お隣さんは大事です。
母さん入院中、実家の介護で押し通してもらいました。
心配してくれる人がいるって嬉しいねぇ !
あぁ~、横浜、新しい彼女めっけて行きたい・・・・ !
あんぱん父さん さん
> お隣さんは大事です。
母さん入院中、実家の介護で押し通してもらいました。
心配してくれる人がいるって嬉しいねぇ !
何時も何かと親切にしていただき、ありがたく感謝しています。
小さかった頃、悪戯しては怒って叱られた方がおられる家族です。
ホント心配していただくと、何は無くても頑張らねばと思いますものね。
あんぱん父さん さんは隣り、近所に数多くいらっしゃいますネ!
> あぁ~、横浜、新しい彼女めっけて行きたい・・・・ !
夢の中で裕美ちゃん、悦っちゃんと歩かれたら如何です 笑
あんぱん母さん さんと天山
http://tenzan.jp/tenzan/index.htmlなどに
行かれるのが一番良いと思うな~。。。
あ~きっと宝くじは当たったかもしれない・・・
なんてね♪
ご近所さん良い方でいいですね~
それに元同僚の方も気にかけてくださっていいなぁ
赤いじゅうたんの上を歩くシロチャンは幸せだね。
るいははさん
> あ~きっと宝くじは当たったかもしれない・・・
なんてね♪
通りすぎる時に一瞬、ここは当たると思ったんですけどね、
後ろ髪を引かれる感じでいた。
そんなことでしたら、皆さん当たってますよね 笑い
> ご近所さん良い方でいいですね~
それに元同僚の方も気にかけてくださっていいなぁ
赤いじゅうたんの上を歩くシロチャンは幸せだね。
野菜の作り方を教えていただいたり、苗、種をいただいたり、
何かにつけお世話になり助かってます、感謝、感謝、甘えのしっぱなしです!
お返ししないと(^^)v
シロは自分より、気にしてるしてくださる方が多いです、笑
しろちゃん、いつ見ても悠然とマイペースにみえますね。
一週間は寂しかったかな?
ご近所さんに助けられること、私もあります。
遠くの親戚より近くの他人、って諺もありますしね。
横浜にもレンガ倉庫があるのですね。
窓から見て三階建てのようで、ひと棟が
我が街より大きな倉庫みたい。
私のご近所でも毎年華やかなイルミメーションのご家庭はありますよ。
いつも私は見るだけの 見るみねーしょんです(^^ゞ
れんぎょうさん
> しろちゃん、いつ見ても悠然とマイペースにみえますね。
一週間は寂しかったかな?
帰ると、撫でてやるまでニャーニャ~と鳴いてくれたので
寂しかったと思います。
でも、ちょうど食事時間だったのでだけかもです。 笑
> ご近所さんに助けられること、私もあります。
遠くの親戚より近くの他人、って諺もありますしね。
近所の付き合いは大切ですよね、
助け合うことで生活がとても楽になると思います。
感謝です。!
> 横浜にもレンガ倉庫があるのですね。
窓から見て三階建てのようで、ひと棟が
我が街より大きな倉庫みたい。
ン~ん、大きいかも知れませんね、
近代的なビルをバックで広い空間にドンと存在感がありました。
以前拝見したした、れんぎょうさんの写真を思い出すと、
雰囲気的に異国情緒の街に溶け込んでるのは函館だとおもいます。
> 私のご近所でも毎年華やかなイルミメーションのご家庭はありますよ。
いつも私は見るだけの 見るみねーしょんです(^^ゞ
ぁははは、
函館の街並みにマッチして素敵でしょうね、
お子さん達の賑やかな声が聞こえてきそうです(^.^)
れんぎょうさんの「見るみねーしょん」に座布団10枚!
横浜、素敵ですね。
いつか、ゆっくりと滞在してみたい、、、。
シロちゃんは確かにぽっちゃりしたかも、、、。
もしや、しろさんがいなくて、やけ食いしたのかも!?
それか、しろさんがいないからストレス太り!^m^
はーにゃ さん
> れんぎょうさんの「見るみねーしょん」に座布団10枚!
冗談が少な目のれんぎょうさんの洒落、面白かったです~!
はーにゃ さんの洒落、いつも楽しいな、
ありがとうございます。
> 横浜、素敵ですね。
いつか、ゆっくりと滞在してみたい、、、。
この度は急ぎ足でした、山下公園、タワー、中華街なども見たかったな~
雰囲気のある街は、ゆっくりと滞在し、楽しみたいですね!
> シロちゃんは確かにぽっちゃりしたかも、、、。
もしや、しろさんがいなくて、やけ食いしたのかも!?
それか、しろさんがいないからストレス太り!^m^
そこまでは考えてませんでした、そのとうりかな~
抱いてみると確かに重くなってる、
ストレスを解消するまで接する時間を長くします(=^・^=)
こんにちは
お~ビックリした、写真に私が以前撮った(blog未掲載)同じアングルの写真が3枚ほどあるんだもん、やっぱそう来るかあ
横浜散歩の定番は桜木町駅~運河~赤レンガ~おお桟橋~山下公園~中華街~元町~石川町駅と前はメチャメチャ歩いていましたが流石にきつくなりました
最近は関内駅~横浜球場~銀杏並木(県庁)~おお桟橋~山下公園~中華街(ここで中華まんとお菓子を買って)~石川町駅のコースが定番散歩コースになりつつあります
多摩の旅人 さん
> こんにちは
お~ビックリした、写真に私が以前撮った(blog未掲載)同じアングルの写真が3枚ほどあるんだもん、やっぱそう来るかあ
あは、多摩の旅人さんの、感覚領域に少しでも近づくことができたのですかね、、
ド素人なので嬉しいです。
> 横浜散歩の定番は桜木町駅~運河~赤レンガ~おお桟橋~山下公園~中華街~元町~石川町駅と前はメチャメチャ歩いていましたが流石にきつくなりました
最近は関内駅~横浜球場~銀杏並木(県庁)~おお桟橋~山下公園~中華街(ここで中華まんとお菓子を買って)~石川町駅のコースが定番散歩コースになりつつあります
庭みたいに御存知なのですね、
自分は、当てずっぽうに歩き疲れました、観光地図を持って歩けばよかったと、反省!
横浜の街は見所が沢山ありますね、自転車があれば便利なのにとも思いました。
短時間で、横浜まで行かれるの羨ましいです、また行きたいな~