今年も、フェイジョア木の下の下キンカンなど、食べごろに、

ピーナッツも、茹でたり、オーブンで焼いたりレンジでチンしたりしてるが

当然ながら食べきれない 笑
シロはフェイジョア実の落果が待ちきれないのか揺らしてる、そんなことはないかと 笑、

こうみると、短足だなぁ~
一人では実り、柚子、冬瓜、カボチャ、大根など々々、当然食べきれない、迷惑もあるときもかと思いつつも、親戚。知り合に、食べていただいたり、縁ある人に送ったり、

喜んでいただけるかな
冷凍していたパパイアの整理と、頂いてたギンナン、、梅干し利用し、海鮮雑炊に。

ーーーーー
神奈川に、で、、スカイツリーに行きました ⑤
翌日は、東京府中の行けなかった親戚墓参り、寺にあったサルスベリの木が40センチ以上もあったので写した。

近くにある
井の頭公園に行くと、敬老週間で特別に60才以上は無料だとこのこと、平日は70才から。。ははっ自分も、老人に。淡水、埴、魚館に入る

井の頭公園は、いろんな鳥たち

噴水、遠く近くに
弁財天さん(弁才天)にも行き、参拝祈願しました

台風15号の前日、続きます
テーマ : 日記
ジャンル : 心と身体
しろさん
沢山秋の味覚が生りましたね、シロちゃんは、フェイジョアの木で爪とぎの運動してるのかな~立ってますね(笑)
井の頭公園
お得に入園できていいですね、考えように因っては国の年金なんて段々受給年齢が上がるので あれこそ制度をリセットするか改革をして行かないと益々若い方には生活を苦しめるようなものですね。
台風の前でしたか、鳥も人に慣れてるようですね。
丹精込めてできた作物 美味しく いただいてます♪
今夜は カボチャで シチューにしようかなと 思ってます^^
シロちゃん 木に登りたかったのかしら
それとも 爪とぎ(??)
噴水 近くも 遠くも いい感じですね
水のある風景は 好きです♪
凄い量のピーナッツ☆
ピーナッツ食べ過ぎて鼻血が出てませんかぁ?(笑)
シロちゃん、ほんとに気を揺らしてるみたいで思わず笑っちゃいました♪
可愛い☆
取れたて柚子、冬瓜、カボチャ、大根もらったら皆さん嬉しいでしょうね☆(*^_^*)
秋の実りがいっぱいですね
丹精込めたお野菜は美味しそうです
シロさんはフェイジョアの実が食べたいのかな?
具沢山雑炊も美味しそうです
井之頭公園広いんでしょうね~
行ったことはないです。
しろさん、こんばんは。
実りの秋ですね~ 大収穫! 感謝ですね。
安全な野菜や果物・・・ きっと大喜びされると思います。
木を揺すっているシロちゃんの姿、可愛らしいですね~
うんうん、かなりの短足に見えますが、それもまた可愛らしい!
井の頭公園は、よくテレビでも見る機会がありますが、
池では鳥たちが遊び、緑豊かな良い公園ですね♪
こんばんは。
ピーナツが大収穫ですね。
勿論 しろさんひとりでは無理ですよ。
腸閉塞になっちゃいますよ~脅し・・・
シロちゃんはダンボール詰め お手伝いしてくれたのかな!!
60歳で老人扱いには 意義あり!! ですよね。
鳥の羽の模様がリアルでびっくり。
良く撮れていますね。
こんな秋の味覚いただいたらみなさん喜ばれますよ~
わたしなら飛び跳ねて喜びます(笑)
おぉぉ~しろちゃん木をゆすってフェイジョアの実落そうとしてるようにしか
見えないわ~(笑)
カブ太郎さん
> しろさん
沢山秋の味覚が生りましたね、シロちゃんは、フェイジョアの木で爪とぎの運動してるのかな~立ってますね(笑)
そうです爪とぎでした 笑
都合よくフェイジョアの木で !
> 井の頭公園
お得に入園できていいですね、考えように因っては国の年金なんて段々受給年齢が上がるので あれこそ制度をリセットするか改革をして行かないと益々若い方には生活を苦しめるようなものですね。
そうですね、年金制度、自民党で百年大丈夫の年金制度、もう百年たったのか 汗
> 台風の前でしたか、鳥も人に慣れてるようですね。
まだ、風雨が穏やか、翌日は桑の木が倒れ 汗
みかん さん
> 丹精込めてできた作物 美味しく いただいてます♪
今夜は カボチャで シチューにしようかなと 思ってます^^
美味しかなぁ~美味しく感じていただくと幸い
> シロちゃん 木に登りたかったのかしら
それとも 爪とぎ(??)
爪とぎ でした 笑
> 噴水 近くも 遠くも いい感じですね
水のある風景は 好きです♪
水は、噴霧がいいですね !
ちぇりぃ~☆ さん
> 凄い量のピーナッツ☆
ピーナッツ食べ過ぎて鼻血が出てませんかぁ?(笑)
そこまで食べないようにしています 笑
時に食いしん坊 汗
> シロちゃん、ほんとに気を揺らしてるみたいで思わず笑っちゃいました♪
可愛い☆
可愛いでしょ 笑 短足だし
> 取れたて柚子、冬瓜、カボチャ、大根もらったら皆さん嬉しいでしょうね☆(*^_^*)
笑顔をされてるといいです
Coucouのいくこ さん
> 秋の実りがいっぱいですね
