風呂はいり 鼻かむと 瘡蓋が出た なんか変 耳鼻科に行きと 炎症から膿がたまってる汗
抗生剤
フロモックス錠と、痰をきる
カルボシステイン錠を処方していただきました、痛くはないのですか、今は心配なく治り始めてます。
乾燥からきた、患う? 。 診察代薬代 次から々へと 爆汗。年取ると自分は病気よく来るもんだ 汗

↑ ↓ マウスオン よろしく
訪問いただいてるカノン さんが、前記事の
写真(←クリック)を見られ、国保など社会保険料控除が記入してないのに気づかれ
指摘(←クリック)してくだされました。で、別の所へ置き忘れてた証葉書を思い出し記入。還付ン千円増えました。
カノンさん、ありがとうございました。
ブログさんでの縁あり感謝
白菜 早く食べないと 知り合いさんいあげないと網脈黒く 汗。葉をいっぱい落とし中心食す

瀬戸内 広島は アナゴほうれん草卵とじ。 白菜牡蠣クリームが今時期 旬か?

自分は本物のウニ味知らない、安かったので買ってみた メキシコさん軟らかく 味 ん~っ汗もの
自分ちの 白菜アゲ 油炒めは まぁ美味し 笑

ひじき 銀杏 煮。アスパラ胡麻和えなど
ーーーーーー
三次
みよし風土記の丘続き
そこは古墳群 神秘のところ 自分の先祖がおられたかも ?

縄文時代の復元建物あり
たたら遺跡

民族資料館に

この日の雲は、こんな
入りました、シロの夕食にまにあうよう早め切り上げ帰りました。こんな三次地域観光。

次は 瀬戸内海の島々に
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体
むかしはこう言う住居で暮らしていたんですよね~
いまの時代ではかんがえられませんよ。
お身体ご自愛くださいね。
1紅葉 さん
> むかしはこう言う住居で暮らしていたんですよね~
いまの時代ではかんがえられませんよ。
紅葉さんのや、自分の?故郷に行きました、
今の時代は暖房冷房あり、欲張りが。。。汗 贅沢三昧時代
> お身体ご自愛くださいね。
ありがとうございます。年だし一つのメンテナンスしました !
今年は広島が開運ポイント?
おっちゃんが相当な勢いで向かっています(笑)
しろさんメニューは盛りだくさんと承知はしていますが、
「出来んじゃろ?」 と、声を大きくして仰せられる方が居られます
ごもっとも うなずくしかない
還付金 もどってきて うれしいですね♪
鼻の方 大丈夫ですか
痛みがないと そのまま がまんしちゃいますよね
早く よくなりますように^^
むかしの 住まいは 質素で 簡単な住居
寒い所は つらかったんでしょうね☆
こんにちは。
昔の住居、ほんとに今では考えられないですね。
たくさんの御苦労があっての今の私達の快適な暮らしがあるのですね。
北海道に入植したころのご先祖さまの苦労も大変なものだったようです。感謝するしかありませんね。
なんだか母が来てバタバタしています。
しろさんも具合が悪かったのですか?
白菜牡蠣クリーム美味しそうです。
ウニお安かったんですね~
北海道のウニは大好きです。
メキシコ産はダメでしたか?
遺跡も昔の生活を想像するとなかなか見応えがありますね~
こんにちは♪
結婚した年、夫は学生、私は派遣社員だったので、自分で確定申告をしました。別に悪いことはしていないのに、税務署でハンコをもらうまでドキドキでしたね。
今は日本には住民票がないし、日本の企業ではないので、何もありません。楽しています。
メキシコ産のうにに驚きました!
これははーにゃさんが見たら驚くでしょう・・・あら?スルーしていますね。↑
昔の住居跡に禁煙のマーク、当たり前ですね。
こちらは毎日とっても寒いですが
そちらはいかがですか?
毎日乾燥していますのでお鼻も何となく変ですよね。
生でないとカキが食べられなかったんですが
最近カキとキャベツのオイスターソース炒めにはまっています。
これだといくらでもたべられます。
カキのおいしい季節、旬のものをいただくのは
健康にもいいですものね。
三次観光楽しませていただきました。
ありがとうございます。
maman さん
> 今年は広島が開運ポイント?
おっちゃんが相当な勢いで向かっています(笑)
お仕事いそがしそう、尾道ラーメンは、運向上
> しろさんメニューは盛りだくさんと承知はしていますが、
「出来んじゃろ?」 と、声を大きくして仰せられる方が居られます
ごもっとも うなずくしかない
味に難ありかと、
おふくろさん、母さん味が一番だよ~です。
みかん さん
> 還付金 もどってきて うれしいですね♪
ささやかな年金生活 ありがたいです !
> 鼻の方 大丈夫ですか
痛みがないと そのまま がまんしちゃいますよね
早く よくなりますように^^
ご心配ありがとうございます、
今日、卒業しました ヽ(^。^)ノ
> むかしの 住まいは 質素で 簡単な住居
寒い所は つらかったんでしょうね☆
夏は涼しそうですが、冬 それはつらかったんイビシかったでしょうね
はーにゃ さん
> こんにちは。
昔の住居、ほんとに今では考えられないですね。
たくさんの御苦労があっての今の私達の快適な暮らしがあるのですね。
進化いちじるしいですね、
震災、なければ、今が一番の快適時代ですね。
> 北海道に入植したころのご先祖さまの苦労も大変なものだったようです。感謝するしかありませんね
それは寒さ厳しいところ、ご先祖さまの苦労されたのなみたいていではない、
広島からも数多く、広島町の名に ほんとご先祖さん ありがたやです。
Coucouのいくこ さん
> なんだか母が来てバタバタしています。
イミュウさんとまた仲良くなるといいです
> しろさんも具合が悪かったのですか?
今日 卒業証書いただきました
> 白菜牡蠣クリーム美味しそうです。
牡蠣量、日本一の広島で~
> ウニお安かったんですね~
北海道のウニは大好きです。
メキシコ産はダメでしたか?
あぁ~ほっきゃい道のウニは食べたことないです、想像するだけで生唾もの
メキシコさん、回転ずしに負けてました。
> 遺跡も昔の生活を想像するとなかなか見応えがありますね~
時空を飛び、古墳時代にいきました、神秘を感じました
ボス。さん
> 縄文式竪穴住居に、長男小学一年生の時に、一緒に一泊しました。
夏だったので、蚊との戦いでしたよ


