ナンキン 18個ばかり収穫しました、3個、裏隣さん あげました

熟成に、一月ばかり日陰に 置いときましょう
表庭 3年前に植えたスモモ 5個ばかり実り

熟し始めました、
↑ ↓ マウスオン よろしく


今年 茄子の出来の悪いこと 汗
毎日 来てますよ

指との距離 20センチに・・・

いまいち お薦めできないなぁ

久しぶりの 生姜焼き


冷やし 蕎麦
午前中は、神社総代会 宮世話 二つに分かれて、
例祭 清〇さん準備と、
ここ荒神社の秋の例祭の準備 新しく大蛇を作る

稲藁の下処理など 宮世話 神社総代会などでする。
午後 から、清〇さんの例祭

催さられた 今時期 蚊取り線香は、
必需清滝さんの例祭神事 滞りなく終わり
直会し、お開き
24日 そんな日曜日でした。
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体
夏野菜 いっぱい 採れてますね
かぼちゃ いつ 収穫がよいのかしら
家のも そろそろ 採った方がいいかなぁ
きゅりやら うり 鳥がつついた跡があるし ><
神社やお宮さんのお世話 夏は 蚊取り線香必須アイテム
ないと カユカユですもんね
今 怖いウイルス心配だし ><。
すずめさん だいぶ 慣れて 面白そう ^^
こんばんは
上等品ですね。
こういう生活になりたいと、、日夜キュウリ
昨日朝は、ずいぶんうどんこ病を取り払いました。
今年はとれるのか、、心配、、
ペレットでなく、粉肥料にしたら、現金なもので、
元気がいいキュウリです。
トマトは遅まきながら大きくなってきました。
陛下がお好きかもしれないカレー粉ゲットしました。
それでカレー ナンキンは甘く付け合わせました。
今年の茄子はどうしたんでしょうね?
夏野菜いっぱい収穫できてますね~
スモモおいしそう~
すずめさん慣れてきてますね~
蚊取り線香の香りが


みかん さん
> 夏野菜 いっぱい 採れてますね
かぼちゃ いつ 収穫がよいのかしら
家のも そろそろ 採った方がいいかなぁ
こんばんは
カボチャ 重く色づきしばらくして収穫しました、
爪が刺さらなく固くなったら食べようと思います。
> きゅりやら うり 鳥がつついた跡があるし ><
愛知の 白鷺にはビックリしました、いろんな物をくんですね
> 神社やお宮さんのお世話 夏は 蚊取り線香必須アイテム
ないと カユカユですもんね
今 怖いウイルス心配だし ><。
蚊が多い季節になりました、
外国から感染症が入ってきませんように。
> すずめさん だいぶ 慣れて 面白そう ^^
手乗りスズメに 期待してるのですが 無理みたい・・・
hippopon さん
> こんばんは
> 上等品ですね。
こういう生活になりたいと、、日夜キュウリ
昨日朝は、ずいぶんうどんこ病を取り払いました。
今年はとれるのか、、心配、、
ペレットでなく、粉肥料にしたら、現金なもので、
元気がいいキュウリです。
こんばんは
元気な キュウリ育てるの苦労しますね
そして、旬の美味しいこと
苦労はいとわないこと
> トマトは遅まきながら大きくなってきました。
これまた美味しいこと
夏を食べましょう
> 陛下がお好きかもしれないカレー粉ゲットしました。
それでカレー ナンキンは甘く付け合わせました。
hippopon さんの 料理への探求の深いこと
勉強します。
あおぞら39 さん
> 今年の茄子はどうしたんでしょうね?
こんばんは
野菜難しいですね、
植えどき、天候 土によりまちまち なこと
今年は茄子に虫が群がってます
分散しないよう、茄子を犠牲にします。
紅葉 さん
> 夏野菜いっぱい収穫できてますね~
スモモおいしそう~
こんばんは
旬を食べるの幸せ感じます。
> すずめさん慣れてきてますね~
手乗りスズメになるでしょうか?
ボス。 さん
> 蚊取り線香の香りが

こんばんは
田舎には蚊取り線香は必需
ボス。 さん 値域は、蚊はいるの?
色々と野菜が採れてますねぇ♪
カボチャかぁ。おいしそう(^。^)
スモモですか。おいしく実りましたかねぇ~☆
スズメもやってきてますか。
まぁ、なかなかなれないですからねぇ~。っというか、絶対なつきそうにもないですもんねぇ。
野生だから大変ですよね。
冷やし中華ならぬ冷やしそばですか。
おいしく食べれたでしょうかねぇ(・。・)
神社の事お疲れ様です~。
しろさん
おはようございます。
たくさんの立派なカボチャが出来ましたね。
見せに並んでるのよりも美味しそうだなぁ。
スズメちゃんが慣れていますね、可愛い~
荒神社の秋の例祭の準備 新しく大蛇を作るって
大変そうですけど、こういうのは手伝うのも
いいものですね。
よしお さん
> 色々と野菜が採れてますねぇ♪
カボチャかぁ。おいしそう(^。^)
スモモですか。おいしく実りましたかねぇ~☆
こんばんは
新鮮野菜、美味しいですね、
旬を楽しんでます。
> スズメもやってきてますか。
まぁ、なかなかなれないですからねぇ~。っというか、絶対なつきそうにもないですもんねぇ。
野生だから大変ですよね。
毎日、来てくれいます、手乗りに期待
> 冷やし中華ならぬ冷やしそばですか。
おいしく食べれたでしょうかねぇ(・。・)
美味しくいただきました。
> 神社の事お疲れ様です~。
前向きに 楽しみましょう。
ムームー さん
> しろさん
おはようございます。
たくさんの立派なカボチャが出来ましたね。
見せに並んでるのよりも美味しそうだなぁ。
こんばんは
見事に実ってくれました
美味しく いただきましょう ♪
> スズメちゃんが慣れていますね、可愛い~
毎日来て 癒してくれてます
> 荒神社の秋の例祭の準備 新しく大蛇を作るって
大変そうですけど、こういうのは手伝うのも
いいものですね。
結構 大変でした、
また記事にUPしますので よろしくお願いします。
こんばんは♪
かぼちゃは収穫後に熟成させるんですね。
かぼちゃを一個買っても食べきれないので、もっぱら冷凍を買っています。意外と気軽に使えるので、サラダにものせたりしていますよ。
ゆんこ さん
> こんばんは♪
かぼちゃは収穫後に熟成させるんですね。
かぼちゃを一個買っても食べきれないので、もっぱら冷凍を買っています。意外と気軽に使えるので、サラダにものせたりしていますよ。
こんにちは
かぼちゃは、栄養満点美味しいですね、
冷凍は侮れません、上手に使いこなし、美味しくいただきましょう。