散歩路
陽は、また昇る どんな人の心にも
10月28日は 2か月 ごとの 診察 でした
受付に健康保険証をだし、
9日後の肝臓専門外来の血液検査をすることを言う。
まずは、 11月 6日 の 肝臓専門外来 の 血液検査 処置室で 血液採る
そして 外科診察
逆流は まぁ 相変わらず 日々 ありやなしや
状況と薬の問答し
肝臓の事。
便失禁は、ほぼ無くなった。
触診 異常 なし
血圧 149~88
体重 家で 56キロ ( 1キロ
増えていた )
次 診察日
12月16日
フオイパン、
ネキシウム
サンメール (何れも逆流性食道炎用)と、
センナリド錠12ミリグラム 下剤
ラックビー錠 整腸剤
49日 分
マイスリー錠10ミリグラム(睡眠導入剤) 28 日 分
診察、血液検査料 と

7週間分の 薬価
ーーーーー

↑ ↓ マウスオン よろしく


安かったので

思わず また 買った ♪ メバルの塩焼き 柚子を添えて 美味しかった




ピーナッツの収穫 ♪

月に一度の定期で行っている歯医者さんに いった。

早生の 玉ねぎ 植えた
寒く感じ始めました 、秋収穫の スナップエンドウの花

蝶が とまってました、 蝶、そろそろ見なくなるかなぁ
テーマ : 医療・病気・治療
ジャンル : 心と身体
今日も美味しそうな料理並んでいますね~
スナップえんどうの花咲いてきたんですね。
わたし植え忘れた(笑)
おはようございます。
お薬を貰われてやれやれですね、検査も
定期的にされてますのね。
私はCTなどの検査は1年ごとになりました。
お味噌汁の具材は色々とかわってていいですね。
おかずもたくさんあってこれはなにかな?って
見ています、私は偏っていますわ。
もっと野菜を食べないとだめかな。
めばるも美味しそうです。ピーナツの収穫は、楽しみですね。
スナップエンドウ・・・こちらは来年です。
メバルもサヨリもおいしそう。
メバルは煮魚が好きです。
先日、このしろの酢漬けに挑戦。
鯵のように薄皮を剥ぐのかと・・・
そうではなかったようです。
試行錯誤、次はきっと上手にさばけると思います。
頂きモノの落花生で、味噌ピーを作りました
我ながら、美味しかった~


えんどう豆 今 芽が出てきてます
今日 大急ぎで たまねぎ植えてきた
何かと ばたばたで 京菜の間引き
菜の花の移植 めちゃくちゃです (^^ゞ
しろさんは きちんと植えられてますね
性格でますね^^;
相変わらず 品数豊富な食卓♪
定期健診 何とか 良好ですね、お疲れさま
紅葉 さん
> 今日も美味しそうな料理並んでいますね~
こんばんは
食うことは生きること
美味しく作りたいですね
> スナップえんどうの花咲いてきたんですね。
わたし植え忘れた(笑)
もうすぐ 実ります 楽しみです。
ムームー さん
> おはようございます。
お薬を貰われてやれやれですね、検査も
定期的にされてますのね。
こんばんは
普通に生活できる日々に感謝です
> 私はCTなどの検査は1年ごとになりました。
安定した症状になり安心に、続けていきましょう。
> お味噌汁の具材は色々とかわってていいですね。
おかずもたくさんあってこれはなにかな?って
見ています、私は偏っていますわ。
もっと野菜を食べないとだめかな。
毎日 変化をしたい食事 、
考えるのも ボケ防止になると、
色々の 食材 摂りたい 楽しみたいものですね。
あやめ さん
> めばるも美味しそうです。ピーナツの収穫は、楽しみですね。
スナップエンドウ・・・こちらは来年です。
こんばんは
北海道産の ソイメバル 美味しくいただきました、
来年も スナップエンドウ旬を楽しみたいものですね。
桂 さん
> メバルもサヨリもおいしそう。
メバルは煮魚が好きです。
こんばんは
コメント ありがとうございます。
昆布だし 効かした 煮魚 美味しいですね、
今度は 煮 ましょう ♪
> 先日、このしろの酢漬けに挑戦。
鯵のように薄皮を剥ぐのかと・・・
そうではなかったようです。
試行錯誤、次はきっと上手にさばけると思います。
青魚の酢の物 美味しいですね
このしろ ママカリと勝るとも劣らずの味
薄皮と身の間の味は 美味しいですね。
ボス。さん
> 頂きモノの落花生で、味噌ピーを作りました
我ながら、美味しかった~

