
裏庭の 乙女椿 下に咲き始める

↑ ↓ マウスオンよろしく
一人静か 日陰 咲く季節 に

ガン友
あんぱん父さんです さん、から いただきました

最中 自分には多すぎ 裏隣さんに お裾分けさしていただき 喜び倍増にしよう
あんぱん父さん さん ありがとうございました。
ーーーーーーー
長崎
平戸市 その 1
平戸城 ①
ビジホのモーニングのバイキングは、許す。 そして佐世保の保育園 から風力発電みて。そこは石畳のオ~ランダ港街

そこは 催しある日に、行った

平戸城など観光するため
4時間電動自転車を。。。

オ~ランダ橋を渡り
平戸城

次は 天守からの眺めに 続づきに
テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 心と身体
お庭のいろんな花が次々に咲き始めましたね
ソメイヨシノの満開もおっつけ見られることでしょう

一人静、私みたい !
福藏(ふくぐら)ネーミングが気に入って良いことが有ると買っています、うちには藏がないので福物置です。
お庭のいろんな花が咲き始めましたね~
春爛漫?
しろさん
シロちゃんの後ろ姿、うちのジローもそうですが何だか哀愁があるような(笑)
乙女椿の接写、きれいですね。
長崎は西洋風の建物が多いのですね、上部の方だけ撮れば異国に行ったと言っても説明がつきそうです(笑)
一日500円で借りれるのですか、ん~体力づくりと観光と一体になっていいですね(笑)
乙女椿は本当に可愛い花ですね!
最中美味しそう!福が来ますね!
電動自転車で観光ですか?
それは良いですね。
車は駐車場も探さないといけませんからね!
オランダ橋も良い感じです。
こんばんは。
まだ微熱の取れないはーとです。
一人静かのお花は 儚げでまるで私のよう~~嘘嘘。
やっぱり 二人静かってのもあるようですね。
美味しそうな 最中ですね。
そういえば 最中もずっと食べてなかった~涙
電動自転車は楽でしょう。
坂道で底力を発揮してくれますね。
しろさん、こんばんは。
一枚目の写真、ハナニラでしょうか? キレイな色ですね~
二枚目の写真は、乙女椿・・・ 名前のごとく、清らかで初々しい美しさ。
三枚目のヒトリシズカ、しろさんのお庭には山野草も咲くのですね。
羨ましい限りです♪
乙女椿 バラの花みたい、色も きれいですね♪
最中って レンジで 温めて 食べると 美味しい♪
火傷 注意ですけどね (^m^)
ちょっと 体力がいるレンタルですね
楽しそう^^
あおぞら39 さん
> お庭のいろんな花が次々に咲き始めましたね
今日は、温かく それは一気に
> ソメイヨシノの満開もおっつけ見られることでしょう
4月6日 醍醐寺が 満開で晴れだと いいなぁ~
あんぱん父さん さん
> 一人静、私みたい !
ようわからん。。。
> 福藏(ふくぐら)ネーミングが気に入って良いことが有ると買っています、うちには藏がないので福物置です。
ネーミング いいですね、中に葛餅の食感も美味しさましてました、
内の蔵は、百人乗っても 笑 農機具が
美味しい ありがとうございました
紅葉 さん
> お庭のいろんな花が咲き始めましたね~
春爛漫?
はい、花たち 盛りだくさんに またUPさせていただきます!
カブ太郎 さん
> しろさん
シロちゃんの後ろ姿、うちのジローもそうですが何だか哀愁があるような(笑)
哀愁漂う、美猫=^_^=はジローさん一緒
> 乙女椿の接写、きれいですね。
淡い暖色彩に仄々ですな
> 長崎は西洋風の建物が多いのですね、上部の方だけ撮れば異国に行ったと言っても説明がつきそうです(笑)
一日500円で借りれるのですか、ん~体力づくりと観光と一体になっていいですね(笑)
長崎は異国を感じるところ 所々あり 異国を感じさせてくれますね
構図カットするところ多々に
電動自転車は楽チン 坂道もスイスイでした。
Coucouのいくこ さん
> 乙女椿は本当に可愛い花ですね!
暖色の淡いいろ 心和らぎますね
> 最中美味しそう!福が来ますね!
福を倍増させていただきました
> 電動自転車で観光ですか?
それは良いですね。
車は駐車場も探さないといけませんからね!
オランダ橋も良い感じです。
楽ちんさせていただきました、時間短縮 それだけ
いろんな所、散策できました オランダを感じましたよ
はーと さん
> こんばんは。
まだ微熱の取れないはーとです。
ん~ ストレスも原因の一つかなぁ~って 感じてます
早く穏やかな生活日々に一人生活を満喫
> 一人静かのお花は 儚げでまるで私のよう~~嘘嘘。
やっぱり 二人静かってのもあるようですね。
二人静か ありますねぇ~
自分は、一人静か して 2?年に
> 美味しそうな 最中ですね。
そういえば 最中もずっと食べてなかった~涙
甘いもの たまに食べたくなりますねぇ
そんな折 いただきました
> 電動自転車は楽でしょう。
>坂道で底力を発揮してくれますね。
それは楽ですねぇ
買いたいと思う日々 折りたたみが欲しいな !
petero k さん
> しろさん、こんばんは。
一枚目の写真、ハナニラでしょうか? キレイな色ですね~
ハナニラです。 度忘れし名調べるの 横着しました
> 二枚目の写真は、乙女椿・・・ 名前のごとく、清らかで初々しい美しさ。
温かく感じる色合いに和みます
> 三枚目のヒトリシズカ、しろさんのお庭には山野草も咲くのですね。
羨ましい限りです♪
山野草 所々にあり 季節を誘ってくれます
みかん さん
> 乙女椿 バラの花みたい、色も きれいですね♪
乙女バラと名付けても違和感はないですね !
> 最中って レンジで 温めて 食べると 美味しい♪
火傷 注意ですけどね (^m^)
えっ知らなかった 空気抜き穴をあけてから、チン?
> ちょっと 体力がいるレンタルですね
楽しそう^^
電動自転車は 体力はいらないですよ
それは楽々で スピード違反をしやすい