昼食は、昨日の 残り お野菜

と、半分 らー・・・
駐車場は

下野 や
剃刀 ニシキギ 咲く 季節

や、
↑ ↓ マウスオン よろしく
この はな
も 咲き始め


こんな 感じ
うら畑と あちこち、

ここ ここと ここに
ローゼル種 いただき。 種まき 日々 成長した 苗 植えました
日々 ローゼル茶 飲めるかも ありがとう
みかん さん
ーーーーー
雪柳と

カエルの 音が 聞こえてて くるよ

順番・・・
カエルと

月の 歌が 聞こえてくるよ

今晩は 次記事も
花びらの 白い 色は シモンズ
あの~人の おもいでに~~
よろしく
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体
しろさん こんばんは!!
えぇっと驚いています。
シモンズの田中ユミさんは 同級生です。
中学生の頃 一緒に学校の帰り道
よく歌を歌って貰っていました。
本当に上手でしたよ。
透き通った歌声を 生で聴いていました。
何にでもチャレンジ精神が旺盛な人で
大プールでの日焼け大会に出たり
喉自慢にも出ていました。
残念ながら 中学の時から後の親交はありません。
こんばんは!
昼間に月が見えると、とても得した気分になります^^
でも、最近は、私は昼間の月を見られていません T_T
今、天体望遠鏡がとても欲しいです。
次の満月は5月の15日なんですが、
ドラえもんの科学の本の付録の、玩具の望遠鏡で、
月が見られるか挑戦しようかと思っています。
つけ麺が、とても美味しそうです!
麺類は、ラーメンも、お蕎麦も、うどんも、つゆに付ける方が好きです。
自然の風景のお写真が、いつもとても美しくて、
ほっとします^^
そういえば白い月最近見てないです。
花盛りで綺麗ですね。
ローゼル 早い成長ですね
わたしは まだ 何の準備もしてないです><
しばらく雨なので 畑仕事できてないですが
土が乾いたら また ぼちぼち はじめます (^^ゞ
できるといいですねぇ~ローゼル
新しいこと どきどき わくわく 楽しみです♪
しろさん、こんにちは。
花びらの白い色は・・・♪
懐かしいですね~ シモンズ。
ところでこの白い花はモモですか?
今日の上州は

なので、月の歌は
カエルの歌も、未だですよ


こんにちは♪
昼間の月って素敵ですね。
私も好きですよ(^^)
雪柳は見たことがないですが、昼間の月とピッタリ相性抜群ですね(笑)
二枚目の写真の花も素敵ですね、、、
しろさん、バッタも写ってますよ。
私は昆虫も平気です。可愛くさえ感じます。
毛虫も平気、、、(笑)
田舎暮らしじゃ、虫を怖がったら住めないですよね(笑)
またおじゃまします☆♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
きなこ さん
> しろさん こんばんは!!
えぇっと驚いています。
ベッツィ&クリス と記憶 違い 汗
花びらの白い色は~~
> シモンズの田中ユミさんは 同級生です。
中学生の頃 一緒に学校の帰り道
よく歌を歌って貰っていました。
本当に上手でしたよ。
透き通った歌声を 生で聴いていました。
何にでもチャレンジ精神が旺盛な人で
大プールでの日焼け大会に出たり
喉自慢にも出ていました。
残念ながら 中学の時から後の親交はありません。
もちろん 恋人もいないのに 白い花束・・・いい曲 澄んだ 歌声 聞こえてきます
えぇ~ 同級生
白い しろ シロ 飼い猫に・・・
、
チェリィシュの なのにあなたは京都に行くの?
白いギターに かえたのは・?・・
いろんな 曲 交差しています で、・・・
どうしても許せない・・穏やかな 過去になりますように
言葉が みつからない・・・
娘婿はテニス球 ラケットで スマッシュ ボレー手玉に とりましょう
過去の 人々
新しい いい出会い 遠くの親戚より 近くの・・・楽しみましょ
碧色珊瑚 さん
> こんばんは!
昼間に月が見えると、とても得した気分になります^^
でも、最近は、私は昼間の月を見られていません T_T
今、天体望遠鏡がとても欲しいです。
上を向いて 歩こう
自分 首の運動 気づかぬうちに
天体望遠鏡 自分も 幼きころから~~
いまだに 汗
次の満月は5月の15日なんですが、
ドラえもんの科学の本の付録の、玩具の望遠鏡で、
月が見られるか挑戦しようかと思っています。
ドラえもんの? 知らん 年代 環境
> つけ麺が、とても美味しそうです!
麺類は、ラーメンも、お蕎麦も、うどんも、つゆに付ける方が好きです。
旭川 寒干し麺 に 嵌って ・・・取り寄せました
ついてくる メールの 削除 大汗
> 自然の風景のお写真が、いつもとても美しくて、
ほっとします^^
ありがとう ございます、
自然 いいしぜん 感謝!
紅葉 さん
> そういえば白い月最近見てないです。
花盛りで綺麗ですね。
箒状樹体の、桃 照手白 に 月 を 見ました。
みかん さん
> ローゼル 早い成長ですね
わたしは まだ 何の準備もしてないです><
しばらく雨なので 畑仕事できてないですが
土が乾いたら また ぼちぼち はじめます (^^ゞ
できるといいですねぇ~ローゼル
新しいこと どきどき わくわく 楽しみです♪
ありがとう ございました。
家の敷地に あちこち 植えました、
ご近所さんに、いつか おいしさ健康 頒布 楽しみ !
petero k さん
> しろさん、こんにちは。
花びらの白い色は・・・♪
懐かしいですね~ シモンズ。
ところでこの白い花はモモですか?
検索 し~~
箒状樹体の、桃で 照手白 !
揺れて ゆれて いいなぁ と・・・
ボス。 さん
> 今日の上州は

なので、月の歌は
カエルの歌も、未だですよ

お仕事 先の
カエルの 歌
なんか わずらわしい 感じ
屁 で 吹っ飛びましょう!
かのこ さん
> こんにちは♪
昼間の月って素敵ですね。
私も好きですよ(^^)
雪柳は見たことがないですが、昼間の月とピッタリ相性抜群ですね(笑)
昼間の月 自分も いつも 惹かれ ます
雪柳 次記事で よくわかる 写真 UP したいします。
> 二枚目の写真の花も素敵ですね、、、
しろさん、バッタも写ってますよ。
私は昆虫も平気です。可愛くさえ感じます。
毛虫も平気、、、(笑)
バッタ 気づきませんでした ~~
自分 毛虫は苦手 刺され 腫れた ことあるし~~
> 田舎暮らしじゃ、虫を怖がったら住めないですよね(笑)
またおじゃまします☆♪
そう 仲良く ケンカ !
鍵コメ さん
> インターネットでは グーグルが よいと思います
http://www.google.co.jp/intl/ja/chrome/browser/
メモ メモ
> 他にも ありますが これが 一番 よいのではと思います
他の方も 苦労されてるみたいです
なんか ちんぷん 感奮・・・ 対策に いいように なった よう?+。