コメントの投稿
こんにちは
緑の季節、ホッとしますね。
ワニさんの好物はアスパラの天ぷらなんですか?
桑の実は懐かしい。
でも、もう見かける事もあまりないです。
子供の頃はよっく食べてました。
ワニさんの好物はアスパラの天ぷらなんですか?
桑の実は懐かしい。
でも、もう見かける事もあまりないです。
子供の頃はよっく食べてました。
おぱよぉ~
しろさん地方は 色んな野鳥が飛んで来るんですね。
ゆんこちゃんの大好きな カワセミも来ますか?
私は1度だけ見ましたが シャッターチャンスを逃した事が 今も悔やまれます。
モミジは1年中モミジなのと(?)秋に紅葉するのと 2種類ありますよね。
両方あるんだ!!
>知覧 知らん の 花
鹿児島県の知覧 行かれましたか?
私には 超感動でした・・・
ゆんこちゃんの大好きな カワセミも来ますか?
私は1度だけ見ましたが シャッターチャンスを逃した事が 今も悔やまれます。
モミジは1年中モミジなのと(?)秋に紅葉するのと 2種類ありますよね。
両方あるんだ!!
>知覧 知らん の 花
鹿児島県の知覧 行かれましたか?
私には 超感動でした・・・
こんにちは
タイミングよく あ~んしてるみたいですね、怪獣♪
アスパラの天ぷら ベーコン巻くと さらに 美味しい^^
熊蜂 こわいです、だいじょうぶでしたか
かなり 余裕で 撮ってらっしゃる^^;
葉の上の花筏の仕組み 未だに持って
不思議に感じます (@@)
アスパラの天ぷら ベーコン巻くと さらに 美味しい^^
熊蜂 こわいです、だいじょうぶでしたか
かなり 余裕で 撮ってらっしゃる^^;
葉の上の花筏の仕組み 未だに持って
不思議に感じます (@@)
ごきげんよう。
紅・白・緑・桃・・・モシャモシャ
桑の実って、よーく見ると
モシャモシャなんですね

