コメントの投稿
しろさん こんばんは~
メジロさんも食べ物があるの分かってるからくるんですね~
みかん置いてみてもメジロもヒヨドリも来ません(ーー;)
寒空を優雅に飛んで寝床にかえるんですね~
みかん置いてみてもメジロもヒヨドリも来ません(ーー;)
寒空を優雅に飛んで寝床にかえるんですね~
No title
しろさん、こんばんは。
メジロさん、こんな風にお食事を楽しんでいるのですね。
望遠レンズでこんなにも鮮明に見えるのですか!
かわいらしい表情がいきいき撮れています。
メジロさん、こんな風にお食事を楽しんでいるのですね。
望遠レンズでこんなにも鮮明に見えるのですか!
かわいらしい表情がいきいき撮れています。
No title
メジロさん、本当に可愛い、愛されキャラですね。
ヒヨドリが来ないうちに、、、ですかね。笑
しろさんの食卓、ほんとにマメにいろいろ作られてますね。
海老の味噌汁は、私もやります。
頭だけ余ったのを入れて。おいしいですよね~。
ヒヨドリが来ないうちに、、、ですかね。笑
しろさんの食卓、ほんとにマメにいろいろ作られてますね。
海老の味噌汁は、私もやります。
頭だけ余ったのを入れて。おいしいですよね~。
No title
こんばんは♪
日の出の太陽を背に飛んでいるのは、どんな種類の鳥ですか?
一瞬の光景を、写真におさめるの、素晴らしいですね。
日の出の太陽を背に飛んでいるのは、どんな種類の鳥ですか?
一瞬の光景を、写真におさめるの、素晴らしいですね。
No title
おはようございます♪
家の中からメジロの姿が見えるなんて素敵ですね。
こちらの方も静かに耳を傾けてると、鳥の囀りが聴こえてきます。
しろさんの家のように近くでは見えません。
でも義弟の家は餌付け?してるせいか、鳩と雀とで賑わっています。
しろさん、自然と触れ合って生きていくっていいですよね。
私の住まいも田舎の集落です。
またおじゃまします☆♪
家の中からメジロの姿が見えるなんて素敵ですね。
こちらの方も静かに耳を傾けてると、鳥の囀りが聴こえてきます。
しろさんの家のように近くでは見えません。
でも義弟の家は餌付け?してるせいか、鳩と雀とで賑わっています。
しろさん、自然と触れ合って生きていくっていいですよね。
私の住まいも田舎の集落です。
またおじゃまします☆♪
こんにちは
絶え間なく訪れる訪問者への おもてなし
美味しそう^^
鳥たちへの おもてなしは 愛くるしい姿となって
目を楽しませてくれ 時が過ぎていくのを
忘れさせてくれますね♪
むかしには 何処の家でも 朱塗りの食器や茶卓などが
あったものですが 今 そういう文化 陶器に押され
僅かに残るだけになりましたね
美味しそう^^
鳥たちへの おもてなしは 愛くるしい姿となって
目を楽しませてくれ 時が過ぎていくのを
忘れさせてくれますね♪
むかしには 何処の家でも 朱塗りの食器や茶卓などが
あったものですが 今 そういう文化 陶器に押され
僅かに残るだけになりましたね
No title
その柿は
鳥のおやつか
ひいふうみ
昨日、孫の俳句の宿題の時、横でゴチョゴチョ。
しろさんの風景写真が題材です。
メジロの写真は、こころ和むね。
それにしても、なんとたくさんのサギ、何をお話してるんでしょうね。
鳥のおやつか
ひいふうみ
昨日、孫の俳句の宿題の時、横でゴチョゴチョ。
しろさんの風景写真が題材です。
メジロの写真は、こころ和むね。
それにしても、なんとたくさんのサギ、何をお話してるんでしょうね。
ごきげんよう。
ボスんちの、万年青には、、、、、まだ 



Re: しろさん こんばんは~
紅葉 さん
> メジロさんも食べ物があるの分かってるからくるんですね~
みかん置いてみてもメジロもヒヨドリも来ません(ーー;)
里山近く、メジロさんの、通り道になってるかも
> 寒空を優雅に飛んで寝床にかえるんですね~
自分の説明たりませんですね、汗
自分が写真をとるに んじゃんでか逃げてる日の出ほうこうに
> メジロさんも食べ物があるの分かってるからくるんですね~
みかん置いてみてもメジロもヒヨドリも来ません(ーー;)
里山近く、メジロさんの、通り道になってるかも
> 寒空を優雅に飛んで寝床にかえるんですね~
自分の説明たりませんですね、汗
自分が写真をとるに んじゃんでか逃げてる日の出ほうこうに
Re: No title
petero k さん
> しろさん、こんばんは。
メジロさん、こんな風にお食事を楽しんでいるのですね。
望遠レンズでこんなにも鮮明に見えるのですか!
かわいらしい表情がいきいき撮れています。
ありがとうございます。
やすい一眼レフで 頑張ってます。
> しろさん、こんばんは。
メジロさん、こんな風にお食事を楽しんでいるのですね。
望遠レンズでこんなにも鮮明に見えるのですか!
かわいらしい表情がいきいき撮れています。
ありがとうございます。
やすい一眼レフで 頑張ってます。
Re: No title
はーにゃ さん
> メジロさん、本当に可愛い、愛されキャラですね。
ヒヨドリが来ないうちに、、、ですかね。笑
ヒヨドリさんは、畑の野菜新芽を食うので、
見かけたら、いつもおっぱらぁっていたら・・・
あんまり こなく なってる いまのところ
> しろさんの食卓、ほんとにマメにいろいろ作られてますね。
海老の味噌汁は、私もやります。
頭だけ余ったのを入れて。おいしいですよね~。
いろいろ食うは、ガン予防と 信じ
出汁が 香りが いいですねぇ~!
