大河ドラマ
姫路城 ← ポチ よろしく
こうなんです

7日 日の出

まんまる 満月蝋梅


柚子 日々食し そして 柚子風呂・・・
↑ ↓ マウスオン よろしく

ほんと チッこい 小鳥 なぜなぜ ふくよか ぶらさがり 健康 ?

に趣く まま 写 は、 ボケ防止 に 編集に タイピングに・・・

ーーーーー
ベンガラ村自分 ようしらん
ベンガラ は、
仁和寺 シンパシィー ← シロの走馬灯 ポチよろしく

色合い 感じ ました・
人々の

工程 ・・・昔から 今に? ベンガラ いずこ ?
↑ ↓ マウスオン よろしく
自分には

理解不能 工程 感謝 メビウスの輪
次は、
広兼邸 に よろしく
八坂村 祟り に
ーーーーー

ーーーーー
自分 今年 初めて株に 楽天證券に口座開設 試み
どうなるか。
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体
七草粥食べられたんですね~
我が家は朝はバタバタして作れないので今夜食べます。
可愛い仕草のシロちゃん もう居ないんですね (T_T)
満月蝋梅 ホント まんまる、滴も いい感じ
証券投資ですね、税のかからないNISA 申し込み
されたんでしょう、ぼちぼち 楽しみです^^
わたしは 放置気味です (^^ゞ
こんばんは♪
今日は七草粥ですね。
私も買いましたが、主人が留守だったので明日食べる事にしました。
私蝋梅ってあまり見た事が無いんですよね。
去年、通りすがりの町のお寺の庭に、梅かしらと思う花が咲いてましたがよく見なかったので、今年はよく見てみようと思っています。
しろさん、ぶら下がりの小鳥可愛いですね。
青い空もとても綺麗です。
またおじゃまします☆♪
七草粥、召しあがったんですね
無病息災、今年一年を健康で


しろさん こんばんは。
私は七草粥 一度も食べた事ないんですよ。
もっと年をとったら 毎日お粥のお世話になるから
その時まで とっておきます~笑
相変わらず 食事のバランスがいいですね。
私は 自分がもう嫌になるほど 食事作りには
ダメ人間です。
しろさん お久しぶりです。
今年もよろしくお願いします♪
うちも昨日は七草粥でした。
でも七草をそろえるのは大変なので
いつも庭に生えてるセリだけです。
たまには あっさりお粥も 美味しいですね。
紅葉 さん
> 七草粥食べられたんですね~
我が家は朝はバタバタして作れないので今夜食べます。
夕食で食べました \(-o-)/
みかん さん
> 可愛い仕草のシロちゃん もう居ないんですね (T_T)
ポチ ありがとうございました。
そう・・・
> 満月蝋梅 ホント まんまる、滴も いい感じ
まんまる ですね
> 証券投資ですね、税のかからないNISA 申し込み
されたんでしょう、ぼちぼち 楽しみです^^
わたしは 放置気味です (^^ゞ
初挑戦です、
カゴメ さん ?
証券投資に、接触できるかなぁ 自分。
かのこ さん
> こんばんは♪
今日は七草粥ですね。
私も買いましたが、主人が留守だったので明日食べる事にしました。
御馳走さまでした。 笑
> 私蝋梅ってあまり見た事が無いんですよね。
去年、通りすがりの町のお寺の庭に、梅かしらと思う花が咲いてましたがよく見なかったので、今年はよく見てみようと思っています。
ツヤツヤの きれい・・
> しろさん、ぶら下がりの小鳥可愛いですね。
夢中で、チッ恋の・・・
> 青い空もとても綺麗です。
またおじゃまします☆♪
そう 雨だれも
ボス。さん
> 七草粥、召しあがったんですね
無病息災、今年一年を健康で

そうそう そうしまそう そうできそう の おたがい そう
きなこ さん
> しろさん こんばんは。
私は七草粥 一度も食べた事ないんですよ。
一生に一度は食べてもいいと思います。
一酸化炭素は 危険
> もっと年をとったら 毎日お粥のお世話になるから
その時まで とっておきます~笑
いえいえ 来年から と云わず・・
> 相変わらず 食事のバランスがいいですね。
私は 自分がもう嫌になるほど 食事作りには
ダメ人間です。
テニスの 凄い
自分、中学は テニスクラブの 帰宅部 でした 汗
お後遺症 溶けて 無くなれ!
園長 さん
> しろさん お久しぶりです。
今年もよろしくお願いします♪
自分こそ よろしく !
> うちも昨日は七草粥でした。
でも七草をそろえるのは大変なので
いつも庭に生えてるセリだけです。
たまには あっさりお粥も 美味しいですね。
そうそう 鰹だし チッとだけ 自分は いれました。
蝋梅の花、匂いがいいですね。
立ち止まってしまいます。
スミレは、まだ咲いていません。
しろさん地方は早いですね。
日当たりがいいのかしら?
寒い中に、花が咲き始めるとほっこりしてきます。
でもこれから、もっと寒くなるのねぇ~。
お粥さん、私んちも作りません。
夫は、お粥は食べないの・・・・。
しろさんは、きちんと作りいただいたのですね。
今年は病気もしないで、元気に暮らせますね。
よかった、よかった。!(^^)!
こんばんは♪
七草粥を作られたんですね。これで今年も元気ですね!
実は食べたことがないです。苦いのかな?と勝手に思っています・・・。
株はからっきしダメです。
勤めていたときの持ち株会での株があるだけです。売らないと利益がないのに、上がれば嬉し、下がれば悲し、です。
ちるみ さん
> 蝋梅の花、匂いがいいですね。
立ち止まってしまいます。
かわいらしさにも、みとれてしまいますね。
> スミレは、まだ咲いていません。
しろさん地方は早いですね。
日当たりがいいのかしら?
確かに、日当たりのよいところです、
チッとはやいかなぁと、自分も感じます。
> 寒い中に、花が咲き始めるとほっこりしてきます。
でもこれから、もっと寒くなるのねぇ~。
福寿草は、土から出始めました。
> お粥さん、私んちも作りません。
夫は、お粥は食べないの・・・・。
胃腸の弱い自分、なんかのときは作ります。
> しろさんは、きちんと作りいただいたのですね。
今年は病気もしないで、元気に暮らせますね。
よかった、よかった。!(^^)!
七草に、あやかりたいです。
おたがい 元気ですごしましょう!
ゆんこ さん
> こんばんは♪
七草粥を作られたんですね。これで今年も元気ですね!
実は食べたことがないです。苦いのかな?と勝手に思っています・・・。
縁起にあやかりたいものです。
淡泊な味で、ほのかに緑の香り 苦くはないですよ。
> 株はからっきしダメです。
勤めていたときの持ち株会での株があるだけです。売らないと利益がないのに、上がれば嬉し、下がれば悲し、です。
物価上昇が怖いです。
安全な株にしとくと、お金、め減りしないかなぁと 期待して。
売り買いは、あんまりしないと思います。