この子、相変わらず 毎日 窓辺に来て

餅アワの、おねだりします。
距離にして 約2メートル位なら

普通に、写真を撮らせてくれる、逃げないようになりました。
↑ ↓ マウスオン よろしく

表庭

下野 咲き始めました。
初もの コールラビ 採り

チリメンジャコと、酢の物にした。

栗の花 満開になりました。
ソーメン 玉子の白身 キュウリ トマト

豚肉 天カス キザミ海苔
ネギ 卵黄
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体
かわいいお友達ができたような感じ
懐いてくれると うれしいですね^^
お野菜の生長 庭の花たち
よい被写体が ごろごろ♪
今日は 雨降りで 寒く コタツ点けています><
こういう時 風邪引きやすいので 気をつけてくださいね
可愛いお友達出来ましたね(^_-)-☆
栗の花が散りはじめると梅雨になる!!
って、TV天気予報士の森田さんが言ってました


しろさん、こんばんは。
すずめさん、モチ粟のおねだりですか?
スズメって近づくとすぐ逃げていきますが
ここは安全だと、ちゃんと分かっているのですね。
コールラビ 先日はじめて口にしました。
蕪のように即席塩漬けにしましたが、美味しかったです。
皮を分厚くむくように書いてあったので
分厚く向いた皮と人参できんぴらにしました。
皮も美味しかったです。
でもキャベツの仲間とは、信じられません。
みかん さん
> かわいいお友達ができたような感じ
懐いてくれると うれしいですね^^
こんばんは、
個体識別はできませんが
動作で分かるようになりました。
> お野菜の生長 庭の花たち
よい被写体が ごろごろ♪
なんか いい被写体が少ない季節になりました。汗
野菜の成長、楽しみです。
> 今日は 雨降りで 寒く コタツ点けています><
こういう時 風邪引きやすいので 気をつけてくださいね
寒かったですね、
季節の変わり目、お互い 気をつけましょう!
紅葉 さん
> 可愛いお友達出来ましたね(^_-)-☆
こんばんは
毎日 来てくれてます 笑
ボス。さん
> 栗の花が散りはじめると梅雨になる!!
って、TV天気予報士の森田さんが言ってました

こんばんは
そうですね、
そんな感じと思いました。
petero k さん
> しろさん、こんばんは。
すずめさん、モチ粟のおねだりですか?
スズメって近づくとすぐ逃げていきますが
ここは安全だと、ちゃんと分かっているのですね。
こんばんは
毎日 来てくれるようになりました、
だいぶ 慣れてた感じ、自分の動作に動じなくなくなりました、
> コールラビ 先日はじめて口にしました。
蕪のように即席塩漬けにしましたが、美味しかったです。
漬物 美味しいでしょうねぇ 今度 してみます ♪
> 皮を分厚くむくように書いてあったので
分厚く向いた皮と人参できんぴらにしました。
皮も美味しかったです。
でもキャベツの仲間とは、信じられません。
味は、キャベツに仄かに似ているよう
茎を主張する お野菜、初物でした。
きんぴら ですか 美味しそう してみます ♪
しろさん
こんばんは(^^)
雀さんは もしや シロちゃんが雀さんに命じて
しろさんのご機嫌うかがいを
してるのではと思いました!(^o^ゞ発想のしすぎですね(^^)
コールラビって
キャベツのようなんですね
今日は。テンプレートを替えるのに手間取ってました。
小鳥が慣れるのは、安心があるからでしょうね。
こちらは、今年は雀が少ないようです。
畑はいつも豊かでいいですね。
kabu360 さん
> しろさん
こんばんは(^^)
雀さんは もしや シロちゃんが雀さんに命じて
しろさんのご機嫌うかがいを
してるのではと思いました!(^o^ゞ発想のしすぎですね(^^)
こんばんは
そうかもしれないですね
自然に生きる ペット に・・癒されてます・
> コールラビって
キャベツのようなんですね
ほんのりと キャベツの味 します。
あやめ さん
> 今日は。テンプレートを替えるのに手間取ってました。
こんばんは
8.1って 未知の世界 勉強にすごいです。
> 小鳥が慣れるのは、安心があるからでしょうね。
こちらは、今年は雀が少ないようです。
スズメ 少なくなったそうです、
毎日 来てくれるスズメ 癒してくれます
> 畑はいつも豊かでいいですね。
旬を食べようと 励んでます ♪
こんにちは
コールラビ、、初めて拝見いたしました。
デパ地下の八百屋さんで探すのも楽しみです。
はたしてあるでしょうか??ww
hippopon さん
> こんにちは
コールラビ、、初めて拝見いたしました。
デパ地下の八百屋さんで探すのも楽しみです。
はたしてあるでしょうか??ww
こんばんは
珍しいでしょう
自分は初物でした。
デパ地下の八百屋さんに、あるといいですね。