裏畑 初めて見る鳥、検索したら

カワヒラだ、そうです。
表庭 ハナニラ と

ムスカリの小路です
↑ ↓ マウスオン よろしく
人参

間引きました

干し大根煮

メバルの塩焼き

サワラの西京焼き

真鯛の白子 昆布煮
気づけば 最初の

アスパラは成長しすぎていたので、2本目を初収穫

アスパラ油炒め
表庭 八重桜


散り始め・・・
外科診察 87
4月6日は
2か月 ごとの 外科診察の日でした。
受付に健康保険証をだし、
外科診察と、9日後の肝臓専門外来の血液検査をすることを言う。
外科診察
逆流は まぁ たまに、あるが、 薬で抑えられてる感じ
まぁいいか状況の体調・・・
血圧が高かった、「
白衣性高血圧」かもしれないし、
より塩分控え 様子をみることに
ラックビー錠 整腸剤を
ビオフェルミン錠剤に
サンメールは余ったのがあるので 今回はもらわない。
5月25日 造影剤CT 6月1日 胃カメラを することに

触診 異常 なし
血圧 176~97
体重 家で 55キロ
次 診察日
6月1日
処置室で、9日後の肝臓専門外来の診察の血液採取。
フオイパン、
ネキシウム
サンメール (何れも逆流性食道炎用)と、
センナリド錠12ミリグラム 下剤
ビオフェルミン錠剤56日 分
マイスリー錠10ミリグラム(睡眠導入剤) 28 日 分
診察、血液検査料 と

8週間分の 薬価
早朝の散歩路 桜は


満開に、なりました。
テーマ : 医療・病気・治療
ジャンル : 心と身体

満開ですね
血圧がホント! 高いですねぇ
ボスは胃カメラの経験ありませんが。。
しろさん


しろさん
こんばんは
まずは定期検診はお疲れさまでした。
今回もまずは無難ですまされたようですね
よかったです。
来月と再来月は検査がありますね
体調管理も大変ですが病院代もバカになりませんよね(^_^;)
もうそちらは桜が散り始めてますか、早いですよね。
こんにちは。食べるものには事欠きませんね。
畑の収穫の多い事、羨ましいです。
病院検査は怖いです・・・。
桜は満開ですね。、水辺が良くあいます。
川辺の桜並木、キレイです!
この時期は毎朝 お花見できちゃいますね。
しろさんのお食事は
煮物、焼き物、お浸し、酢の物が
必ずあってバランスいいなぁ。
うちの食事は一汁二菜くらいがいいところです(汗)
玄関への小道 ムスカリ ハナニラお多福南天
ステキな 感じです
八重の桜は 桃の花みたい(^^♪
野菜も これから たくさんでき 収穫も
忙しくなりますね(´艸`*)
外科診察 まずまずで ちょっとだけ安心
今年も 何とか 天気も もち
桜を観ることができて 良かったです ヾ(*´∀`*)ノ
水面の桜が一層際立って、夢のようですね。
白衣性ですと。深呼吸して計ると不思議に低くなりますよ。
おはようございます。
カワラヒラさんですか、綺麗な鳥ですね。
検査も定期的に受けてあとは診察にお薬
こうして診て貰うといいですね。
胃カメラはまだしたことがありませんの。
川辺に咲く桜が美しいですねぇ~
桜はやはり見てると心がうきうきしますね。
いつもながら、美味しいご馳走のかずかず
楽しみに見せて貰っています。
新鮮なミョウガが、いいですね、こちらでは
高くて新鮮ではありません。
定期健診お疲れさまでした。
満開の桜見ながらの散歩素敵ですね~
そちらにはいつも新発見
真鯛の白子、まて貝
お目にかかった事ありません。
干し大根の煮つけのとなりはクジラ肉?
メバル塩焼きいいですね~。
しろさんのお料理、生唾ごっくんです。
我が家は、しまホッケのみりん干し食べました。
白衣性高血圧症ですか・・・
大きく息を吸って。もう一度計りなおしてもらうと下がるかも。
先月の私がそうでした。
ムスカリね
空色もあるんですよ。
でも、濃い色の方が好きですが。
フリージアとムスカリ、花にら満開です。
ボス。 さん
>

