去年は、ほぼ無収入なので、税金の還付金は、あるはずもないのだが、
去年は医療費がどれだけ掛ったか、計算してみた、総額の上は薬代。
今年からUFTがなくなるし、検査も少なくなるだろう、
検査が少なくなるのは 助かるが、ちっと寂しい。
ゴディバ ビスキュイ コレクションボックス 原産国スイス をいただく。食べれるホウズキは、幽霊みたいになった、片付けなくては、

片付けといえば、風呂からの庭、枯れ葉を片付けなければ、シロは何を、やってんだか 笑

今年のアセビは蕾がイッパイ、咲いたとき楽しみだな。

ーーーーー
岩国 ①
去年、11月12日に行った岩国の写真、一回では、まとめられないので何回かに、
駐車場は河川敷にありかなり広い、鵜飼いの船、季節外れか多数陸揚げしてあった、イチョウ越しに岩国城が見えるが、錦帯橋にはチョッと遠い、よく見ると対岸の錦帯橋の近くに広い河川敷駐車場がある、早速移動。

錦帯橋の下から岩国城を撮ってみた。

錦帯橋は、岩国藩第3代藩主 吉川広嘉が家臣の児玉九郎右衛門に命じ、1673年に完成した。以後何回も修復され今にいたる。五連の反り橋がある木造橋で、国の名勝に指定されて、長さ 橋面にそって210m、直線で193.3m、幅5m、橋台の高さ6.64m。

