニャンも大ジャンプで喜んでいる。
あんまりツタは生やしたらダメみたいだけど土塀とあってる。
柿の存在がいいなぁ~
テンプレート元通りですね。
見慣れているからコレがいい。
しろニャンによく似ているもん。
こんにちは!
いい季節、しろニャンも大ジャンプで喜んでいる。
あんまりツタは生やしたらダメみたいだけど土塀とあってる。
柿の存在がいいなぁ~
テンプレート元通りですね。
見慣れているからコレがいい。
しろニャンによく似ているもん。
No title
しろさん
シロちゃんのジャンプの瞬間と
柿の写真が 構図も色合いもよく 撮られてると感じました
散歩コース 変えられて 今度は出くわさないように願いたいですね(汗)
長保寺
瓦屋根が裾広がりで特徴あり 寺院神社の写真は しろさんらしく落ち着いて拝見できました。
シロちゃんのジャンプの瞬間と
柿の写真が 構図も色合いもよく 撮られてると感じました
散歩コース 変えられて 今度は出くわさないように願いたいですね(汗)
長保寺
瓦屋根が裾広がりで特徴あり 寺院神社の写真は しろさんらしく落ち着いて拝見できました。
こんばんは。
新しい発見 
があるかもですよ 





こんばんわ
しろさん 散歩道変えられたんですね
紅葉はどうですか?
早く気分が変わりますように。。。
こちらも朝晩は大分寒くなってきました
風邪などひかれませんように。。。
シロさんが元気そうに跳んでいる姿がいいですね~
紅葉はどうですか?
早く気分が変わりますように。。。
こちらも朝晩は大分寒くなってきました
風邪などひかれませんように。。。
シロさんが元気そうに跳んでいる姿がいいですね~
No title
ラデッシュ、きれいでおいしそう!
やっぱり取れたては、最高のご馳走です。
秋は・・・・・・
全体の景色をみると、まだ少し紅葉には早いし、秋らしさは少ないけど、切り取り写真なら、真っ盛りの秋を味わえますね。
赤く染まった葉っぱさん、可愛い、なんて感激したりして・・・。
ブログを初めて、いろんな場所に目が行くようになりました。
昔、何も見ていなかったようです。
やっぱり取れたては、最高のご馳走です。
秋は・・・・・・
全体の景色をみると、まだ少し紅葉には早いし、秋らしさは少ないけど、切り取り写真なら、真っ盛りの秋を味わえますね。
赤く染まった葉っぱさん、可愛い、なんて感激したりして・・・。
ブログを初めて、いろんな場所に目が行くようになりました。
昔、何も見ていなかったようです。
Re: No title
satamaru さん
> しろさん
土蔵の土壁、いい味出てますね。
こんな 感じ なぜだか惹かれます
> シルエットの帆船はもしかしてしろさんが作ったのですか?
い~ぇ 遠い昔 いただいた 大好きな帆船 でした。
シルエット いいなぁ
> しろさん
土蔵の土壁、いい味出てますね。
こんな 感じ なぜだか惹かれます
> シルエットの帆船はもしかしてしろさんが作ったのですか?
い~ぇ 遠い昔 いただいた 大好きな帆船 でした。
シルエット いいなぁ
まりんママ さん
> もうすっかり秋ですね。
気分も少しは落ち着かれたでしょうか?
ありがとう ございます。
少なくなりつつ 。。。
> 軽トラック60台って、みなさんみかんの収穫に
来ている人たちですよね。
お寺の駐車場ではないんですか?
お寺の駐車場でした、
年一度の、廟 お掃除しにこられてました、
軽トラックは、必需の地域かと思いますね !
> 駅からタクシーで30分、和歌山も良いところですけど
ちょっと街を外れるとまだまだ交通の便が悪いみたいですね。
よく御存じ !
そう ここは 車ないとそれは、不便ですね。
> もうすっかり秋ですね。
気分も少しは落ち着かれたでしょうか?
ありがとう ございます。
少なくなりつつ 。。。
> 軽トラック60台って、みなさんみかんの収穫に
来ている人たちですよね。
お寺の駐車場ではないんですか?
お寺の駐車場でした、
年一度の、廟 お掃除しにこられてました、
軽トラックは、必需の地域かと思いますね !
> 駅からタクシーで30分、和歌山も良いところですけど
ちょっと街を外れるとまだまだ交通の便が悪いみたいですね。
よく御存じ !
