気づけば今夜は クリスマス だそうですね
今年も クリスマスケーキに 縁なき夜に、なりにけり、一人身。
それも また 楽しもう
皮膚湿疹 薬 無くなったので

また、皮膚科に
フエナゾール軟膏5%デキサンVG軟膏
行き 処方していただきました。
月に一度、行ってる

今月も歯の手入れ、歯垢とりに行きました。今度は、来年になりますね。
成長過程で 小石など あると

二つ 三つに なると 聞いてます
↑ ↓ マウスオン よろしく
人参 里芋 煮

南瓜は サラダ(マヨネーズ和え)
今季節の 馬酔木の蕾と

クロガネモチの実
みかん さん、からいただいた、この花 次から次に

年中 咲いてる 感じ?
ーーーーー
3/12 ~ 13日の、山陰の旅
13日の朝食バイキング

少量 和洋 で、いただきました。
天気の悪い日に、なりました。

大正天皇さん、山陰行啓の際のお宿だそう。浜田城の庭園跡に建てられた。


3/12 ~ 13日の、山陰の旅 続きます
この記事
カテゴリー 城 に 追加 ← ポチ よろしく
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体
こんばんは♪
しろさんも湿疹があるんですね。痒いんですか?
これから乾燥するとよけい痒くなりそうです。ワセリンなどをこまめに塗ってください。
足がはえたような人参や大根は、そこに小石などがあったからなんですね。疑問が消えました!(笑)
メリークリスマス!
しろさん こんばんは。
しろさんも クリスマスなしでしたか?
私もさっぱり忘れていました。
普段ケーキ類はあまり食べないので
クリスマスの時くらい ケーキ食べたかったなぁ!!
そのお花は チロリアンランプでは?
赤いお花の下に 黄色いスカートが出て来ますよね。
そうです。
年中咲きますよ。
クリスマス 一人じゃなくても ケーキもなかったです(^^ゞ
病院通いも 寒いと 億劫になります、
行く道中にでも 楽しみがあるといいですけどね
バイキングは あれこれ チョイスできるから
大好きです♪
作られる方も 小分けしなくてよいし
片づけるのも 洗うのも 楽らしいです^^
うちもケーキなしでした~
孫もいるっていわないし(笑)
朝食はバイキングが多いですよね~
自分の好きな量取れるのがいいと思う。
洋服を着させたら、、、ニンジン人形


ゆんこ さん
> こんばんは♪
しろさんも湿疹があるんですね。痒いんですか?
これから乾燥するとよけい痒くなりそうです。ワセリンなどをこまめに塗ってください。
こんばんは
ゆんこ さんみたいに、ひどくはないけど 痒みもち続いてます。
ゆんこ さんの痒み、よくなりますように。
> 足がはえたような人参や大根は、そこに小石などがあったからなんですね。疑問が消えました!(笑)
そう聞いてます、成長点にあると、きっとそうでしょう、
> メリークリスマス!
メリークリスマス、楽しいひと時を 乾杯
きなこ さん
> しろさん こんばんは。
しろさんも クリスマスなしでしたか?
私もさっぱり忘れていました。
こんばんは、
クリスマスは、もう ず~っと、とんと 縁なくなりました、
一人身、そんなに祝うこともなくて、
> 普段ケーキ類はあまり食べないので
クリスマスの時くらい ケーキ食べたかったなぁ!!
自分は、間食はあまりしないし
そうですね、クリスマスくらい 食べてもいいですね!
> そのお花は チロリアンランプでは?
赤いお花の下に 黄色いスカートが出て来ますよね。
そうです。
年中咲きますよ。
そうなんですか、知りませんでした、
勉強になりました。
5階のSさん、素敵なかたですね、
それは、いい距離で、大事になさってください。
メダカの藻、住みやすくなりましたね、
メダカ、喜んでることでしょう。、
みかん さん
> クリスマス 一人じゃなくても ケーキもなかったです(^^ゞ
あはは そうでしたか、クリスマス、あんまり縁ないですね
> 病院通いも 寒いと 億劫になります、
行く道中にでも 楽しみがあるといいですけどね
病院通い、しかたないですね~
心地よくくらすためには ね
> バイキングは あれこれ チョイスできるから
大好きです♪
作られる方も 小分けしなくてよいし
片づけるのも 洗うのも 楽らしいです^^
自分も、バイキングは大好きです、
でも不利です、少食だから、
美味しいもの 数多く 惹かれますね。
紅葉 さん
> うちもケーキなしでした~
孫もいるっていわないし(笑)
こんばんは、
意外でした、
子供さんいる家は、祝うと思ってました。
> 朝食はバイキングが多いですよね~
自分の好きな量取れるのがいいと思う。
少量、数多く 摂るの いいですね。
ボス。さん
> 洋服を着させたら、、、ニンジン人形

あはは、そうか。
寒くなると病気も出てくるし、通院も嫌ですね。
ブログでかいた三人組もどこかに痛みがあって
医者にかかっています。そんなことで話も合うわけですよ。ハハハ
今年も旅にいろいろ楽しみましたね。
あやめ さん
> 寒くなると病気も出てくるし、通院も嫌ですね。
ブログでかいた三人組もどこかに痛みがあって
医者にかかっています。そんなことで話も合うわけですよ。ハハハ
こんばんは、
加齢によったり
寒さによったり、いろいろ不都合がでてきますね、
話あうことで、痛みや気分もやわらぎますね。
> 今年も旅にいろいろ楽しみましたね。
いろいろ楽しみました、
次はどこに行こうか、考えてます。
しろさん
クリスマスも一時の憂い
やはり身体有っての毎日ですから
お金は掛かれど他人に変われませんしね~(^_^;)
病院ご苦労様でした
人参は土壌によって形が変わるようですね
馬酔木やクロガネモチも時期のモノ
瀬戸内は早いようですね
浜田城跡 また一つ登られたお城が増えましたね
kabu360 さん
> しろさん
クリスマスも一時の憂い
やはり身体有っての毎日ですから
お金は掛かれど他人に変われませんしね~(^_^;)
病院ご苦労様でした
こんばんは
元気が一番ですね
ほんと そう思いますね。
> 人参は土壌によって形が変わるようですね
そうですね、小石が無いようにしないと
> 馬酔木やクロガネモチも時期のモノ
瀬戸内は早いようですね
岐阜さんより 早いかもしれませんね
> 浜田城跡 また一つ登られたお城が増えましたね
kabu360 さん登城されてる、岐阜城 八幡城に 自分も登城したいです、いつかきっと・・。