赤カブは貧弱、白カブは採れ初めました、今年の、初物笑って食べるの忘れた、柚子カブ チリメン酢の物

また後で記事にしますが、山陰でガイドしていただいた方から、いただきました、ビックリ初物 !

写真 マウスオン よろしく
先週、種撒いた、スナップ豆のところ=^_^=散策と、キヌサヤ種撒きのところにて

カニ自分を睨んでいたが食べる。カニ食うにて、我が家に道具がない。こんなもんで、味噌がおいしそう、裏畑、柚子を採りにいった、手と、ハサミと箸でにした。食べきれないので冷凍に !冷凍庫のなか、なんやかんやで満杯状態

ーーーーー
瀬戸内の
竹原市 ② です。
旧 笠井邸にから出てみる町なみ、そぞろ歩くと
ニッカウィスキーの創始者さん生まれた竹鶴酒造前を散策しながら、右の町並みに歩く

塩田、薪問屋などなど多角経営された
松阪邸に輿入れされた白無垢など観たり、庭から望めた寺に行こうと思った。

後で、広島風お好み焼きを食べた左蔵のところ右に曲がり歩く、古き屋根を見ながら
西方寺 普明閣に階段あがる

普明閣からの竹原を眺め

趣ある吹き抜き蔵で、広島風お好みを食す 笑

緑錆浮く雨樋のある通りあるき、初代郵便局跡から旧町立竹原書院図書館(現 歴史民俗資料館)に入る

中は塩田資料や、竹細工
竹原市 の、町並み 続きます
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体
しろさん、こんにちは。
箱の中身、すごい初物でしたね。
普段、家庭ではそうそう食べられないので、
我が家でも、お箸や手で、立ち向かっています(笑
シロちゃん、おすましで用をたしていますね~
写真に撮らないで! って文句は出ませんでしたか?
こんにちは。
シロちゃん、もしや、畑で、、、。
解放感にひたりつつ、なさったのでしょうか?^m^
すごいカニの贈り物、いいですねぇ。
大きそうだから食べ応えがありそう!(^O^)
シロちゃんがまたまたお届けモノのチェックしてますね。
か~わい~い!
広島風お好み焼き、おいしそう。モヤシや麺がいっぱい入ってるんですよね?(*^_^*)
かぶはこれから甘くて美味しくなりますね。
柔かくスープで煮ると美味しくて沢山食べられそう!
蟹いいですね~ミソ大好きです。
姿はミソがあっていいですね~
先日は蟹をゆず味噌マヨネーズで頂きましたよ。
お試し下さい。美味しかったです。
蔵立派ですね~
呼んでいただいたら
いつでも食べるお手伝いはできそうです(^m^)
やはり しろさんの野菜が うまくできるのは
シロちゃんが お手伝いしてたのね♪
竹細工 見事ですね、トンボが かわいい♪
petero k さん
> しろさん、こんにちは。
箱の中身、すごい初物でしたね。
普段、家庭ではそうそう食べられないので、
我が家でも、お箸や手で、立ち向かっています(笑
開けてみてビックリです、自分もカニを食べる時は祭事食のときだけ、
高価な食材です。
手を舐め々 笑
> シロちゃん、おすましで用をたしていますね~
写真に撮らないで! って文句は出ませんでしたか?
専用のトイレがあるのに、畑を荒らしてます、種、苗を植えてないので、
まぁ~いいのですが、 写したのバツかな~。笑
はーにゃさん
> こんにちは。
シロちゃん、もしや、畑で、、、。
解放感にひたりつつ、なさったのでしょうか?^m^
柔らかい土が好きなんですね~専用のトイレがあるのに、汗
はるさん、ごくたまになされるお粗相より、回数だんぜん多い
> すごいカニの贈り物、いいですねぇ。
大きそうだから食べ応えがありそう!(^O^)
シロちゃんがまたまたお届けモノのチェックしてますね。
か~わい~い!
身もびっちりつまってて美味しかったです、
残り、冷凍しました。味落ちただろうな 汗
シロは縄張りの中、目新しいもの必ずチェック 笑
> 広島風お好み焼き、おいしそう。モヤシや麺がいっぱい入ってるんですよね?(*^_^*)
自分の地域では、キャベツと麺がたっぷりなんでしたが、
ここはモヤシも、これまた美味しい。 本場もん、また探してみます。
Coucouのいくこ さん
> かぶはこれから甘くて美味しくなりますね。
柔かくスープで煮ると美味しくて沢山食べられそう!
寒くなるともっと美味しく、温かいのも、千枚漬け風にも、
これまた、美味しい食材ですね。
> 蟹いいですね~ミソ大好きです。
姿はミソがあっていいですね~
先日は蟹をゆず味噌マヨネーズで頂きましたよ。
お試し下さい。美味しかったです。
ちょぃ苦いが好きです
ゆずはたっぷりあるし、マヨネーズと、それは是非に試してみます
情報ありがとうございます、ははハ
> 蔵立派ですね~
この町は蔵がいっぱいのところでした、塩などで繁栄した町でした。
ボス。さん
> カニ
ボスはカニ座です

