
ある日の 朝食は、昨日の残り、大根酢の物と、温野菜 と 冷凍自家 ジャム 小分け冷凍のと
ヨー来ると

五月に咲く 季節 勘違い 十月に 咲く・・たち

レンコン
↑↓ マウスオン よろしく

今年の 初 エベレスト大根 採り
ピーナッツの葉の ↑ で 朝露に濡れた 羽を、

朝日の光を たくわえよう ヤマトシジミ
羽↓ に 朝露

陽の光は、朝露を跳ね除け ・・・vV・
ーーーーー
UPしょうと思った、湧永公園 削除し 終わりにしました
次は こんな感じ から
まぁ よろしく
テーマ : 幸せに生きる
ジャンル : 心と身体
ヤマトシジミさん羽の梅雨早く乾くといいね(^_-)-☆
宝石みたいに輝いていますよ。
自家製野菜 わんさか 成長してますね
いろいろ 虫も飛んできて 無農薬野菜
ちょっと 穴が開くのも仕方ないですね
湧永公園画像 削除とは
ミスして消しちゃったのですか(??)
しろさん、こんにちは。
春に咲く花がまた咲き始めましたか!
実は、うちでも、咲き終わったはずのキンモクセイに、
またまたいっぱい花がついています。
一体、どうなっているんでしょう?
花を見られるのは嬉しいけど、なんだか変ですよね。
これも異常気象のせいでしょうか。
ヤマトシジミ・・・こんなに接近しても逃げないなんて、
随分フレンドリーなシジミチョウですね♪
こんにちは♪
ご自作の大根は辛いですか?
こちら辛くない大根ばかりで、あのきりっと辛い大根が懐かしいです。
このブナピー、こちらでも売られています。
よく買いますよ。
ジャムが美味しそうです。
ヨーグルトに入れるともっと美味しいね。
勘違いの花はてっせんかしら?
我が家も咲いてるよ。
大根の新鮮なのは食が進むね。
大根おろし大好きです。
ボス家のアサガオや、何処かのサクラ、、、
み~んな、季節を間違えてますね


こんにちは、はじめまして。
いつも素敵な花や生き物に癒されています。
リンク貼らせてください。
よろしくお願いします。
紅葉 さん
> ヤマトシジミさん羽の梅雨早く乾くといいね(^_-)-☆
宝石みたいに輝いていますよ。
朝露のなかで、眠ってた よう
陽の光 を 充光 し 飛んでいきました
みかん さん
> 自家製野菜 わんさか 成長してますね
いろいろ 虫も飛んできて 無農薬野菜
ちょっと 穴が開くのも仕方ないですね
輪廻は、表裏一体 なんのこっちゃ
そう 生きとし生ける 動植物に感謝
> 湧永公園画像 削除とは
ミスして消しちゃったのですか(??)
薬草園も 撮ってたのですが、
なんか、うまく 撮れてないの 多く…汗
だらだら 記事にしても と スキップ しました。
petero k さん
> しろさん、こんにちは。
春に咲く花がまた咲き始めましたか!
実は、うちでも、咲き終わったはずのキンモクセイに、
またまたいっぱい花がついています。
一体、どうなっているんでしょう?
花を見られるのは嬉しいけど、なんだか変ですよね。
これも異常気象のせいでしょうか。
夏の猛暑に、植物たちは、感覚 狂い
四季を八季 と勘違い ははは、勝手に・・・
ようわからんこと 多くなりましたね
> ヤマトシジミ・・・こんなに接近しても逃げないなんて、
随分フレンドリーなシジミチョウですね♪
朝露に 凍えた感じ その時に 写
写してると 日の光を蓄え 飛んでいきました
ゆんこ さん
> こんにちは♪
ご自作の大根は辛いですか?
こちら辛くない大根ばかりで、あのきりっと辛い大根が懐かしいです。
この大根は、辛くないです、
ジューシィな、感じ
辛い大根は また UP
> このブナピー、こちらでも売られています。
よく買いますよ。
キノコは ガン予防 で 毎日 食
77円
マレーシア だと、2.5 リンギ?
そよかぜ さん
> ジャムが美味しそうです。
ヨーグルトに入れるともっと美味しいね。
自家ブルベリ を vV
> 勘違いの花はてっせんかしら?
我が家も咲いてるよ。
そう てっせん 勘違い 多く なりまし
> 大根の新鮮なのは食が進むね。
大根おろし大好きです。
自分も サンマや 塩サバ よだれ
ボス。さん
> ボス家のアサガオや、何処かのサクラ、、、
み~んな、季節を間違えてますね

まぁ~ いいか ?
それも 迷惑ない 植物だし
とんとん子 さん
> こんにちは、はじめまして。
いつも素敵な花や生き物に癒されています。
拙ブログ コメント ありがとう
励みなります
> リンク貼らせてください。
よろしくお願いします。
ありがとうございます
自分も