桑の実って、よーく見ると

モシャモシャなんですね


No title
こんにちは♪
恐竜さんは何を食べているのでしょうか。アスパラの天ぷら?
もしそうだとしたら、なんて立派なアスパラなんでしょう!
蜂さんもよく写真に写りました。
襲われないように・・・。
恐竜さんは何を食べているのでしょうか。アスパラの天ぷら?
もしそうだとしたら、なんて立派なアスパラなんでしょう!
蜂さんもよく写真に写りました。
襲われないように・・・。
Re: こんにちは
そよかぜ さん
> 緑の季節、ホッとしますね。
自分も、秋冬も、ほっと します。
梅雨は なんとなく 苦手 ・
> ワニさんの好物はアスパラの天ぷらなんですか?
この恐竜は、多分 肉食 系?
> 桑の実は懐かしい。
でも、もう見かける事もあまりないです。
子供の頃はよっく食べてました。
ジャムにできるほど 採れると 思う。
紫は ポリフェ
> 緑の季節、ホッとしますね。
自分も、秋冬も、ほっと します。
梅雨は なんとなく 苦手 ・
> ワニさんの好物はアスパラの天ぷらなんですか?
この恐竜は、多分 肉食 系?
> 桑の実は懐かしい。
でも、もう見かける事もあまりないです。
子供の頃はよっく食べてました。
ジャムにできるほど 採れると 思う。
紫は ポリフェ
Re: おぱよぉ~
きなこ さん
> しろさん地方は 色んな野鳥が飛んで来るんですね。
琵琶湖 湖畔の 葦湿地 には、およばず ながら それでも・・・
> ゆんこちゃんの大好きな カワセミも来ますか?
私は1度だけ見ましたが シャッターチャンスを逃した事が 今も悔やまれます。
自分も チラッとは 見かけるん ですが ほんの 一瞬 で
> モミジは1年中モミジなのと(?)秋に紅葉するのと 2種類ありますよね。
両方あるんだ!!
そうですね♪
> >知覧 知らん の 花
鹿児島県の知覧 行かれましたか?
私には 超感動でした・・・
鹿児島は、何回か行きましたが
知覧 には、行ったことないです、
特攻隊さんが、最後 いつも食う 食堂のお母さん の 話は 聞いてますが
。。。・・武家屋敷の屋敷並み・・・
自分も いつか 行きたい ところ です。
買い物は、ストレスの発散になりますね~
借金せずの お買いモノ 何とか できるの 幸せをかみしめますね。
クリスマスローズ の 花筏 (@_@)
冷蔵庫 きれい
自分は、10年以上 掃除してない
トマトとリンゴ 日持ちが いいし おいしいし。栄養の♪
> しろさん地方は 色んな野鳥が飛んで来るんですね。
琵琶湖 湖畔の 葦湿地 には、およばず ながら それでも・・・
> ゆんこちゃんの大好きな カワセミも来ますか?
私は1度だけ見ましたが シャッターチャンスを逃した事が 今も悔やまれます。
自分も チラッとは 見かけるん ですが ほんの 一瞬 で
> モミジは1年中モミジなのと(?)秋に紅葉するのと 2種類ありますよね。
両方あるんだ!!
そうですね♪
> >知覧 知らん の 花
鹿児島県の知覧 行かれましたか?
私には 超感動でした・・・
鹿児島は、何回か行きましたが
知覧 には、行ったことないです、
特攻隊さんが、最後 いつも食う 食堂のお母さん の 話は 聞いてますが
。。。・・武家屋敷の屋敷並み・・・
自分も いつか 行きたい ところ です。
買い物は、ストレスの発散になりますね~
借金せずの お買いモノ 何とか できるの 幸せをかみしめますね。
クリスマスローズ の 花筏 (@_@)
冷蔵庫 きれい
自分は、10年以上 掃除してない
トマトとリンゴ 日持ちが いいし おいしいし。栄養の♪
Re: こんにちは
みかん さん
> タイミングよく あ~んしてるみたいですね、怪獣♪
あはは、遊び ました・
> アスパラの天ぷら ベーコン巻くと さらに 美味しい^^
家で 油もん しないので 恐竜に どや どや しました。
> 熊蜂 こわいです、だいじょうぶでしたか
かなり 余裕で 撮ってらっしゃる^^;
スズメバチは、怖し なんもせんでも
熊蜂さんは、なんもしなければ なにもしない感じ、
> 葉の上の花筏の仕組み 未だに持って
不思議に感じます (@@)
えんやこら 今夜も 船を漕ぐ?
> タイミングよく あ~んしてるみたいですね、怪獣♪
あはは、遊び ました・
> アスパラの天ぷら ベーコン巻くと さらに 美味しい^^
家で 油もん しないので 恐竜に どや どや しました。
> 熊蜂 こわいです、だいじょうぶでしたか
かなり 余裕で 撮ってらっしゃる^^;
スズメバチは、怖し なんもせんでも
熊蜂さんは、なんもしなければ なにもしない感じ、
> 葉の上の花筏の仕組み 未だに持って
不思議に感じます (@@)
えんやこら 今夜も 船を漕ぐ?
Re: ごきげんよう。
ボス。 さん
> 紅・白・緑・桃・・・モシャモシャ
桑の実って、よーく見ると
モシャモシャなんですね
ボス。 さん の 叔父さんから
今年も 桑の実ジャム ? いいなぁ
> 紅・白・緑・桃・・・モシャモシャ
桑の実って、よーく見ると

モシャモシャなんですね


ボス。 さん の 叔父さんから
今年も 桑の実ジャム ? いいなぁ
Re: No title
ゆんこ さん
> こんにちは♪
恐竜さんは何を食べているのでしょうか。アスパラの天ぷら?
もしそうだとしたら、なんて立派なアスパラなんでしょう!
家のアスパラは、この大きさは 1~2 本採れる シーズンに
世羅の アスパラの 大きいこと それも 買う要因に 楽しみました。
> 蜂さんもよく写真に写りました。
襲われないように・・・。
偶然 の 写真で
熊蜂さんは≒蜜蜂さんと 思います。自分は !
> こんにちは♪
恐竜さんは何を食べているのでしょうか。アスパラの天ぷら?
もしそうだとしたら、なんて立派なアスパラなんでしょう!
家のアスパラは、この大きさは 1~2 本採れる シーズンに
世羅の アスパラの 大きいこと それも 買う要因に 楽しみました。
> 蜂さんもよく写真に写りました。
襲われないように・・・。
偶然 の 写真で
熊蜂さんは≒蜜蜂さんと 思います。自分は !