ドングリを食べてた時代みたいですね、蚊帳もなかった時代
蚊 自分は一睡もできないっす 汗
ゆんこ さん
> こんにちは♪
結婚した年、夫は学生、私は派遣社員だったので、自分で確定申告をしました。別に悪いことはしていないのに、税務署でハンコをもらうまでドキドキでしたね。
今は日本には住民票がないし、日本の企業ではないので、何もありません。楽しています。
自分も退職後、初めて行った一昨年税務署は、はらはらでしたが、若い女子さんPCですらすら代理で入力、
それでいこうかなと思いましたが、今年は自力で
税務署さんとは、出来るだけ縁がないほうがいいと思う いいなぁ
> メキシコ産のうにに驚きました!
これははーにゃさんが見たら驚くでしょう・・・あら?スルーしていますね。↑
メキシコ産もあるんですねぇ~ 寒いところが美味しいと想像
礼文島あたりが、本物ですよね、はーにゃ さん平常食べられてる あぁ羨まし 笑
> 昔の住居跡に禁煙のマーク、当たり前ですね。
禁煙厳しくなりました、京都観光地は禁煙条例あり、パトロール隊ありと
自分は、ガン後、禁煙したので関係ないですね 笑
まりんママさん
> こちらは毎日とっても寒いですが
そちらはいかがですか?
毎日乾燥していますのでお鼻も何となく変ですよね。
瀬戸内も毎日サブイです、お互い風邪 インフル 気をつけましょう!
> 生でないとカキが食べられなかったんですが
最近カキとキャベツのオイスターソース炒めにはまっています。
これだといくらでもたべられます。
カキのおいしい季節、旬のものをいただくのは
健康にもいいですものね。
海の牛乳、牡蠣からの汁でたオイスターソースは、当然ながら相性ばっちし
キャベツ炒め 自分もしてみよう!
> 三次観光楽しませていただきました。
ありがとうございます。
楽しんでいただき 嬉しいかぎり
旅行記事の励みになります !
しろさん、ご丁寧にありがとうございます。
私の見せかけの優しさと異なり、しろさんの本物の優しさに、いつも助けていただいているので、少しでもお役に立てたのでしたら、とても嬉しく思います。
単純に、「社会保険料控除が空欄になっているので、国保や介護保険料の納付額を入力していただければ、還付額が増えます」と書き込めばよかったのですが、ごちゃごちゃ書いた割には、言葉足らずでわかりにくく、本当に申し訳ありませんでした。
私の書き込みの後、先生にもフォローしていただいたようで、おふたりに、とんだお手数をお掛けしてしまいました(笑)。
これから全力疾走の日々が続きますが(ご心配いただきありがとうございます!)、それでも、しろさんの現役時代の労働時間に比べれば楽なものです。長い間、お身体を酷使なさったことが、様々な不調の原因になっているのかもしれません。
今まで大変でいらした分、これから楽しいことがいっぱいありますように、と願っています。
お金が返ってくるのは嬉しいですね
今日は異常に寒いですね!
主人は外仕事でというので、かいろ2個貼って行かせました
家の中にいても寒いので、外だと凍えますよ~