錦帯橋を渡る、

駐車場のほう、遠くは黄砂でかすんでる、橋したで、錦川名物鮎を縦網で取る人、友釣りする人がいた。

渡った付近に、桜の開花基準木や、巌流の佐々木小次郎が必殺技ツバメ返しをあみだした場所といわれる、柳があった。

紅葉し始めのモミジや、

桜葉の紅葉

槍倒しの松

ススキこしの錦帯橋をみて、百種のソフトクリームなど売ってるところを、通り吉香公園へ

つづく、
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体
こんにちわぁ。
今日は陽射しが暖かく感じます。
シロちゃんは何をしているのかな??
あっそうだ。
サザエさん実写版に出ていた『たま』ちゃん。
シロちゃんに似ていましたよ。
う~~ん。
シロちゃんの方が 瞳が素敵だったよ。
錦帯橋も一緒に写す物に依って 色んな表情が現れますね。
松倒しのが一番好きです。
100種のソフトクリーム??
10種類くらいは食べてみたいなぁ。
治療が減るのはうれしい事ですね。
でも今迄ずっと続けていたものを止めるのは、本当に不安になるのも良く分かります。
友達も無治療になったんだけど、不安だと言ってました。
私も左だけだったら来年12月(まだ丸2年あるけど)で10年の一区切りだったのにな~。
しろさん、余計な病気が増えなかったのは何よりですね。
のんびり暮らす、これが一番なんだろうな~。。。
しろさんのきっちり検査する性格と、自然に親しむスローライフ、これがきっと良い結果をもたらしているんだろうと勝手に想像しています。
写真、また一段と冴えわたり絵葉書かと思うようなアングル、やるよねー。
今年もよろしくお願いいたします。
はーとさん
> こんにちわぁ。
今日は陽射しが暖かく感じます。
よいですな、
瀬戸内は、どんよりと肌寒き 笑
> シロちゃんは何をしているのかな??
あっそうだ。
家の中に入れるところ探してるようです、ガラスに困ってる
> サザエさん実写版に出ていた『たま』ちゃん。
シロちゃんに似ていましたよ。
う~~ん。
シロちゃんの方が 瞳が素敵だったよ。
サザエさん、見ませんでした、白いニャンコが出てたのなら見ればよかった、
シロに出演依頼、こないかな~
> 錦帯橋も一緒に写す物に依って 色んな表情が現れますね。
槍倒しのが一番好きです。
雰囲気的に日本的ですね、松は、大藩の大名行列が、槍を低くして通させるよう
意図的に枝を低くしたそうです。
> 100種のソフトクリーム??
10種類くらいは食べてみたいなぁ。
この、お店で昼御飯食べました、食事した人ソフトクリームは、50円引き、
10種食べると、500円安くなりますよ 笑
自分は、半分なら食べれるんだけど、汗
ガーネットさん
> 治療が減るのはうれしい事ですね。
でも今迄ずっと続けていたものを止めるのは、本当に不安になるのも良く分かります。
友達も無治療になったんだけど、不安だと言ってました。
首からくる不具合も早く治癒するよう願ってます。
ガーネットさんもUFTを服用されてましたね
自分も、薬は卒業しました、ありがとうございます、
> 私も左だけだったら来年12月(まだ丸2年あるけど)で10年の一区切りだったのにな~。
乳がんは卒業期間が長いですね、困り者です、でも10年近くになると、グンと再発率が下がってくるようですし、明るく免疫力あげて行きたいものですね
> しろさん、余計な病気が増えなかったのは何よりですね。
のんびり暮らす、これが一番なんだろうな~。。。
しろさんのきっちり検査する性格と、自然に親しむスローライフ、これがきっと良い結果をもたらしているんだろうと勝手に想像しています。
残念ながら、食道裂孔ヘルニアで逆流食道がでました、ず~っと薬と仲良くです、汗
まぁ~、今は、なんとか、のんびりで、ストレスを貯めないように務めてます。。
ガンは、ストレスを一番好むみたい、
物事、楽しく考えるようしたいものです。
> 写真、また一段と冴えわたり絵葉書かと思うようなアングル、やるよねー。
ありがとうございます、下手でも褒められると嬉しい、笑
もう、撮る枚数で勝負しています。
> 今年もよろしくお願いいたします。
札幌は厳しいさむさでしょう、どうかお身体をご自愛してくださいよ。
自分こそ、よろしくおねがいします。
ガーネットさんにとって、よい年でありますように !
こんばんは。
医療費、我が家では夫が家族の分をパソコンで集計しています。
たくさんだから、金額もたくさん、、、。(@_@;)
もっといっぱい戻してほしいなー、、、。
シロちゃん、おうちに入りたいんですね。^m^
テレビが気になるのかな?
錦帯橋はいつも送られてくる旅行パンフで見ています。
紅葉や松の向こうに見えるような写真は、旅行パンフ並みに
旅情を誘いますね。(^O^)
しろちゃんは、ピンクの首輪が似合ってやっぱり上品で可愛いですね。
でも覗きはいけませんねぇ(笑)。入りたかったのかな~?
錦帯橋と風景本当に素敵で見事ですね。
写真で渡った気分にさせていただきました。
100種のソフト全部食べてみたいな~。
こんばんは♪
この間、UFTのお薬をやめたらモヤモヤが取れた感じと書かれていましたが、その後お変わりないですか?
昨年、チョコレート断ちをしてから、あんまりチョコレートを食べたいと思わなくなりました。それまではチョコレートがないと生きていけないと思っていたのに・・・。(涙)
錦帯橋は行っていないです。宮島とか行かなきゃ!
しかし100種のソフトクリーム、どんな味があるのだろう・・・。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
治療費が減るのは それだけでも気持ちが楽になるような
収入が少なくなるのも 切実な問題、
シロちゃんと 畑仕事 旅行 楽しみがあるから
幸せだと思います^^
冬は 植物の枯れたのが目立ちますが
一つ一つは 防寒着着て 春を、待ってますね☆
錦帯橋は芸術品ですよね

