外科診察115
今年

初収穫 大玉スイカ 出来栄え まぁまぁ
↑ ↓ マウスオン よろしく
天然真鯛

真ん中 モロッコ豆の白胡麻和え ウナギと胡瓜の酢の物

右下 モロッコ豆の卵とじ

右下 切り昆布 人参 アゲ 煮
ーーーーー
外科診察115
7月15日は
2か月 ごとの 外科診察の日と 内科の 非結核性抗酸菌症の診察日、と、
7月17日の肝臓専門外来造影剤CT検査する日
病院では 熱検知など、武漢ウィルス いろいろ対策されてた。
受付にて
外科診察と、内科診察、3日後の7月18日の肝臓専門外来の
血液検査の採血と、造影剤CT検査をすることを言う。
病院の設置での、血圧測定
181~98
外科診察
9:35 ころ外科診察
時節柄 触診 は されなかった
逆流性食道炎は 薬で なんとか 抑えてる感じ
体重 家で 55キロ
次の 外科診察日 は
9月9日(水) 9:30 診察予定
内科診察、
10:10分 ころ
聴診
薬とは 長いお付き合い 汗
アビウム菌
非結核性抗酸菌症に感染し、クラリスロマイシン200mg服用してる、診察日でした。
抗生物質は、 引き続き 、
次の非結核性抗酸菌症診察日 9月9日 10:00
処置室で
7月18日の肝臓内科での 血液検査 採血し、点滴と造影剤のルート確保
CT検査室で 身体 の 熱くなる、造影剤CT検査 して
処置室にて 30分ぐらい 養生
この日は造影剤を排出に 水分をよく摂るよう
造影剤CT検査の結果は 7月17日
肝臓専門外来にて
外科での薬
カモスタットメルシ酸塩錠100mg、
タケキャブ20mg
アルロイドG
(何れも逆流性食道炎用)と、
センナリド錠12ミリグラム 下剤
ビオフェルミン錠剤
56日 分
入眠剤 は28日だけ
ジェネリックの ゾルピデム酒石酸塩錠10㎎
28 日 分
呼吸器内科での非結核性抗酸菌の薬 クラリスロマイシン200mg
診察 血液検査 造影剤CT検査 代

と 56日分 薬価代
診察日 でした!
家で血圧測定 122~73
病院での血圧 高いな ・・
ーーーーー
コメント欄 閉じますね・
♪

初収穫 大玉スイカ 出来栄え まぁまぁ
↑ ↓ マウスオン よろしく
天然真鯛

真ん中 モロッコ豆の白胡麻和え ウナギと胡瓜の酢の物

右下 モロッコ豆の卵とじ

右下 切り昆布 人参 アゲ 煮
ーーーーー
外科診察115
7月15日は
2か月 ごとの 外科診察の日と 内科の 非結核性抗酸菌症の診察日、と、
7月17日の肝臓専門外来造影剤CT検査する日
病院では 熱検知など、武漢ウィルス いろいろ対策されてた。
受付にて
外科診察と、内科診察、3日後の7月18日の肝臓専門外来の
血液検査の採血と、造影剤CT検査をすることを言う。
病院の設置での、血圧測定
181~98
外科診察
9:35 ころ外科診察
時節柄 触診 は されなかった
逆流性食道炎は 薬で なんとか 抑えてる感じ
体重 家で 55キロ
次の 外科診察日 は
9月9日(水) 9:30 診察予定
内科診察、
10:10分 ころ
聴診
薬とは 長いお付き合い 汗
アビウム菌
非結核性抗酸菌症に感染し、クラリスロマイシン200mg服用してる、診察日でした。
抗生物質は、 引き続き 、
次の非結核性抗酸菌症診察日 9月9日 10:00
処置室で
7月18日の肝臓内科での 血液検査 採血し、点滴と造影剤のルート確保
CT検査室で 身体 の 熱くなる、造影剤CT検査 して
処置室にて 30分ぐらい 養生
この日は造影剤を排出に 水分をよく摂るよう
造影剤CT検査の結果は 7月17日
肝臓専門外来にて
外科での薬
カモスタットメルシ酸塩錠100mg、
タケキャブ20mg
アルロイドG
(何れも逆流性食道炎用)と、
センナリド錠12ミリグラム 下剤
ビオフェルミン錠剤
56日 分
入眠剤 は28日だけ
ジェネリックの ゾルピデム酒石酸塩錠10㎎
28 日 分
呼吸器内科での非結核性抗酸菌の薬 クラリスロマイシン200mg
診察 血液検査 造影剤CT検査 代

と 56日分 薬価代
診察日 でした!
家で血圧測定 122~73
病院での血圧 高いな ・・
ーーーーー
コメント欄 閉じますね・
♪
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体