しろさん
人の道ですから、やがて自分も同じように。自分自身の体を管理して行くのもお金の掛ることですね。
還付金が増えてよかったですね、自分はあのような印刷された用紙を見ると疑わない愚かさが(汗)
白菜、瀬戸内の辺りは温かいからでしょうか、ウチでは畑から株だけ切って洗わずに暗い車庫に置いてます、雪で覆いますので。
三次市に古墳が出たのですね、資料館の空の雲が
印象的です。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
カノン さん
> しろさん、ご丁寧にありがとうございます。
私の見せかけの優しさと異なり、しろさんの本物の優しさに、いつも助けていただいているので、少しでもお役に立てたのでしたら、とても嬉しく思います。
いえいえ、見せかけでしたら、スルーされるかと、コメント優しさの証し
ありがとうございます
えっ自分がですか、それでも カノンさんに、ちっとでも+に、それは大嬉し。プログの更新励みに
> 単純に、「社会保険料控除が空欄になっているので、国保や介護保険料の納付額を入力していただければ、還付額が増えます」と書き込めばよかったのですが、ごちゃごちゃ書いた割には、言葉足らずでわかりにくく、本当に申し訳ありませんでした。
稚拙なミスを忘れ、指摘していただき ホントありがとうございました。
お金がすべてではないですの承知してますが。増えるのありがたいです。
> 私の書き込みの後、先生にもフォローしていただいたようで、おふたりに、とんだお手数をお掛けしてしまいました(笑)。
えっ~察せられたんですか 爆汗 自分は稚拙なんで
> これから全力疾走の日々が続きますが(ご心配いただきありがとうございます!)、それでも、しろさんの現役時代の労働時間に比べれば楽なものです。長い間、お身体を酷使なさったことが、様々な不調の原因になっているのかもしれません。
今まで大変でいらした分、これから楽しいことがいっぱいありますように、と願っています。
カノン さん、とてもお忙しいなか、自分にコメント、ご教授ありがとうございました。
ご迷惑かけ すみませんしかないです。
自分は、本人おもうにそういう時代もあったかな、
カノン さん それはご頭脳を、皆さんの為に計算しまくりされてる
寒さ厳しいおり、お身体大切にを、よろしくお願いします。
あおぞら39 さん
> お金が返ってくるのは嬉しいですね
今日は異常に寒いですね!
瀬戸内もしんしん冷えてます、暖房入れまくり 汗
> 主人は外仕事でというので、かいろ2個貼って行かせました
家の中にいても寒いので、外だと凍えますよ~
相方さんに カイロ 優しいな、本人は出かけがちいそがしく忘れがち
カブ太郎 さん
> しろさん
人の道ですから、やがて自分も同じように。自分自身の体を管理して行くのもお金の掛ることですね。
人の行く道の後半に入ると自分は金かかりまくり また次記事 病院へ 爆汗
> 還付金が増えてよかったですね、自分はあのような印刷された用紙を見ると疑わない愚かさが(汗)
カノン さん スゴイでしょ 縁 ありがたい!
> 白菜、瀬戸内の辺りは温かいからでしょうか、ウチでは畑から株だけ切って洗わずに暗い車庫に置いてます、雪で覆いますので。
東海と瀬戸内の気候の差、白菜にもでてるんですね
> 三次市に古墳が出たのですね、資料館の空の雲が
印象的です。
数多くの古墳に神秘をいっぱい感じました、そんな時の雲にも
2012-02-02(20:01) さん
「・・」が、僕を指しているのであれば、 正直、言って、驚いています。
文字の中ででも、知り合いになれて、それは感謝しまくり、
すごいすごい女子さん !