13日は 那智勝浦漁港近く の、ホテルに チェックイン、しばし近くを散歩
那智勝浦漁港に、足湯あり、源泉 ほんわか温かい 疲れすこし とれる 笑

コメント 返事遅れます、よろしくどうぞ
ーーーーー
12日 記事終わりに、追記あります
アイスプラント 実から種に? やく半分に百粒くらい採り、あと100は、採れると思う。
8粒 植えて いくつか?芽生えるといいなぁ。

また結果、記事UPに。
熨斗蘭 (のしらん)

砂肝嵌まってる、ガン5年卒業し。。。たまに、牛も食うように

↑ ↓ マウスオン よろしく
10日ごとの 筋肉注射に 汗

写真 撮ってたので。。。

ーーーーー
海の記念日
海王丸ここは船長室? 談笑 感じ。下の船体内部も見られると思ってましたが、甲板だけでした。。。

↑ ↓ マウスオン よろしく
震災時 ボランティア で慰問されてたそう

ミスト 涼しそう

広島は、おしい そう?

そうなんか ?
海王丸さん、ありがとう

救急車 さん 忙しい日。。。
海保 さん 訓練 海王丸さん ありがとう !家路に。。
ーーーー
9月12日
今日は、チョッと 遠出したいと
泉佐野市日根野の、慈眼院など 国宝 訪ね、散策したいとき しないと
訪問 コメント 滞り まちまち かと
よろしくお願いします。
ーーーー
追記 今晩は、和歌山城見える 部屋で 睡眠。
テーマ : 日記
ジャンル : 心と身体
アイスプラントの種ってみたことないので 興味わきます
シロちゃんの 治療 まだ 続いてるんですね、
病院に連れて行くのも 大変そう
食卓は 毎回 目を見張る品数 食べてみたいです(^p^)
旅先の トラブルに巻き込まれない様 お気をつけて
楽しんでください♪
アイスプラントの種採れたのですね~
芽が出ると良いです~~
牛肉美味しそうですね。
久し振りのお味はいかがでした?
シロちゃんまだお注射終わりませんか~
先日はきれいに見えましたけどね~
広島は美味しいですよね~(笑)
しろさん、お出かけですね。^m^
ほんと、行けるときに行きたいものです。
またまた写真いっぱい撮ってくださいね。
気をつけて行ってらっしゃい!
シロちゃんもだいぶ良くなったみたいですね。
姿が、以前のようなシロちゃんになりましたね。
良かった~。
いちじくが見える。
私は干しイチジクを赤ワイン、砂糖とラム酒で煮て食べています。
これがまた、美味しいですよ~。
しろさん、気をつけて行ってらっしゃい
楽しみに、おとなしく待ってま~す


お出かけですね~
UP楽しみにしています。
しろさん、お肉5年ぶり?
意志が強いですね。
惜しい、広島県??
美味しいの間違いでは?(笑)
しろさん、こんばんは!
今晩は和歌山城が見えるところに宿泊ですか~
何年か前に行きましたネェ。
旅行はいつかいけると思ってたらダメですね。
足腰がまだシッカリしている時でないと。。。
今が大事ですね。
有吉の宣伝、どういうことでしょうね。
雨の時にしまなみ海道通っただけだから、お天気の時、
サイクリングして通りたいですね。
キモチイイだろうナァ~
それにしても海王丸デッカイ!
みかん さん
> アイスプラントの種ってみたことないので 興味わきます
もし、芽出たら 送らさせていただきます。
> シロちゃんの 治療 まだ 続いてるんですね、
病院に連れて行くのも 大変そう
(=^・^=) 汗
> 食卓は 毎回 目を見張る品数 食べてみたいです(^p^)
ありがとうございます!
> 旅先の トラブルに巻き込まれない様 お気をつけて
楽しんでください♪
ありがとうございます
むりしなよう
ノンビリ 楽しみ ます。
Coucouのいくこ さん
> アイスプラントの種採れたのですね~
芽が出ると良いです~~
それは、期待しています。
> 牛肉美味しそうですね。
久し振りのお味はいかがでした?
安い外国産 美味しかった 笑
> シロちゃんまだお注射終わりませんか~
先日はきれいに見えましたけどね~
(=^・^=) 注射続きます 汗
> 広島は美味しいですよね~(笑)
広島は おしい でないと 自分は 思う !
はーにゃ さん
> しろさん、お出かけですね。^m^
ほんと、行けるときに行きたいものです。
またまた写真いっぱい撮ってくださいね。
気をつけて行ってらっしゃい!
ありがとうございもす ます
今回も 振り付け 出。。。
出たら それなり楽しんで 笑
> シロちゃんもだいぶ良くなったみたいですね。
姿が、以前のようなシロちゃんになりましたね。
良かった~。
(=^・^=) いいときも はんたいの汗 も
> いちじくが見える。
私は干しイチジクを赤ワイン、砂糖とラム酒で煮て食べています。
これがまた、美味しいですよ~。
コンポート したことない 汗
ボス。 さん
> しろさん、気をつけて行ってらっしゃい
楽しみに、おとなしく待ってま~す