こんばんは
味噌ピー 作ったことないです
こんど 挑戦してみます ♪
みかん さん
> えんどう豆 今 芽が出てきてます
今日 大急ぎで たまねぎ植えてきた
何かと ばたばたで 京菜の間引き
菜の花の移植 めちゃくちゃです (^^ゞ
しろさんは きちんと植えられてますね
性格でますね^^;
こんばんは
畑 何かと 忙しい季節ですね、
楽しみでもあるし 収穫・・
無理せず ボチボチ
> 相変わらず 品数豊富な食卓♪
食うことだけが楽しみになりつつ 笑
味はともかく 品数多くが ガン予防 に
> 定期健診 何とか 良好ですね、お疲れさま
ありがとうございます、
なんとか健康 に 感謝です。
しろさん
定期的の外来受診 お疲れさまです
数日後も肝臓の外来ですか
度々続きますが これまたお疲れさまです(^.^)
ご自分のためとは云え 続けて病院は
気が滅入りますよね。
ちゃんぽんが続きましたね(笑)
何かヒットしますとまた同じのを買いたくなりますね
歯医者さんも長く掛かりますよね(^_^;)
畑も秋深まり 昆虫の訪問者も少なくなりますね
おはようございます♪
最近は夜明け前に散歩に出て、西に向かって家に戻るので朝焼けを見ていません。
ラーメンに入れている煮卵もお手製ですか?
おいしそう!
私も先日の胃カメラ検査で逆流性食道炎と診断されました。
実感がないんですけど、と言うと「年齢的なものです」と言われました。いやですねぇ・・・。
kabu360 さん
> しろさん
定期的の外来受診 お疲れさまです
数日後も肝臓の外来ですか
度々続きますが これまたお疲れさまです(^.^)
ご自分のためとは云え 続けて病院は
気が滅入りますよね。
こんばんは
ありがとうございます。
自分の体の事、仕方のないこと 認めないと 汗
> ちゃんぽんが続きましたね(笑)
何かヒットしますとまた同じのを買いたくなりますね
昼飯 ラーメンに嵌ってます、
> 歯医者さんも長く掛かりますよね(^_^;)
毎月の 歯の定期掃除に行ってます。
> 畑も秋深まり 昆虫の訪問者も少なくなりますね
一番は 蚊がいなくなるのが うれしいかな 笑
ゆんこ さん
> おはようございます♪
最近は夜明け前に散歩に出て、西に向かって家に戻るので朝焼けを見ていません。
こんばんは
時々 振り返えられると 素敵な構図の朝焼けが見られるかもです
> ラーメンに入れている煮卵もお手製ですか?
おいしそう!
煮玉子は 多めに、おでんのを作った時の、冷凍庫に収めてたの お手製です
> 私も先日の胃カメラ検査で逆流性食道炎と診断されました。
実感がないんですけど、と言うと「年齢的なものです」と言われました。いやですねぇ・・・。
自覚症状があるとしんどいものです、
ゆんこ さん 軽い症状の ようでも、定期で胃カメラ検査、なさってください。
いろいろと食べるものあって不自由ないですね
サヨリのお造りなんて食べたことありません
あおぞら39 さん
> いろいろと食べるものあって不自由ないですね
サヨリのお造りなんて食べたことありません
こんばんは
珍しいのあると、思わず 買います。
鮮魚の流通環境は よくなりました。
サヨリは 癖のない淡泊な味がしましたよ♪