昔の建造物は、どれも凄いです
心がタイムスリップするような、時間の鍵です
そういえば、シロさんは何をしていたんですか!?
医療費…。かかりますよね…(ToT)
しろさんは検査がなくなり少し減ってくるんですね♪
寂しいけど…不安だけど…
良いことですねぇ~☆(*^_^*)
私は、どんどん増えて行きます…
受診する科が増えちゃって…(ToT)
100種類のソフトですかぁ~♪
凄い!どんなのがあるんだろぉ~☆全部食べてみたいです♪(笑)
医療費・・・・・
しょっぱなから入院ですよぉ~
もぉ、どおなることやら・・・・・なるようにしかならないでしょう
とにかく完治が目標、でも色んな事ありますねぇ~
はーにゃさん
> こんばんは。
医療費、我が家では夫が家族の分をパソコンで集計しています。
たくさんだから、金額もたくさん、、、。(@_@;)
もっといっぱい戻してほしいなー、、、。
一番いいのは、病気にならないのがよろしいですが、
人間そうはいかないみたい 汗
もっと医療費補助を増やし
高額医療費の適用基準を、広げてほしいですね。
> シロちゃん、おうちに入りたいんですね。^m^
テレビが気になるのかな?
隙あらばといつも考えてるようです、
ドアクローザーの時間差で、しばしば参入 笑
> 錦帯橋はいつも送られてくる旅行パンフで見ています。
紅葉や松の向こうに見えるような写真は、旅行パンフ並みに
旅情を誘いますね。(^O^)
やった~ 旅行パンフ並み、嬉しいです、
もっと写して、進歩しよう !
つままま さん
> しろちゃんは、ピンクの首輪が似合ってやっぱり上品で可愛いですね。
ありがとうございます、伝えると喜んで木に登ります、(嬉しいとき木にかけ上ります)
> でも覗きはいけませんねぇ(笑)。入りたかったのかな~?
入りたいんですよ~、いつもチャンスあらばです。
> 錦帯橋と風景本当に素敵で見事ですね。
写真で渡った気分にさせていただきました。
順番に写していきました、臨場の雰囲気でたら嬉しいです。
> 100種のソフト全部食べてみたいな~。
わ~っすごい種類ですね、、自分も本当は食べてみたい、笑
ゆんこ さん
> こんばんは♪
この間、UFTのお薬をやめたらモヤモヤが取れた感じと書かれていましたが、その後お変わりないですか?
ありがとうございます、気分的なものがあるかなって思うところもありますが、
よくおきてた食後の咽喉のつかえが少し治まりました。やはり微妙な副作用はあったみたい。
> 昨年、チョコレート断ちをしてから、あんまりチョコレートを食べたいと思わなくなりました。それまではチョコレートがないと生きていけないと思っていたのに・・・。(涙)
チョコレート自体は、身体には良いようですね、糖分が問題
少々、いかがですか
> 錦帯橋は行っていないです。宮島とか行かなきゃ!
是非に行かれてはと思います、お友達も近くにおられるようですし、お薦めです!
> しかし100種のソフトクリーム、どんな味があるのだろう・・・。
果物類はたくさんありました、変ったものとして、大麦若葉、ニンニク、
ハバネロって何?
ゆんこさんも、お好きなナッツ類はなかったです 汗
2011-01-10(01:03)非公開さん
自分は、広い視野でみたい。
影響される人がでなければ良いなと思った。
みかん さん
> 治療費が減るのは それだけでも気持ちが楽になるような
収入が少なくなるのも 切実な問題、
薬代、無くなる、少なくなる嬉しいです、
病気が治まる、もっと嬉しい
> シロちゃんと 畑仕事 旅行 楽しみがあるから
幸せだと思います^^
シロがいるから、何とか幸福かんがあります、
大事にしないといけません、感謝してます。
> 冬は 植物の枯れたのが目立ちますが
一つ一つは 防寒着着て 春を、待ってますね☆
寒いと出かけるの、おっくう
自分も、春まってます。 笑
ボス。さん
> 錦帯橋は芸術品ですよね

昔の建造物は、どれも凄いです
心がタイムスリップするような、時間の鍵です
洪水に流されないような、形になってるようです、
すばらしい知恵が、きれいな形を生み出してる、昔の人ってすごい。!
> そういえば、シロさんは何をしていたんですか!?
中が、気になるようです、たまに監視つきでいれてみよう 笑
ちぇりぃ~☆ さん
> 医療費…。かかりますよね…(ToT)
しろさんは検査がなくなり少し減ってくるんですね♪
寂しいけど…不安だけど…
良いことですねぇ~☆(*^_^*)
自分なんか医療費は、とても少なくなりました
寂しいは、贅沢ですね 汗
> 私は、どんどん増えて行きます…
受診する科が増えちゃって…(ToT)
検査の度に、背中に冷たいものを背負ってる感じ
同じ生活するなら、意識は楽しくと思いますが、なかなか難しいところ、
ガンの好むストレスは、ためないよう明るくいきたいものですね !
> 100種類のソフトですかぁ~♪
凄い!どんなのがあるんだろぉ~☆全部食べてみたいです♪(笑)
変ったところでチーズケーキ、イチゴ大福、ビフィズス菌など
錦帯センベイって、どんなん ?
あんぱん父さん さん
> 医療費・・・・・
しょっぱなから入院ですよぉ~
もぉ、どおなることやら・・・・・なるようにしかならないでしょう
自分なんか、今まで少なかったほうです、
他のかたのは、そうぞうするだけで恐い !
> とにかく完治が目標、でも色んな事ありますねぇ~
大腸ガンは、完治ができる数少ないがん、目標、近いですね !