関係ないっ

好きだといっても、一生掛かっても、
かに座は、とても食べきれない
みかん さん
> 呼んでいただいたら
いつでも食べるお手伝いはできそうです(^m^)
お近くでしたら、自分ンもお手伝いできるのに =^_^=
> やはり しろさんの野菜が うまくできるのは
シロちゃんが お手伝いしてたのね♪
アチコチに、堆肥あり 笑
> 竹細工 見事ですね、トンボが かわいい♪
緻密な竹細工ありました、高価なものも
こんばんは♪
しろちゃんは何をしているのかな?と思ったら、ご用だったんですね!(笑)
土がやわらかいから気持ち良かったのでしょう。
蟹の贈り物はうれしいですね!しろさんの行いが良いからでしょう。
冷凍すると身がすかすかになりませんか?
その冷凍庫の中、おいしいものばかり入っているのでしょうね。いいなぁ・・・。
竹原市は全く知りませんが、風情のある街並みですね。
竹が採れるから竹原市なのかな?
音楽隊みたいなの、欲しいと思いました。
↑ボスさんのコメントに笑ってしまいました。
こんにちはぁ~♪(*^_^*)
うわぁ~~~!カニ!蟹!かにぃ~~♪
美味しそうですねぇ~☆
いいですねぇ~!カニみそぉ~☆
やばい!
職場に来たばかりなのにぃ~。
お腹が鳴りだしましたぁ~^^;(笑)
こんばんは。
今 大阪風お好み焼きを食べ終わった所です~~笑
シロちゃん 蟹の匂いはどうでしたか??
竹原市も趣のある場所ですね。
行ってみたい。
一緒にUSJに行った友人に 明日は紅葉狩りに行こうと
誘ったら 私は街中がいい!!
と断られました。
考えたら 私はいつも紅葉のある場所を
車で走り回っていましたぁ。
ゆんこ さん
> こんばんは♪
しろちゃんは何をしているのかな?と思ったら、ご用だったんですね!(笑)
土がやわらかいから気持ち良かったのでしょう。
ご用でした、専用トイレがあるのですが、やわらかい土があると、そこまで我慢できないよう
> 蟹の贈り物はうれしいですね!しろさんの行いが良いからでしょう。
冷凍すると身がすかすかになりませんか?
かすかすになるかも 汗
一気に食べきれないと思ったので、
> その冷凍庫の中、おいしいものばかり入っているのでしょうね。いいなぁ・・・。
冷凍焼けしてるのもあると、整理処分しなくては、これまた 汗
> 竹原市は全く知りませんが、風情のある街並みですね。
竹が採れるから竹原市なのかな?
音楽隊みたいなの、欲しいと思いました。
行って見ると、風情、思った以上の町並みでした
いろいろのおもしろい竹細工、緻密なのも
> ↑ボスさんのコメントに笑ってしまいました。
笑っていただき、これまた嬉し
ちぇりぃ~☆さん
> こんにちはぁ~♪(*^_^*)
うわぁ~~~!カニ!蟹!かにぃ~~♪
美味しそうですねぇ~☆
いいですねぇ~!カニみそぉ~☆
自分にはなかなか食べれない食材でした、
食べきれないので冷凍に、
カニみその、ちょい苦いがおいすぃ
> やばい!
職場に来たばかりなのにぃ~。
お腹が鳴りだしましたぁ~^^;(笑)
美味しいものを食べるのは、ストレス発散、
職場に、誘惑なカニでした 汗
はーと さん
> こんばんは。
今 大阪風お好み焼きを食べ終わった所です~~笑
広島ふっも美味しい、大阪ふっの混ぜこじゃも美味しいですね
> シロちゃん 蟹の匂いはどうでしたか??
=^_^= 合わないに ゃ~
> 竹原市も趣のある場所ですね。
行ってみたい。
思った以上のところでした、やはり行って実感したいものです。
> 一緒にUSJに行った友人に 明日は紅葉狩りに行こうと
誘ったら 私は街中がいい!!
と断られました。
人、それぞれに好むところ変わりかな~
> 考えたら 私はいつも紅葉のある場所を
車で走り回っていましたぁ。
自分も自然の移り変わりのほうを走りまわりたい
しろさん
大変遅れました、シロちゃんも自ら追肥でしょうか(笑)
畑仕事に協力されてますね。蟹は美味しいのですが、面倒ですね!
へぇ~ニッカウイスキーの創始者さんがこの地の出身だんて。お好み焼きに焼きそばが入ってますね!一度食べた事が有ります、色んな具材が入ってて美味しいと思いました。
この階段と瓦屋根とのアングルが好いですね!
瀬戸内情緒が出る風景だと思います。
カブ太郎さん
> しろさん
大変遅れました、シロちゃんも自ら追肥でしょうか(笑)
畑仕事に協力されてますね。蟹は美味しいのですが、面倒ですね!
北海道に行かれてたんですね~
いいなぁ~
いろんな風景、などUPを楽しみ
=^_^= うんちで協力
> へぇ~ニッカウイスキーの創始者さんがこの地の出身だんて。お好み焼きに焼きそばが入ってますね!一度食べた事が有ります、色んな具材が入ってて美味しいと思いました。
そば肉玉が、お薦め、キャベツもたっぷり、美味しいですね !
> この階段と瓦屋根とのアングルが好いですね!
瀬戸内情緒が出る風景だと思います。
如何写そうかと、自分なりに考えてます、
情緒でてたよう、うれしい