以前、よく買っていた靴のメーカーのリーガルから、頼んでもいないゴールドカードが送られてきた。

普通のポイントカードは持っていてあと確か3000円買うと5000円そうとうの商品券とかもらえるはずだが、最近は買ってない。そこそこ高級な靴メーカーも売り上げ落ちて必死なんだろうとおもう。カジュアルで感じのいいのでたら買うかもしれない。たちまちは他社の実用的なウォーキングシューズがいる。
よく花とか写してますが、4年前に死んだ母が草花好きで植えたのがほとんどです。名前分からないので調べながらかいてますけど、??があります。椿12種類植えてあり??の1ツ。前記の柊南
自家の畑で作業したら収入なくても失業認定申告書に記入しないといけないらしい、そこまで書く人いるのかな、。
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体
ちょこちょこ覗かせていただいてます。
いつも素敵な庭写真と猫ちゃんに癒されてます。
そして、私も重複ガンになりました~。とほ。
うちは実用目的(ハーブや実もの)の草木がほとんどなので、ついでに花も楽しめる、くらいな感じですね。
椿が12種類って凄いですね!私は現在花蓮に手を出してみたいです。
失業認定の件、私延長していて12月に申請しようとしたら病気発覚。それっきりです。ああ、行ってこなければ。
とんびさん
> ちょこちょこ覗かせていただいてます。
ようこそいらっしゃいませ、私も拝読させていただいてました。
> いつも素敵な庭写真と猫ちゃんに癒されてます。
そう言って頂けるとうれしですね、ありがとうございます。
> そして、私も重複ガンになりました~。とほ。
おたがい悲しいですね、なんて言ったら良いか、でも落ち込んでばかりいられないし、何か楽しいことしないと!
> うちは実用目的(ハーブや実もの)の草木がほとんどなので、ついでに花も楽しめる、くらいな感じですね。
椿が12種類って凄いですね!私は現在花蓮に手を出してみたいです。
料理に香り活かせるのすてきですね、蓮は、トテモ綺麗としかいえないです。つばき侘助(わびすけ)などすでに記載してますが、徒然に、シロと一緒に記事にしたいです。
> 失業認定の件、私延長していて12月に申請しようとしたら病気発覚。それっきりです。ああ、行ってこなければ。
失業も同じなんですね、身体の辛さ、痛さは、誰も代われる人いないのですし、壊してから取り返しつかないので、自分の身体と相談しながらボチボチ活きましょうよ。
今後とも宜しくお願いします。
しろ
しろさん、はじめまして、れんぎょうです。
何度か私のところへ お越しいただき
ありがとうございます。
しろさんは消化器に二つの病気なのですね。
部位が違いますが、私は今のところ一つです。
長く付き合う病なので、無理せず
ゆったり生活をこころがけています。
白いネコちゃんと一緒の生活ですか。。
もう、家族といえる存在なのでしょうね。
カテゴリの「重複癌」を読ませていただきました。
初めて(皆、そうですが)聞かされる、自分の現実は
時間とともに頭の中でヒンヤリ感が出てきますね。
そしんろうばい・・聞いたことはありますが、
これがそうなのですね。 私の地域にあるかな?
私は木に咲く花が好きなのですが、
花にうといので、咲いていても
気付かずにいるのかもしれません^^;
ねこちゃんが手を伸ばしているシャッターチャンスは
お見事です。
風景画を載せてますが、しろさんが描かれたのですか?
ほっと いやされる穏やかな風景がいいですね。
お互い、年齢が近いのは嬉しいです。
これからも宜しくです<m(__)m>
れんぎょうさん
> しろさん、はじめまして、れんぎょうです。
何度か私のところへ お越しいただき
ありがとうございます。
はじめまして ようこそいらっしゃいませ、ありがとうございます。
> しろさんは消化器に二つの病気なのですね。
部位が違いますが、私は今のところ一つです。
長く付き合う病なので、無理せず
ゆったり生活をこころがけています。
胃のガンは、それぞれ原発なので結腸合わせると三つになります。”無理せず
ゆったり生活をこころがけています。”が重要ですね、ホントそうおもいます。
> 白いネコちゃんと一緒の生活ですか。。
もう、家族といえる存在なのでしょうね。
そうですね、次第にそうなりました。家の中にかんがえましたが、悲惨な目に遭いそうなのでやめてます。
> カテゴリの「重複癌」を読ませていただきました。
初めて(皆、そうですが)聞かされる、自分の現実は
時間とともに頭の中でヒンヤリ感が出てきますね。
そうですね、 常時、頭の片隅にヒンヤリ感はありますよ。
> そしんろうばい・・聞いたことはありますが、
これがそうなのですね。 私の地域にあるかな?
私は木に咲く花が好きなのですが、
花にうといので、咲いていても
気付かずにいるのかもしれません^^;
中国原産だそうですから、北海道にもあるとおもいます、私もブログに記載するようになるまで,無頓着でした。
> ねこちゃんが手を伸ばしているシャッターチャンスは
お見事です。
ありがとうございます、タマタマでした。
> 風景画を載せてますが、しろさんが描かれたのですか?
ほっと いやされる穏やかな風景がいいですね。
ペンタブレットと言う筆圧感じて絵の描ける器具つかいました。絵の具要らないので、また、入院した時と思い買ったのですが本当になりました。山陰旅行したとき写した写真の上に、塗り絵のような感じで描きました。筆には、油絵、水彩、クレヨンなどいろいろあります。なんか、藁屋根、すきなもので。
> お互い、年齢が近いのは嬉しいです。
これからも宜しくです<m(__)m>
こちらこそ、今後とも、どうぞ宜しくおねがいします。
しろ
ゴールドカードが送られてくるなんてすごい!
今迄買ってたけど、生活環境が変わって買わなくなった物ってありますよね。
私は自転車通勤してたので、冬以外はスニーカーばかり履いてました。
乳がんになってから指輪も止めました。笑。
ガーネットさん
> ゴールドカードが送られてくるなんてすごい!
今迄買ってたけど、生活環境が変わって買わなくなった物ってありますよね。
退院のたびに、ストレスの発散、生きてる証明てな感じで、なぜか、よく靴買ってました。でも、ゴールドまでの資格ないです。札幌に5店舗あるみたい。確かに、これは履くことないだろうがありますね。(^_^;)
> 私は自転車通勤してたので、冬以外はスニーカーばかり履いてました。
乳がんになってから指輪も止めました。笑。
ガーネットさんブログのイメージからスニーカー履いた自転車通勤、凛とした、爽やかさ感じられるな、、指輪なさればいいのに、でもそれでなくてもいいのかも。(*^_^*)
また、おじゃまさせてくださいね、宜しくです。
しろ