ありがとうございます。
忘れられた 頃 記事 UP で
紅葉 さん
> お出かけですね~
UP楽しみにしています。
ありがとうございます。
和歌山は 忘れたころ UP
次記事は 広島 の
「風信子」さん
> しろさん、お肉5年ぶり?
意志が強いですね。
ガンを、そろそろ 卒業感じで 食。。
> 惜しい、広島県??
美味しいの間違いでは?(笑)
そう 何処も美味しいもん いっぱいある
ひげ することない !
風露草 さん
> しろさん、こんばんは!
今晩は和歌山城が見えるところに宿泊ですか~
何年か前に行きましたネェ。
あはは、楽しんでます
> 旅行はいつかいけると思ってたらダメですね。
足腰がまだシッカリしている時でないと。。。
今が大事ですね。
出かけられる時に 振り付け 一歩踏み出し !
> 有吉の宣伝、どういうことでしょうね。
暗い 広島 そんなことない
> 雨の時にしまなみ海道通っただけだから、お天気の時、
サイクリングして通りたいですね。
キモチイイだろうナァ~
そう 海峡に架かる橋、真下に海見ながら
サイクリングの キモチイイ は 確実
> それにしても海王丸デッカイ!
そう、青い空 青い海 に
帆に 風 力強い
しろさん、こんばんは。
アイスプラントの種のあかちゃん、可愛いですね~
カエルの卵みたいです。
ノシラン、初めて見ましたが、趣のあるランですね。
しろさん、今、和歌山におられるのですか?
良き時をお過ごしください♪
術後5年たちましたか。
一段落というところですね。
和歌山は夫の生家があるところで、私も
結婚した当初何度か行きました。
海も山もあって果物も、お魚もおいしくて私は好きです。
城ちゃんもまだお注射』続くんですか?
なんだか可哀想ですけど・・・
早くよくなりますように。
お出かけ中のお天気はよさそうですね
気を付けて 楽しんできてね♪
シロちゃん 早く良くなってくれるといいね。
和歌山はどこに行かれるんでしょうね?
今度も車ですよね
国宝をおとづれる旅、楽しんでください
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ガン、再発の心配も少なくなりましたね。
で、食べ物は、
久しぶりにお肉、美味しかったですか?
しろさんは、種類多く食べてるから、計算は
しなくても、食の心配はないと思います。
すべて、新鮮だし。。。
海王丸立派!
夏の景色に合う!
でも、暑そう、救急車で運ばれた人たいへんね。
和歌山県、行ったことないわ~
みかんと梅しか、あ、パンダもいた笑
しろさん
ブログ時々登場になりますが、よろしくです。
筋肉注射はシロちゃんでしょうか、アレルギー?とかですかね もう長く射たれてますね~人もそうですが時期の変わり目が病気になりやすいのかも知れませんね
船のイベント 暑そうですが盛り上がってるようですね。
芝生とか公園と違って照り返すようですね。
しろさんもお気を付けて下さい
和歌山城 紀州ですね~いい旅でしたのでしょう。
お出かけいいですね
いろんなお写真いっぱい撮って
楽しんでくださいね
いつも多くのお皿が並ぶ食卓
凄いですね!!
食べきれないほどある~~w
今日アイスプラントをスーパーでみつけました
今晩さっそく食べてみます(*´∀`*)
ちょっと食べたらしょっぱかった
初恋のl>┼┼(.,,゚Д゚) アジがした++++++
petero k さん
返事、遅れました、汗
> しろさん、こんばんは。
アイスプラントの種のあかちゃん、可愛いですね~
カエルの卵みたいです。
干からびる前は、プチプチでした、
> ノシラン、初めて見ましたが、趣のあるランですね。
家庭、日影に繁く咲いていてくれてます。
> しろさん、今、和歌山におられるのですか?
良き時をお過ごしください♪
今日は、南紀から、奈良に、
ありがとう ございます。
まりんママさん、
遅くなりました 汗
> 術後5年たちましたか。
一段落というところですね。
そうですね、大腸ガンからは、7年、早期からは4年なんですが
先生も、一応卒業と云われてます。v
> 和歌山は夫の生家があるところで、私も
結婚した当初何度か行きました。
そうなんですか、お懐かしいところですね、
自分は 初めての国でした!
> 海も山もあって果物も、お魚もおいしくて私は好きです。
自分も、堪能しました !