丹精込めたお野菜は美味しそうです
今時期の実り、季節の野菜の旬楽しめるの幸いです。
> シロさんはフェイジョアの実が食べたいのかな?
爪とぎ でした 笑
> 具沢山雑炊も美味しそうです
いただいたギンナン、梅干しの美味しいこと !
> 井之頭公園広いんでしょうね~
行ったことはないです。
半分しか回れなかったです、次は道路で隔たれてる井之頭動物園に
petero k さん
> しろさん、こんばんは。
実りの秋ですね~ 大収穫! 感謝ですね。
安全な野菜や果物・・・ きっと大喜びされると思います。
幸いかな、今の所 安全な、我が地方
> 木を揺すっているシロちゃんの姿、可愛らしいですね~
うんうん、かなりの短足に見えますが、それもまた可愛らしい!
短足だにゃん? (=^・^=) 怒 笑
> 井の頭公園は、よくテレビでも見る機会がありますが、
池では鳥たちが遊び、緑豊かな良い公園ですね♪
サスペンス ドラマ で、自分は見ました 笑
はーと さん
> こんばんは。
ピーナツが大収穫ですね。
勿論 しろさんひとりでは無理ですよ。
腸閉塞になっちゃいますよ~脅し・・・
脅し・・・ 確かに 笑 気をつけなくっちゃ !
> シロちゃんはダンボール詰め お手伝いしてくれたのかな!!
もちろん、してくれません モデルで登場 (=^・^=)V!
紅葉さん
> こんな秋の味覚いただいたらみなさん喜ばれますよ~
わたしなら飛び跳ねて喜びます(笑)
飛び跳ねて喜んで欲しいな~
> おぉぉ~しろちゃん木をゆすってフェイジョアの実落そうとしてるようにしか
見えないわ~(笑)
頑張りました (=^・^=)VVV
おはようございます。
シロちゃん、木をゆらして実を落とす?なわけないか。^m^
でもかわいい。いろんなしぐさが、ほんとに癒されますよね。
短い脚は許してあげて、、、^m^
ピーナッツ、沢山なりましたね。
ほんとに、食べるのが大変そう。
こちらは大根、聖護院など漬物野菜です。
失敗しないならいいんだけど、けっこうな確率で失敗するから
漬けるのがイマイチ気おくれするんです。
でも、早く、早く、という声が、、、。(~o~)
井の頭公園は近くにあるトトロ美術館に行った時、チラッと見ました。
東京とは思えないような緑いっぱいのところですね。
昨日はちょっと忙しくて読み逃げしてしまいました(ごめんちゃい)
大量の収穫ですね。
白ちゃんも収穫のお手伝いしたのね。
近くだったら消費のお手伝いに行きますのに(笑)
井の頭公園、懐かしいですわ。
以前この近くで10年ほど働いていました。
この公園よく歩き回ったものです。
桜の時期はとってもきれいですよ。
こちらの弁天様、確か御神体は白蛇でしたっけ?
はーにゃさん
> おはようございます。
シロちゃん、木をゆらして実を落とす?なわけないか。^m^
そうですよね、笑
爪をとぎ、上に何か気になるようなものがあったみたい
> でもかわいい。いろんなしぐさが、ほんとに癒されますよね。
短い脚は許してあげて、、、^m^
(=^・^=)「 =^_^=では、長いと思ってるのににゃ、怒」
> ピーナッツ、沢山なりましたね。
ほんとに、食べるのが大変そう。
半分くらい食べれなく処分でした、初めてのピーナッツ、加熱具合が難しいかったです、
茹でるのが楽な感じ
> こちらは大根、聖護院など漬物野菜です。
失敗しないならいいんだけど、けっこうな確率で失敗するから
漬けるのがイマイチ気おくれするんです。
でも、早く、早く、という声が、、、。(~o~)
そりゃ~っご家族さん、はーにゃさんのお漬物が待ち遠しいこと
瀬戸内にも、ご家族さんの「早く、早く、!」という声が聞こえてきそう 笑
南瓜は、採ってからしばらく10日くらい置いてた方が美味しくなるみたいですね。
> 井の頭公園は近くにあるトトロ美術館に行った時、チラッと見ました。
東京とは思えないような緑いっぱいのところですね。
エッ、トトロ美術館、知りませんでした、汗
惜しいことしたな~!
まりんママさん
> 昨日はちょっと忙しくて読み逃げしてしまいました(ごめんちゃい)
大量の収穫ですね。
白ちゃんも収穫のお手伝いしたのね。
コメントありがとうございます。
なかなかの量に でも写真のちは半分くらいがダメな感じに
シロは手伝いしたのかなぁ~ 笑
> 近くだったら消費のお手伝いに行きますのに(笑)
鍵コメに
> 井の頭公園、懐かしいですわ。
以前この近くで10年ほど働いていました。
この公園よく歩き回ったものです。
桜の時期はとってもきれいですよ。
えっ~、まりんママさんの懐かしい所に行ったんだ、光栄
> こちらの弁天様、確か御神体は白蛇でしたっけ?
しろさん!
季節のモノが沢山あって、羨ましい
シロさんは、番人か


> しろさん!
季節のモノが沢山あって、羨ましい
シロさんは、番人か

ほとんど一日中寝てます、起きてる時間の一時だけ畑庭の番人 =^_^=V