> メジロさん、本当に可愛い、愛されキャラですね。
ヒヨドリが来ないうちに、、、ですかね。笑
ヒヨドリさんは、畑の野菜新芽を食うので、
見かけたら、いつもおっぱらぁっていたら・・・
あんまり こなく なってる いまのところ
> しろさんの食卓、ほんとにマメにいろいろ作られてますね。
海老の味噌汁は、私もやります。
頭だけ余ったのを入れて。おいしいですよね~。
いろいろ食うは、ガン予防と 信じ
出汁が 香りが いいですねぇ~!
Re: No title
ゆんこ さん
> こんばんは♪
日の出の太陽を背に飛んでいるのは、どんな種類の鳥ですか?
一瞬の光景を、写真におさめるの、素晴らしいですね。
最初の写真の、白鷺さんです、
朝日と写そうとしたら なんじゃんでか驚いて、逃げてる
ところ、なんとか 写真に入りました
ありがとうございます。
> こんばんは♪
日の出の太陽を背に飛んでいるのは、どんな種類の鳥ですか?
一瞬の光景を、写真におさめるの、素晴らしいですね。
最初の写真の、白鷺さんです、
朝日と写そうとしたら なんじゃんでか驚いて、逃げてる
ところ、なんとか 写真に入りました
ありがとうございます。
Re: No title
かのこ さん
> おはようございます♪
家の中からメジロの姿が見えるなんて素敵ですね。
こちらの方も静かに耳を傾けてると、鳥の囀りが聴こえてきます。
しろさんの家のように近くでは見えません。
でも義弟の家は餌付け?してるせいか、鳩と雀とで賑わっています。
自然に生きてるの見るの楽しいですねぇ
でも ヘビは苦手
かのこ さんとこ地域 ヘビはおらんと 感じます が
弟さん、稗を撒き?
> しろさん、自然と触れ合って生きていくっていいですよね。
私の住まいも田舎の集落です。
またおじゃまします☆♪
かのこ さん 東京の田舎
自分は 瀬戸内の真ん中 山なか 田舎
> おはようございます♪
家の中からメジロの姿が見えるなんて素敵ですね。
こちらの方も静かに耳を傾けてると、鳥の囀りが聴こえてきます。
しろさんの家のように近くでは見えません。
でも義弟の家は餌付け?してるせいか、鳩と雀とで賑わっています。
自然に生きてるの見るの楽しいですねぇ
でも ヘビは苦手
かのこ さんとこ地域 ヘビはおらんと 感じます が
弟さん、稗を撒き?
> しろさん、自然と触れ合って生きていくっていいですよね。
私の住まいも田舎の集落です。
またおじゃまします☆♪
かのこ さん 東京の田舎
自分は 瀬戸内の真ん中 山なか 田舎
Re: こんにちは
みかん さん
> 絶え間なく訪れる訪問者への おもてなし
美味しそう^^
ははは お も て な し 来てくれ感謝
> 鳥たちへの おもてなしは 愛くるしい姿となって
目を楽しませてくれ 時が過ぎていくのを
忘れさせてくれますね♪
みてると 時間が楽しく経過・・
> むかしには 何処の家でも 朱塗りの食器や茶卓などが
あったものですが 今 そういう文化 陶器に押され
僅かに残るだけになりましたね
いにしえの 文化 近代に 融合して 未来に よろしく ねっ
> 絶え間なく訪れる訪問者への おもてなし
美味しそう^^
ははは お も て な し 来てくれ感謝
> 鳥たちへの おもてなしは 愛くるしい姿となって
目を楽しませてくれ 時が過ぎていくのを
忘れさせてくれますね♪
みてると 時間が楽しく経過・・
> むかしには 何処の家でも 朱塗りの食器や茶卓などが
あったものですが 今 そういう文化 陶器に押され
僅かに残るだけになりましたね
いにしえの 文化 近代に 融合して 未来に よろしく ねっ
Re: ごきげんよう。
ボス。さん
> ボスんちの、万年青には、、、、、まだ
万年青 ≒ ボス。さん の 赤いほっぺ
> ボスんちの、万年青には、、、、、まだ


万年青 ≒ ボス。さん の 赤いほっぺ
Re: No title
ちるみ sann
> その柿は
鳥のおやつか
ひいふうみ
昨日、孫の俳句の宿題の時、横でゴチョゴチョ。
しろさんの風景写真が題材です。
じぇジェ~~~俳句 汗 たしなみ ナイゾ お孫さん すごい
柿の写真 いづこの きっと 渋柿 熟れ
> メジロの写真は、こころ和むね。
日々 みとれます。
> それにしても、なんとたくさんのサギ、何をお話してるんでしょうね。
〇□▽~~α・詐偽しようか?・・? きょうも 清く正しく美しく?~~α・〇□▽・・
> その柿は
鳥のおやつか
ひいふうみ
昨日、孫の俳句の宿題の時、横でゴチョゴチョ。
しろさんの風景写真が題材です。
じぇジェ~~~俳句 汗 たしなみ ナイゾ お孫さん すごい
柿の写真 いづこの きっと 渋柿 熟れ
> メジロの写真は、こころ和むね。
日々 みとれます。
> それにしても、なんとたくさんのサギ、何をお話してるんでしょうね。
〇□▽~~α・詐偽しようか?・・? きょうも 清く正しく美しく?~~α・〇□▽・・