危険なヤツ
菜園や庭を訪れるのは、蝶達だけでなく危険なヤツもきます。
スズメバチです。
小学生のころ、カブトムシとりに行った時に頭を刺され2~3日の間、頭が腫れあがった記憶があります。一度刺されたのでハチアレルギー体質になってたら二度目に刺されたときに死ぬかもしれません。最近は都会にも巣をつくるようですね。
とにかく危険なヤツで注意しましょう!
スズメバチ コミスジ アゲハチョウ

*菜事記*5.15
菜園はゴーヤ、トマト、メロン、モロッコ豆などのツルが絡まる網を張り、シロで使ったネットが余ってたのを隣の畑との柵にも張りめぐらすと、網だらけになりました。
最初のトマト実と花 ピーマンの花

夕食の写真を時々写してました。
どんな材料で、どんな味付けしたのかな~?分からなくなりました。
好物の小イワシの刺身と安価なのはわかります(笑)


神奈川へのドライブは、最新版ナビDVD発売が6月始めだったので1週間、順延にしました。
スズメバチです。
小学生のころ、カブトムシとりに行った時に頭を刺され2~3日の間、頭が腫れあがった記憶があります。一度刺されたのでハチアレルギー体質になってたら二度目に刺されたときに死ぬかもしれません。最近は都会にも巣をつくるようですね。
とにかく危険なヤツで注意しましょう!
スズメバチ コミスジ アゲハチョウ



*菜事記*5.15
菜園はゴーヤ、トマト、メロン、モロッコ豆などのツルが絡まる網を張り、シロで使ったネットが余ってたのを隣の畑との柵にも張りめぐらすと、網だらけになりました。
最初のトマト実と花 ピーマンの花



夕食の写真を時々写してました。
どんな材料で、どんな味付けしたのかな~?分からなくなりました。
好物の小イワシの刺身と安価なのはわかります(笑)






神奈川へのドライブは、最新版ナビDVD発売が6月始めだったので1週間、順延にしました。
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体