ランニングコスト
金曜日の夕方に歯の被せが取れた、歯医者してるかどうか微妙な時間で電話して取れた差し歯(モウ使えない)をポリテッシュにいれて行き処置していただいた。月曜日に歯茎の手入れ、などして今日火曜日に型を取った。この間微妙にズキズキしPCも調子悪く気分のらなかった。土曜日には型できあがり取り付け調整し、来週モウ1度調整して終わりということだ。歳を重ねていくと次第に身体のランニングコスト金額がふえてくる困ったものですわ、
新聞広告に人から薦められていた徳島の大塚美術館の日帰り8.900円とでてたので参加と思ったが団体行動では、ゲリ起こしやすい自分は人に迷惑かけるかもしれない、やはり1人でブラットでかけるか、、、ふと、この前しまなみ海道を通過したときにナビが道の無いところ通行してたの思い出した、モウ古いのだ、分からない土地に行くのは少々不安なのでDVD買い換えようと思い○ヨタに電話すると例年、5月の連休明けに最新版を発売するとのことなので慌てないし待つことのした。
散歩してる時に朝日で山肌の山桜や若葉が萌えるのを見てます、三文の徳カモ
拡大 
家の庭は、桜散りハナミズキが入れ替わろうとしてます。ハナミズキは日本がワシントンに贈った桜の返礼の花で全国にひろがったそうで、赤や白は花びらで無くガクだそうです。まだ満開でないのでもう一度写してみます。他にも色々咲いてますが次のときに
シロの様子とハナミズキの変化です。
小拡大
夕食は以前に簡単なパンプキンスープ創ったときのを載せました
南京、シロネギ、ご飯、Mブイヨン、塩、胡椒で味付けし南京とろけるくらいまでにて仕上がり前に牛乳、面倒なので裏ゴシしません、
小拡大
左上から
大根、ジャガ、豚肉の胡麻煮
以前創り小分け冷凍してた瀬戸の小魚イカナゴ
左下
シメジ、菜花の鰹節和え
人参、玉葱の炒り豆腐らしきもの
このたびのタイトルは、ランニングコストか三文の徳か迷った。、
新聞広告に人から薦められていた徳島の大塚美術館の日帰り8.900円とでてたので参加と思ったが団体行動では、ゲリ起こしやすい自分は人に迷惑かけるかもしれない、やはり1人でブラットでかけるか、、、ふと、この前しまなみ海道を通過したときにナビが道の無いところ通行してたの思い出した、モウ古いのだ、分からない土地に行くのは少々不安なのでDVD買い換えようと思い○ヨタに電話すると例年、5月の連休明けに最新版を発売するとのことなので慌てないし待つことのした。
散歩してる時に朝日で山肌の山桜や若葉が萌えるのを見てます、三文の徳カモ


家の庭は、桜散りハナミズキが入れ替わろうとしてます。ハナミズキは日本がワシントンに贈った桜の返礼の花で全国にひろがったそうで、赤や白は花びらで無くガクだそうです。まだ満開でないのでもう一度写してみます。他にも色々咲いてますが次のときに
シロの様子とハナミズキの変化です。



夕食は以前に簡単なパンプキンスープ創ったときのを載せました
南京、シロネギ、ご飯、Mブイヨン、塩、胡椒で味付けし南京とろけるくらいまでにて仕上がり前に牛乳、面倒なので裏ゴシしません、


左上から
大根、ジャガ、豚肉の胡麻煮
以前創り小分け冷凍してた瀬戸の小魚イカナゴ
左下
シメジ、菜花の鰹節和え
人参、玉葱の炒り豆腐らしきもの
このたびのタイトルは、ランニングコストか三文の徳か迷った。、
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体