そう ここは 車ないとそれは、不便ですね。
ゆんこ さん
> こんばんは♪
散歩道変えられたよう、正解です。
あえて 向かい合わなくても、いいことですね、
> 国宝のお寺に軽4トラックが60台?みかんの収穫なのかなぁ・・・。
紀伊徳川家、その存在は知っていますが、詳しくは何も知らず、恥ずかしい限りです。
少し日本史を勉強しないと、と思っていますが、いつのことやら・・・。
地区住民さん達が、年一度の廟掃除に来られてました、
軽四トラックは、みかん地域は 必需と それにしても ほぼ軽トラは驚きました
> こんばんは♪
散歩道変えられたよう、正解です。
あえて 向かい合わなくても、いいことですね、
> 国宝のお寺に軽4トラックが60台?みかんの収穫なのかなぁ・・・。
紀伊徳川家、その存在は知っていますが、詳しくは何も知らず、恥ずかしい限りです。
少し日本史を勉強しないと、と思っていますが、いつのことやら・・・。
地区住民さん達が、年一度の廟掃除に来られてました、
軽四トラックは、みかん地域は 必需と それにしても ほぼ軽トラは驚きました
あおぞら39 さん
> しろさんへ
見ざる言わざる聞かざるってよくいいますよね
綺麗なもの美しいものをみて、目の幸福、ひとをほめて、優しい言葉をかけて言葉の施し、嫌な言葉をきくと心も穏やかでない
六根清浄でいきましょう
六根は、初めて聞く 四字熟語 汗
つとめ 。。。
> 残るは口、鼻、想いです
祈りはこころを穏やかにします
大自然のなかにきっととけこんでいますよ~~
ありがとうございます
穏やかな自然の営みに 溶け込みたい。。
ぴんぴんころり
> しろさんへ
見ざる言わざる聞かざるってよくいいますよね
綺麗なもの美しいものをみて、目の幸福、ひとをほめて、優しい言葉をかけて言葉の施し、嫌な言葉をきくと心も穏やかでない
六根清浄でいきましょう
六根は、初めて聞く 四字熟語 汗
つとめ 。。。
> 残るは口、鼻、想いです
祈りはこころを穏やかにします
大自然のなかにきっととけこんでいますよ~~
ありがとうございます
穏やかな自然の営みに 溶け込みたい。。
ぴんぴんころり
az10banの妻より
> 綺麗なラディッシュ!レッドチャイムという品種なのかな?
艶艶した赤が、食卓に生えますねぇ。(^m^)
旬 直 採り
それだけで、ワクワク !
> 民主党…ありえないでしょ。
前回、投票しました。大汗
ぜぇ~んぶ 。。。うらぎり
自民党も 同じ むじな 。。。
またガッカリでも 新しいに
自分は、みんなの党、渡辺 さん に。。。
> 綺麗なラディッシュ!レッドチャイムという品種なのかな?
艶艶した赤が、食卓に生えますねぇ。(^m^)
旬 直 採り
それだけで、ワクワク !
> 民主党…ありえないでしょ。
前回、投票しました。大汗
ぜぇ~んぶ 。。。うらぎり
自民党も 同じ むじな 。。。
またガッカリでも 新しいに
自分は、みんなの党、渡辺 さん に。。。
みかん さん
> ラディッシュ きれいなのができましたね
以前作った時に 実割れして 大変でした(^^ゞ
旬 新鮮 くいました、
それだけで いい 笑
> 土蔵の風情 いい感じ
道を変えて 散歩も いい出会いがありますように^^
こんな なぜだか 惹かれます、
自分の 。。。
> ラディッシュ きれいなのができましたね
以前作った時に 実割れして 大変でした(^^ゞ
旬 新鮮 くいました、
それだけで いい 笑
> 土蔵の風情 いい感じ
道を変えて 散歩も いい出会いがありますように^^
こんな なぜだか 惹かれます、
自分の 。。。
風露草 さん
> しろさん
こんにちは!
いい季節、しろニャンも大ジャンプで喜んでいる。
あんまりツタは生やしたらダメみたいだけど土塀とあってる。
柿の存在がいいなぁ~
こんな季節の 自分の、いい所だけ 周りを 切り取り UPしました。
> テンプレート元通りですね。
見慣れているからコレがいい。
しろニャンによく似ているもん。
テンプレートで、機能も変わり感じ、
自分も こちらのほうが いいかなって !
