裏庭

紫蘭 です。
ーーーーー
そこは、
いたるところ
工事中 でした
観光に 整備でしょう ・・

そんな中 撮った写真 山陰の旅の 数 コマ

↑ ↓ マウスオン よろしく




水木しげるロード ゲゲゲ 続きます
ーーーーー
日々 食う ことは

右下 ポテトサラダ

右下 いつもの 分葱と蒲鉾 の
ヌタ

シュンキク 収穫

真ん中 お浸しに
ホウレンソウ と フキを 収穫

右下 フキと油揚げ煮
ーーーーー
先日
前記事 の 事故に 付き添ってくれた 甥 家族 来てくれました
昼食の ランチ

その後 家に来て・・・・

又姪 の かわいいこと ♪
なんでも
口にします
やばいもの 取り上げます
表庭

グズの花 満開

ムラサキツユクサ

シロシラン

芍薬
風呂庭
オガタマ咲く季節
。
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体
お見舞いに来てくださって よかったですね
小さい子は なんでも口に入れるので
油断できませんね
うちの子たちも そうでした (*^。^*)
水木しげるロード 行ってみたいと
思うのですが なかなかです
力強い甥御さん。
そして可愛いあかちゃん。
美形なんですよね。しろさんも美男子なのでしょう。✨
水木しげるロードいかれたんですね~
結構楽しめますよね(^_-)-☆
お見舞いに来てくださり良かったですね。
そうそう小さい子はなんでも口に入れちゃうから目が離せませんよね。
ゲゲゲの鬼太郎のニューバージョンをTV放映しています。
孫と一緒に観てますよ


しろさん、一人暮らしは寂しいかと思っていましたが楽しいわ!
最高だわ、時々は会えるしね

体調をくずしたらそうも言ってられないかしらね?
お目めの大きな又姪さん
思わず声掛けしたくなります。
歯が生え始めのころは何でも口にしたがるとか?
グズの花?
ユズの花?
庭先にお花が沢山いですね~。
我が家のオガタマは黄色も赤も
咲くのはもう少し先のようです。
水木しげるロードですね!
6年前に、島根一帯を旅行したのに、ここだけ行けずで。
残念なことを思いだしました。
また機会があれば行きたいな。
みかん さん
> お見舞いに来てくださって よかったですね
こんばんは
ホッと 一息 ・・
> 小さい子は なんでも口に入れるので
油断できませんね
うちの子たちも そうでした (*^。^*)
もうそれは 自分なり 細注意 親 甥夫婦と
> 水木しげるロード 行ってみたいと
思うのですが なかなかです
愛知 からだと 遠い なかなかね (^^♪
hippopon さん
> 力強い甥御さん。
こんばんは
頼り に しています ♪
> そして可愛いあかちゃん。
あはは かわいいこと ♪
> 美形なんですよね。しろさんも美男子なのでしょう。✨
見る人に よって だと 思う 自分勝手に そう 思いたい 笑
紅葉 さん
> 水木しげるロードいかれたんですね~
結構楽しめますよね(^_-)-☆
こんばんは
自分は 初めてのところ
紅葉 さん 何回も・・
> お見舞いに来てくださり良かったですね。
そうそう小さい子はなんでも口に入れちゃうから目が離せませんよね。
幼い子 どぎまぎ かわいいなぁ そっ~っと 接し はぐくむ
元気に 育て !
ボス。 さん
> ゲゲゲの鬼太郎のニューバージョンをTV放映しています。
孫と一緒に観てますよ


こんばんは
漫画 文化 です
そう感じ ます。
ゲゲゲの鬼太郎のニューバージョン 知らない 汗
あおぞら39 さん
> しろさん、一人暮らしは寂しいかと思っていましたが楽しいわ!
こんばんは
その時々 いいように
> 最高だわ、時々は会えるしね

いえいえ ・・ 身近が いいかも? それぞれ
> 体調をくずしたらそうも言ってられないかしらね?
そう !・・・ ぴんぴん ころり ♪ よろしく
桂 さん
> お目めの大きな又姪さん
思わず声掛けしたくなります。
こんばんは
コメント ありがとうございます。🎵
あはは かわいいでしょう
自然に 笑み
> 歯が生え始めのころは何でも口にしたがるとか?
そうなんですか 自分 子育てしてない メモメモ
> グズの花?
ユズの花?
グズの花 検索しても ないですね
赤い実が なります
グズの花 名前 違うかも 汗
> 庭先にお花が沢山いですね~。
我が家のオガタマは黄色も赤も
咲くのはもう少し先のようです。
去年も コメント いただき、ましたね
黄色 は 見たこと ないです
マニアック 植物 ですね オガタマ
自分 住むところ 桂さん より 温暖かな ですよね ?
窓 さん
こんばんは
自分こそ
ありがとうございます。
> 水木しげるロードですね!
6年前に、島根一帯を旅行したのに、ここだけ行けずで。
残念なことを思いだしました。
また機会があれば行きたいな。
自分 行ったときは そこいらじゅう 工事中
それでも 芸術 も 感じる 街並み でした
ゆっくり 散策しても 楽しそう ♪
しろさん
姪御さん可愛らしい仕草ですね!
何でも口に入れる時期はやや危険ですけど(^^;)
水木しげるロードには 知ってはいましたが
面白い造形物が歩道に有るようですね。
カブタロウ さん
> しろさん
> 姪御さん可愛らしい仕草ですね!
こんばんは
かわいいでしょう、つい微笑みます。
> 何でも口に入れる時期はやや危険ですけど(^^;)
目が離せませんですね。
> 水木しげるロードには 知ってはいましたが
面白い造形物が歩道に有るようですね。
道路端に妖怪たちのオブジェ、絵タイル、モニュメントが
153体 設置してあるようです。
こんばんは♪
甥っ子さん、優しいですね。
赤ちゃんの可愛いこと!
そのうちしろさん宅のお庭で走りまわるのかな?
しろさんがお肉を食べられるの、珍しいですね。
ゆんこ さん
> こんばんは♪
甥っ子さん、優しいですね。
こんばんは
福山雅治さんに 似てると 自分は 思います 笑
> 赤ちゃんの可愛いこと!
そのうちしろさん宅のお庭で走りまわるのかな?
待ち遠しい です ♪
> しろさんがお肉を食べられるの、珍しいですね。
メイン で 食べるの 珍しいです ね。
最近 加工肉も 食うようになりました。
あ~、オガタマ~。
甘い香りのする花ですね。
なかなか見かけないので珍しい花なのですよね?
私は一度出掛けた先で見たことがあるだけなんですよ。
なっつばー さん
> あ~、オガタマ~。
甘い香りのする花ですね。
なかなか見かけないので珍しい花なのですよね?
私は一度出掛けた先で見たことがあるだけなんですよ。
こんばんは
花びら ひ弱 少し触ると ぽろぽろ 落ちる感じ
珍しいかも
記憶力の なっつばー さん スゲーっ ♪