満開ですね
こんばんは
和みますね
> 血圧がホント! 高いですねぇ
少し 焦りました。
> ボスは胃カメラの経験ありませんが。。
しろさん

何回しても 慣れないなぁ 汗
kabu360 さん
> しろさん
こんばんは
まずは定期検診はお疲れさまでした。
今回もまずは無難ですまされたようですね
よかったです。
こんばんは
ありがとうございます
> 来月と再来月は検査がありますね
体調管理も大変ですが病院代もバカになりませんよね(^_^;)
早期発見早期治療が、大切ですね、
安心代 しかたないですね
> もうそちらは桜が散り始めてますか、早いですよね。
今日の雨で、おおかた散りました 汗
あやめ さん
> こんにちは。食べるものには事欠きませんね。
畑の収穫の多い事、羨ましいです。
こんばんは
春野菜、植え始めました、
> 病院検査は怖いです・・・。
何回しても 慣れないものです。
> 桜は満開ですね。、水辺が良くあいます。
和み 歩きました、きれいですね。
園長 さん
> 川辺の桜並木、キレイです!
この時期は毎朝 お花見できちゃいますね。
こんばんは
きれいですね、散歩がより楽しくなりますね。
> しろさんのお食事は
煮物、焼き物、お浸し、酢の物が
必ずあってバランスいいなぁ。
うちの食事は一汁二菜くらいがいいところです(汗)
ガン予防は 多品種を食うことが予防と、頑張ってます。
みかん さん
> 玄関への小道 ムスカリ ハナニラお多福南天
ステキな 感じです
こんばんは
なにかしら楽しくなります
> 八重の桜は 桃の花みたい(^^♪
そうですね、
> 野菜も これから たくさんでき 収穫も
忙しくなりますね(´艸`*)
春 野菜 そろそろ植え始めですね
> 外科診察 まずまずで ちょっとだけ安心
ありがとうございます、変わらぬことが安心です
> 今年も 何とか 天気も もち
桜を観ることができて 良かったです ヾ(*´∀`*)ノ
長く咲いててくれた桜、今日の雨で散りました、
来年も楽しみましょう。
hippopon さん
> 水面の桜が一層際立って、夢のようですね。
こんばんは
水面の逆さ桜も いいものですね、
花筏も楽しみです。
> 白衣性ですと。深呼吸して計ると不思議に低くなりますよ。
ありがとうございます
今度から 深呼吸してから ♪
ムームー さん
> おはようございます。
カワラヒラさんですか、綺麗な鳥ですね。
こんばんは
初めて見る鳥 、色合いおもしろく感じました。
> 検査も定期的に受けてあとは診察にお薬
こうして診て貰うといいですね。
胃カメラはまだしたことがありませんの。
定期診察は安心を・・・
胃カメラは年相応に定期でしたいものです。
> 川辺に咲く桜が美しいですねぇ~
桜はやはり見てると心がうきうきしますね。
そうです、
なにかしら足取りも軽くなります、
> いつもながら、美味しいご馳走のかずかず
楽しみに見せて貰っています。
ありがとうございます
> 新鮮なミョウガが、いいですね、こちらでは
高くて新鮮ではありません。
冷奴の薬味にしました、
ミョウガ 一年中 出回るよ 旬は8月 ?
紅葉 さん
> 定期健診お疲れさまでした。
こんばんは
ありがとうございます
なにかしら ホッとします。
> 満開の桜見ながらの散歩素敵ですね~
足取りも 軽くなります
桂 さん
> そちらにはいつも新発見
真鯛の白子、まて貝
お目にかかった事ありません。
こんばんは
コメントありがとうございます
自分の好きな食材、見つけたら 旬です。
> 干し大根の煮つけのとなりはクジラ肉?
オーストラリア産 牛肉
ガンを患い 食わなかった牛肉 最近 食うようになりました
> メバル塩焼きいいですね~。
淡泊な 白身の美味しいこと
> しろさんのお料理、生唾ごっくんです。
我が家は、しまホッケのみりん干し食べました。
ホッケ 高くなりました
なかなか食えない食材 です、
四割引き見つけ 買います。
> 白衣性高血圧症ですか・・・
大きく息を吸って。もう一度計りなおしてもらうと下がるかも。
先月の私がそうでした。
こんどから
深呼吸してから 計るようします
ありがとうございます。
> ムスカリね
空色もあるんですよ。
でも、濃い色の方が好きですが。
フリージアとムスカリ、花にら満開です。
ムスカリの色 いろいろあるんですね、
自分の家にある色の 一色だとばかり思ってました。
しろさん、こんにちは。
病院受診、お疲れさまでした。
血圧高めですが、しんどくありませんか?
お大事になさってください。
しろさんの散歩道、見事な桜並木ですね。
毎日、愉しめていいですね~
こんばんは♪
定期検診、お疲れさまでした。
血圧が高いんですか?
塩分等はご自分で控えていらっしゃると思うのですが。
まびきした人参、おいしそうだなぁ。
このままポリポリと食べたいです。
petero k さん
> しろさん、こんにちは。
病院受診、お疲れさまでした。
こんばんは
ありがとうございます。
> 血圧高めですが、しんどくありませんか?
お大事になさってください。
気づかなかったです、
塩分を より気をつけようと思いました。
> しろさんの散歩道、見事な桜並木ですね。
毎日、愉しめていいですね~
川辺の散歩路、水鳥を見るのも楽しみです。
ゆんこ さん
> こんばんは♪
定期検診、お疲れさまでした。
こんばんは
ありがとうございます。
> 血圧が高いんですか?
塩分等はご自分で控えていらっしゃると思うのですが。
塩分は控えてましたが、
最近は 侮ってたました、昼食にラーメンに嵌って、スープまで飲み干す感じ
認識して 塩分 控えます。
> まびきした人参、おいしそうだなぁ。
このままポリポリと食べたいです。
ポリポリ 美味しくいただいてます。
へぇ~。初めてやってきた鳥さんがいたのですか。
いい色の羽だねぇ(^。^)
料理の画像はやっぱりおいしそうだね♪
アスパラですか。
成長しすぎたアスパラは食べれないのでしょうかねぇ?
桜がキレイに咲いてますね(^Д^)
でも、散りだしたのですか~。
残念ですね。
診察お疲れ様でした。
食べるものとかも考えながらだから大変だねぇ~。
こちらの桜は今が満開で見ごろですか。
お花見とかしたくなっちゃいそうだねぇ(^-^)
よしお さん
> へぇ~。初めてやってきた鳥さんがいたのですか。
いい色の羽だねぇ(^。^)
こんばんは
珍しい鳥かなぁ 初めてみました。
> 料理の画像はやっぱりおいしそうだね♪
アスパラですか。
成長しすぎたアスパラは食べれないのでしょうかねぇ?
とうが たって スジ硬くなってます。
> 桜がキレイに咲いてますね(^Д^)
でも、散りだしたのですか~。
残念ですね。
咲く花も 散る花
> 診察お疲れ様でした。
食べるものとかも考えながらだから大変だねぇ~。
健康が一番 努めましょう
> こちらの桜は今が満開で見ごろですか。
お花見とかしたくなっちゃいそうだねぇ(^-^)
来年も楽しみましょう ♪