還付金あり 一人旅し 還付金より 少々 汗 出金
2泊3日の 長崎 佐賀 福岡 から帰る。

また記事に
↑ ↓ マウスオンよろしく
ーーーー
大三島 おおらか その 2
トーテムある小学校は
岩田健母と子のミュージアム映画になった校舎は、今は民宿に

校庭にある岩田健母と子のミュージアムに、入しました。こんな感じ 古きから新し、馴染む

やさしい光と馴染む 像達と親しむ 空間でした。

大三島 続き ます。。。
テーマ : 日記
ジャンル : 心と身体
古い映画に出てくるような校舎ですね。
昔はこんなところで勉強したんでしょうね。
私が横浜から転校してきたときの学校は
たぶんこんな感じだったかも。
一度も行かないうちに新校舎になったので
中はきっとこんなだったんでしょうね。
旅は いつも車なのでしょうか?
来月の九州予定 新幹線にしようかどうか
実は 迷っているところです(^_^;)
しろさん、こんばんは。
昔懐かしい校舎ですね~
私が通っていた小学校も、こんな感じでした。
木造の校舎は、やっぱりいいですね。
校庭に、ミュージアムがあるというのも、また何ともいいですね。
行ってみたいです♪
きままな旅でいいですね
昨日、今日はとても寒いです
長崎は楽しかったでしょうね
我が家も主人が仕事をやめたら車で気ままに旅をしようねって言ってますが、いつになるやら
おはようございます。
朝から雪がちらついています。
ブルブル寒いです。
気ままな一人旅から お帰りなさい!!
古いものと新しいものが入り混じっていますね。
懐かしい校舎ですね。
私たちの頃の学校はこんな感じでしたね。
木造校舎懐かしいですね~
温かみがあります。
御旅行のときシロちゃんはどうしてるのかな?
しろさん こんにちわ
しろさん九州にいらしたんですね~
懐かしい校舎ですね~
今は民宿ですか?
いいアイディアですね~行ってみたくなります
柔かい光の中の銅像も面白いですね~
お帰りなさいぃ~♪
旅の疲れは出てませんか?
九州記事楽しみにしてます(*^_^*)
ちなみに、スペースワールドは自宅から車で20分弱です!
ミュージアム素敵ですね♪
お天気の日差しも暖かさを感じます☆
お帰りなさい、お疲れ様でした^^
今回も 車の旅 時間気にしないで 気ままでいいですね
むかし なつかしい 校舎風景、
よく 立たされてる子 いましたね(^m^)
旅の話 また 楽しみです♪
こんにちは♪
長崎だけかと思ったら、北九州にも立ち寄られたのですね。
また旅行記を楽しみにしています。
木造校舎がまた見直されているようですね。
私も小学校3年の1学期まで通った学校は木造でした。まだ残っているかしら?
しろさん
いいですね、還付金でのご旅行!少々の足らず米ならぬお金は楽しい旅行のチップとしましょうナンテ(汗)
スペースシャトル?宇宙の旅の夢が見えましたでしょうか(笑)遊園地のようですね。
え?いつも神社仏閣のしろさんには珍しい所に行かれましたね(笑)
岩田健母と子のミュージアム
何か親子の遊び声が聞こえそうなやさしい所ですね。
しろさん、お疲れ様でした。
長崎でチャンポン食べて、嬉野で温泉に入って、福岡で日本海の魚を食べて・・・
いい旅行だったのでしょうね~
レポート楽しみにしていますよ~