> しろさん
こんにちは!
いい季節、しろニャンも大ジャンプで喜んでいる。
あんまりツタは生やしたらダメみたいだけど土塀とあってる。
柿の存在がいいなぁ~
こんな季節の 自分の、いい所だけ 周りを 切り取り UPしました。
> テンプレート元通りですね。
見慣れているからコレがいい。
しろニャンによく似ているもん。
テンプレートで、機能も変わり感じ、
自分も こちらのほうが いいかなって !
カブ太郎 さん
> しろさん
シロちゃんのジャンプの瞬間と
柿の写真が 構図も色合いもよく 撮られてると感じました
ありがとうございます
思うところ UP !
> 散歩コース 変えられて 今度は出くわさないように願いたいですね(汗)
そう いい感じで、であう お相手さん よろしく v
> 長保寺
瓦屋根が裾広がりで特徴あり 寺院神社の写真は しろさんらしく落ち着いて拝見できました。
ありがとうございます、
気のおもむくままに 撮り UP しましたv
> しろさん
シロちゃんのジャンプの瞬間と
柿の写真が 構図も色合いもよく 撮られてると感じました
ありがとうございます
思うところ UP !
> 散歩コース 変えられて 今度は出くわさないように願いたいですね(汗)
そう いい感じで、であう お相手さん よろしく v
> 長保寺
瓦屋根が裾広がりで特徴あり 寺院神社の写真は しろさんらしく落ち着いて拝見できました。
ありがとうございます、
気のおもむくままに 撮り UP しましたv
ボス。さん
> 新しい発見
があるかもですよ 
期待 しましょっ V
> 新しい発見




期待 しましょっ V
Coucouのいくこ さん
> しろさん 散歩道変えられたんですね
紅葉はどうですか?
早く気分が変わりますように。。。
こちらも朝晩は大分寒くなってきました
風邪などひかれませんように。。。
温度差 大きくなりましたね
季節に馴染むよう、心がけましょう v
散歩道は、和むところがいいですね
> シロさんが元気そうに跳んでいる姿がいいですね~
跳んで 弾み 躍動は、vV
> しろさん 散歩道変えられたんですね
紅葉はどうですか?
早く気分が変わりますように。。。
こちらも朝晩は大分寒くなってきました
風邪などひかれませんように。。。
温度差 大きくなりましたね
季節に馴染むよう、心がけましょう v
散歩道は、和むところがいいですね
> シロさんが元気そうに跳んでいる姿がいいですね~
跳んで 弾み 躍動は、vV
ちるみ さん
> ラデッシュ、きれいでおいしそう!
やっぱり取れたては、最高のご馳走です。
ジューシィ 酢のもの にしました
塩分は チリメン だけ 。。
> 秋は・・・・・・
全体の景色をみると、まだ少し紅葉には早いし、秋らしさは少ないけど、切り取り写真なら、真っ盛りの秋を味わえますね。
赤く染まった葉っぱさん、可愛い、なんて感激したりして・・・。
そう 切り取り で 秋は 真っ盛り 汗
赤く染まった葉っぱさんに 注目
秋 確実に 瀬戸内に近づき
> ブログを初めて、いろんな場所に目が行くようになりました。
昔、何も見ていなかったようです。
そうですね 自分も
自分は ブログで 自分の些細な大きな主張するように
> ラデッシュ、きれいでおいしそう!
やっぱり取れたては、最高のご馳走です。
ジューシィ 酢のもの にしました
塩分は チリメン だけ 。。
> 秋は・・・・・・
全体の景色をみると、まだ少し紅葉には早いし、秋らしさは少ないけど、切り取り写真なら、真っ盛りの秋を味わえますね。
赤く染まった葉っぱさん、可愛い、なんて感激したりして・・・。
そう 切り取り で 秋は 真っ盛り 汗
赤く染まった葉っぱさんに 注目
秋 確実に 瀬戸内に近づき
> ブログを初めて、いろんな場所に目が行くようになりました。
昔、何も見ていなかったようです。
そうですね 自分も
自分は ブログで 自分の些細な大きな主張するように
No title
さすがみかんの産地
軽トラの数
半端じゃないですね
和歌山って隣の県だけど
近そうで遠いんですよね
いい所いっぱいなのに
なかなか行けないの!!
