一つが卒業かな
5年前の9月27日は最初のガン、
胃ガンを手術幽門側胃切除術で3/2を切った日だった。
自分の場合、再発、転移を一番恐れてた此のガンは一応卒業になるのかな~。
少し心が軽くなったけど、新しく患う人など思うと、うかれない。。。
三年半過ぎた、5年生存率65~70%のS字結腸ガン、
5~10パーセント再発率の早期胃がんも続くかなー、
早期胃ガンには効かなかったけど、
十人、五十人の一人なるのかなと再発予防、他の原発予防に、
KO先生が処方されてるUFTを服用してる。
28日の今日はアノ身体が熱くなる造影CTの検査を受けてきた。
感じとしては前回の造影CTと同じだが、肺検査を、お願いして+してる。
血圧102~58
検査結果は10月5日の外科診察で。。。
またまた早朝初秋、自分の瀬戸内地域様子です。
毎日、グランド掃除されてる御婦人さん
少し歩き登ると住んでる町が見え、
祈願した神社に着くと、イチョウの木に気がついた。



イチョウの実の生り具合
落ちた臭~~い実を持ち帰るとシロが戯れる、笑
種を取り出すと 銀杏

チョット何か感じたよ~
終りに近いプチトマト上の
稲穂に朝日で長い影 ススキ アゲハチョウたち

犬サフランとシロ

胃ガンを手術幽門側胃切除術で3/2を切った日だった。
自分の場合、再発、転移を一番恐れてた此のガンは一応卒業になるのかな~。
少し心が軽くなったけど、新しく患う人など思うと、うかれない。。。
三年半過ぎた、5年生存率65~70%のS字結腸ガン、
5~10パーセント再発率の早期胃がんも続くかなー、
早期胃ガンには効かなかったけど、
十人、五十人の一人なるのかなと再発予防、他の原発予防に、
KO先生が処方されてるUFTを服用してる。
28日の今日はアノ身体が熱くなる造影CTの検査を受けてきた。
感じとしては前回の造影CTと同じだが、肺検査を、お願いして+してる。
血圧102~58
検査結果は10月5日の外科診察で。。。
またまた早朝初秋、自分の瀬戸内地域様子です。
毎日、グランド掃除されてる御婦人さん
少し歩き登ると住んでる町が見え、
祈願した神社に着くと、イチョウの木に気がついた。



イチョウの実の生り具合
落ちた臭~~い実を持ち帰るとシロが戯れる、笑
種を取り出すと 銀杏



チョット何か感じたよ~
終りに近いプチトマト上の
稲穂に朝日で長い影 ススキ アゲハチョウたち



犬サフランとシロ

テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体