まりんママ さん
> 古い映画に出てくるような校舎ですね。
昔はこんなところで勉強したんでしょうね。
自分は 勉強より外を見てたか 汗
> 私が横浜から転校してきたときの学校は
たぶんこんな感じだったかも。
遠い昔 ですと思います。
> 一度も行かないうちに新校舎になったので
中はきっとこんなだったんでしょうね。
ここは海際の学校でした、横浜と同じ海風の匂いし 同じ中 時代残ってました。
モリダク さん
> 旅は いつも車なのでしょうか?
ここン年 車が99%です
> 来月の九州予定 新幹線にしようかどうか
実は 迷っているところです(^_^;)
御家族同伴なら久留米まで、ドライブがてらもよいかと、
おひとり様なら、新幹線で !
ワクチン よい よう願ってます !
petero k さん
> しろさん、こんばんは。
昔懐かしい校舎ですね~
私が通っていた小学校も、こんな感じでした。
木造の校舎は、やっぱりいいですね。
ははは ほぼ同じ時代なんですね
木の校舎はいいもんですが、現代も建ててほしいもんだ
> 校庭に、ミュージアムがあるというのも、また何ともいいですね。
行ってみたいです♪
瀬戸内の 海匂いする校庭にミュージアムありました、いいところ
あおぞら39 さん
> きままな旅でいいですね
昨日、今日はとても寒いです
長崎は楽しかったでしょうね
旅はいいです、出かけるの億劫ですが、一歩踏み出し 感激
> 我が家も主人が仕事をやめたら車で気ままに旅をしようねって言ってますが、いつになるやら
メタボ治さられ、御夫婦で気まま旅できるの いいなぁ
はーと さん
> おはようございます。
朝から雪がちらついています。
ブルブル寒いです。
瀬戸内ここ暫く スカッとした空なく 寂し
> 気ままな一人旅から お帰りなさい!!
無事かえりました ありがとうございます
> 古いものと新しいものが入り混じっていますね。
懐かしい校舎ですね。
私たちの頃の学校はこんな感じでしたね。
海際の 校舎で とてもいい感じで しかも芸術 ミューあり
感激した 学校でした
紅葉 さん
> 木造校舎懐かしいですね~
温かみがあります。
御旅行のときシロちゃんはどうしてるのかな?
世話してくださった方に 心ばかりの、お土産を
感謝してばかり
Coucouのいくこ さん
> しろさん こんにちわ
しろさん九州にいらしたんですね~
懐かしい校舎ですね~
今は民宿ですか?
いいアイディアですね~行ってみたくなります
校舎の中を進んでいくと、干し物あり 母さん 何してられますか?と聞くと
旅客さんの準備 校舎が民宿 グッードですな!
> 柔かい光の中の銅像も面白いですね~
ここは いところ 和らぎました。
ちぇりぃ~☆ さん
> お帰りなさいぃ~♪
旅の疲れは出てませんか?
ははっ ありがとうございます、
チッと 汗 笑
> 九州記事楽しみにしてます(*^_^*)
ちなみに、スペースワールドは自宅から車で20分弱です!
山中腹 高層マンションを捜しましたが、それは多し ご自宅は見つけ 笑
> ミュージアム素敵ですね♪
お天気の日差しも暖かさを感じます☆
ここ瀬戸内のある空間それは ♪☆
みかん さん
> お帰りなさい、お疲れ様でした^^
今回も 車の旅 時間気にしないで 気ままでいいですね
むかし なつかしい 校舎風景、
よく 立たされてる子 いましたね(^m^)
旅の話 また 楽しみです♪
ありがとうございます。
楽しんで帰ることでき 幸い
はは、自分は、わるいことした児童 し 汗
旅写真、つれづれに紹介 よろしくどうぞ<m(__)m>
ゆんこ さん
> こんにちは♪
長崎だけかと思ったら、北九州にも立ち寄られたのですね。
また旅行記を楽しみにしています。
大宰府高速はしり、ゆんこ さんおられた 所感じました。
平戸にも行きました、また出島と同じく楽しんでいただけたら幸せ
> 木造校舎がまた見直されているようですね。
私も小学校3年の1学期まで通った学校は木造でした。まだ残っているかしら?
もうきっと残ってないでしょうなぁ 自分の校舎と同じかな
カブ太郎 さん
> しろさん
いいですね、還付金でのご旅行!少々の足らず米ならぬお金は楽しい旅行のチップとしましょうナンテ(汗)
病気ばかりしてるのに還付金で 旅できるの幸い
> スペースシャトル?宇宙の旅の夢が見えましたでしょうか(笑)遊園地のようですね。
ここで 月の石を見ようと入りました、60歳以上は、2100円だし、59歳は5600?かな
> え?いつも神社仏閣のしろさんには珍しい所に行かれましたね(笑)
もちろん行まし 国宝 神社で 皆さんの健康祈願させていただきました、
いつか紹介 よろしくどうぞ
> 岩田健母と子のミュージアム
何か親子の遊び声が聞こえそうなやさしい所ですね。
それは和む 校庭の中 白と緑の芝生の中いい所
ボス。さん
> 未来と過去
タイムスリップね

グッド タイムスリップのできる

笑
おっちゃん さん
> しろさん、お疲れ様でした。
長崎で、嬉野で温泉に入って、福岡で日本海の魚を食べて・・・
平戸でチャンポン食べ、温泉はビジネスホテル 汗で、
日本海の魚は、魚ぎょギョ 安上がり旅してるし、それは心のこり
> いい旅行だったのでしょうね~
レポート楽しみにしていますよ~
それなり楽しみました よろしく ヽ(^。^)ノ