軽トラの数
半端じゃないですね
和歌山って隣の県だけど
近そうで遠いんですよね
いい所いっぱいなのに
なかなか行けないの!!
No title
しろさんのご近所も結構な田舎と拝察
散歩コースの竹林、白壁の塀に土蔵・・・
我が在所には、もう無い景色だよ(@^^)ゞ ポリポリ
ただ・・・・
軽トラは百姓必需品!
今や、自分ちで百姓する家は少なくなったけど
親世代は、大体持ってるね。
ちなみに我家の旦那も 軽トラ愛好家デス(*^^*)
お蔭で7人乗り乗用車は車庫でねむってるし。。。
年に数回、遠出の釣り用に置いてあるけど
維持管理費が 勿体ないね
大きな声で 言ってみたいけど
絶対口が裂けても言えないおかんでした(^^;;
散歩コースの竹林、白壁の塀に土蔵・・・
我が在所には、もう無い景色だよ(@^^)ゞ ポリポリ
ただ・・・・
軽トラは百姓必需品!
今や、自分ちで百姓する家は少なくなったけど
親世代は、大体持ってるね。
ちなみに我家の旦那も 軽トラ愛好家デス(*^^*)
お蔭で7人乗り乗用車は車庫でねむってるし。。。
年に数回、遠出の釣り用に置いてあるけど
維持管理費が 勿体ないね
大きな声で 言ってみたいけど
絶対口が裂けても言えないおかんでした(^^;;
由乃 さん
> さすがみかんの産地
軽トラの数
半端じゃないですね
身近に必要 そう感じ 思いました ミカン 県
> 和歌山って隣の県だけど
近そうで遠いんですよね
いい所いっぱいなのに
なかなか行けないの!!
自分は 初めての県
チョッとだけですが UP できること嬉し
ここも感動 県ですね !!!
> さすがみかんの産地
軽トラの数
半端じゃないですね
身近に必要 そう感じ 思いました ミカン 県
> 和歌山って隣の県だけど
近そうで遠いんですよね
いい所いっぱいなのに
なかなか行けないの!!
自分は 初めての県
チョッとだけですが UP できること嬉し
ここも感動 県ですね !!!
るいはは さん
> しろさんのご近所も結構な田舎と拝察
散歩コースの竹林、白壁の塀に土蔵・・・
自分の 惹かれるところ 切り取り風景 で。。。
そう、郊外 田舎
> 我が在所には、もう無い景色だよ(@^^)ゞ ポリポリ
廃墟 を、強調 した感じ
> ただ・・・・
軽トラは百姓必需品!
今や、自分ちで百姓する家は少なくなったけど
親世代は、大体持ってるね。
そうですね 百姓さんは、今時代 必需品
お百姓さんは、少なく 汗
> ちなみに我家の旦那も 軽トラ愛好家デス(*^^*)
お蔭で7人乗り乗用車は車庫でねむってるし。。。
年に数回、遠出の釣り用に置いてあるけど
維持管理費が 勿体ないね
大きな声で 言ってみたいけど
絶対口が裂けても言えないおかんでした(^^;;
それでも るいはは さん 7人乗り乗用車は、
自分には、るいはは さん 必要と 思う
何かと 多し 集わられる るいはは さん家。
vV
> しろさんのご近所も結構な田舎と拝察
散歩コースの竹林、白壁の塀に土蔵・・・
自分の 惹かれるところ 切り取り風景 で。。。
そう、郊外 田舎
> 我が在所には、もう無い景色だよ(@^^)ゞ ポリポリ
廃墟 を、強調 した感じ
> ただ・・・・
軽トラは百姓必需品!
今や、自分ちで百姓する家は少なくなったけど
親世代は、大体持ってるね。
そうですね 百姓さんは、今時代 必需品
お百姓さんは、少なく 汗
> ちなみに我家の旦那も 軽トラ愛好家デス(*^^*)
お蔭で7人乗り乗用車は車庫でねむってるし。。。
年に数回、遠出の釣り用に置いてあるけど
維持管理費が 勿体ないね
大きな声で 言ってみたいけど
絶対口が裂けても言えないおかんでした(^^;;
それでも るいはは さん 7人乗り乗用車は、
自分には、るいはは さん 必要と 思う
何かと 多し 集わられる るいはは さん家。
vV