> シロちゃんもまだお注射』続くんですか?
なんだか可哀想ですけど・・・
早くよくなりますように。
ありがとうございます。
そうなるとうれしいです。
るいはは さん
> お出かけ中のお天気はよさそうですね
気を付けて 楽しんできてね♪
ありがとうございます。
今回は、伊勢まで行きませんでした。
なばなイルミころと。。どうなるか
> シロちゃん 早く良くなってくれるといいね。
ありがとうございます。
そうなると、うれしいです。
あおぞら39 さん
> 和歌山はどこに行かれるんでしょうね?
今度も車ですよね
国宝をおとづれる旅、楽しんでください
こんども車です、
那智大社など行きました、
ありがとうございます。
2012-09-13(15:26) さん
> ブドウ糖の件は、多分、そうなんだろう、と思う位のものです。(ブドウ糖が脳に作用して、眠たくなる、と、本で読んだ事はないので。)
自分もブドウ糖、適度に摂りたいです。
> 紀三井寺に移る前の、母校、新しい県立大の建物は、それ程、思い入れはないのですが、それでも懐かしいと感じました。
そうでした、室生寺行くとき、お聞きしてましたが、うっかりと、忘れてました。
ちるみ さん
> ガン、再発の心配も少なくなりましたね。
で、食べ物は、
久しぶりにお肉、美味しかったですか?
油断するようになりました、
体質、ポリーブできるのに。。
お肉は、安物なりに美味しい味で 笑
> しろさんは、種類多く食べてるから、計算は
しなくても、食の心配はないと思います。
すべて、新鮮だし。。。
そう願ってます、
相乗しガンによいと信じてvV
> 海王丸立派!
夏の景色に合う!
でも、暑そう、救急車で運ばれた人たいへんね。
自分がいた3時間に、2回ほど
軽く済んでますように !
海王丸 は 男、女子さん、ロマンですねV
> 和歌山県、行ったことないわ~
みかんと梅しか、あ、パンダもいた笑
今回パンダ、行きませんでした、赤ちゃん生まれてますね、
和歌山、自分、初めての訪問、よかったです !
カブ太郎 さん
> しろさん
ブログ時々登場になりますが、よろしくです。
筋肉注射はシロちゃんでしょうか、アレルギー?とかですかね もう長く射たれてますね~人もそうですが時期の変わり目が病気になりやすいのかも知れませんね
お仕事お忙しいよう善いことです!
これから寒くなると、軽くすむように、たぶん 期待してます。
ご心配、ありがとうございます。
> 船のイベント 暑そうですが盛り上がってるようですね。
芝生とか公園と違って照り返すようですね。
しろさんもお気を付けて下さい
それは行列でした、
暑かった、ありがとうございます。
> 和歌山城 紀州ですね~いい旅でしたのでしょう。
紀州、よかったです、
楽しみました !
由乃 さん
> お出かけいいですね
いろんなお写真いっぱい撮って
楽しんでくださいね
ありがとうございます。
それは、いっぱい撮りました
また記事にしますので、よろしくお願いします。
> いつも多くのお皿が並ぶ食卓
凄いですね!!
食べきれないほどある~~w
少量を数に、食べきれんときも 汗
次の朝食に、なるときも。。
satamaru妻 さん
> 今日アイスプラントをスーパーでみつけました
今晩さっそく食べてみます(*´∀`*)
ちょっと食べたらしょっぱかった
初恋のl>┼┼(.,,゚Д゚) アジがした++++++
あはは、おもしろい味だったでしょ !
火は苦手みたい、
自分は、サラダか、酢の物にしか、
なんか、いい料理 ないかなぁ。。。
こんばんは♪
あらら、コメントを入れたつもりで、どうも入れていなかったみたいです。
(途中で席を立った記憶があります・・・汗)
海王丸は見ごたえがありましたね。私も堪能しました。
今度は紀伊半島。どこまで行くのかしら?
ゆっくり楽しんできてくださいね。
ゆんこ さん
> こんばんは♪
あらら、コメントを入れたつもりで、どうも入れていなかったみたいです。
(途中で席を立った記憶があります・・・汗)
コメントありがとうございます
あはは、自分は しょっちゅう よろしくお願いします。
> 海王丸は見ごたえがありましたね。私も堪能しました。
女子さん、男子のロマンの 一つの 海王丸 でした !
> 今度は紀伊半島。どこまで行くのかしら?
ゆっくり楽しんできてくださいね。
本土最南端、潮岬に行きました vV