入院中で、いけなかった 歯の手入れにいき

今日は、骨折 リハビリに 行った、。これくらいだと
一日おきに いけそう
それにしても、年金生活 は、 汗 目減り確実に・・
儲かるのは、はきださん 輸出産業>輸入と・・・ばかり
迷い込んでて

自分も 負けず劣らず うろたえた 汗
↑↓ マウスオン よろしく
ーーーーー過去のこと
7月12日
早朝、酸素マスク モニターを外していただくv
尿管は 計測で外せない。弾性ソックスも
三角巾を、していただく。
朝食

点滴は ソルデム から 抗生薬から 止血・・・
AM10:ころ 痛み止め座薬を いれる 8時間 経ち 痛み感じ・・・
昼前、尿管を外していただいた
尿道に 尿が残尿してる感じ が 敏感に なり 辛い
昼飯

この感じ、退院まで続いた、過敏になって・・・夜 睡眠妨げ
PM 18: 検温 36.7℃
夕食 前

19:15 座薬を所望!
痛み止め ロキソニン 毎食後
痛み止め 座薬は、8時間ごと 頼んだ。
この日は、汗
テレビは、20時間 1000円 入院中は、3000円弱、使った。
↑↓ マウスオン よろしく
あとの時間つぶしは、携帯のワンセグや、
PC で、麻雀や、ソフィアゲームなど。
自分は、エクセルは全然知りません、
チョッとでも、齧りたいたいと CD を もちこんでた
もちこんだのは2003
PCにあったのは 2010 表示の違うこと

繰り返し々・・・表計算 罫線 を真似た。

入院中の体温変化、折れ線グラフに出来たか?
エクセル少し齧れたか?
......
お出かけ で
過去のこと 旅 気ままに UPしてるもんで ごちゃ混ぜ 汗
広島空港 直ぐ近し
2012 / 7/08 13:05の、
三景園2
三景園の水面や、広島空港 管制塔見えるところは、

カープ見えるところでした。
そこの池 涼しげ 鯉 睡蓮

楽しんだ 一時 v
管制塔と

コシアキトンボ でし。
、
三景園 次で
テーマ : 日記
ジャンル : 心と身体
入院中 何か 学習されたみたいですね
なにかのきっかけがないと はじまらないこと
今回は 痛い始まりで ちょっと いやな思い出になりそう
お出かけ先 きれいな スイレン♪
また 元気取り戻して お出かけ楽しみましょう
しろさん
退院後はどうでしょうか?
少しづつで無理されませんよう
入院中で術後はPCのお勉強でしたか 整形外科のリハビリはどんどん積極的に訓練されるかと思います
気長な心が求められますが 心有っての身体ですので気に乗らなければ休むのも有りかと。
鯉が、こんな近くに・・。
「 エクセルも 慣れれば 便利なアイテムよ 」
入院中はマメに奢侈を撮ったのですね。まさしく記念写真です(*^^)v
退院後はしっかりと食事を作り、すごいなあと思います。
病院が違うと、変わるんだなって思う。
尿管、私はなかったけど・・・
テレビ安い!
私の所は、1000円で8時間ほど、もうどんどん
お金がいります。
CMは切っていました、節約節約。
食事も、いいね。
豪華に見えます。
リハビリは、毎日でなくてもいいそうですよ。
気長に、それでも治ります、と思うよ。
痛いのに勉強、よくされましたね。
CDに入っているんですね。
それはやったことがない。
エクセル嫌いだったけれど、今はエクセルで名簿を作っています。
ただそれだけですが。(^-^)
チャンと食事も作られ、私よりズットズット家庭的。
見習わなくっちゃ。笑
みかん さん
> 入院中 何か 学習されたみたいですね
なにかのきっかけがないと はじまらないこと
今回は 痛い始まりで ちょっと いやな思い出になりそう
困った入院、なんか+なことをと思い、
痛いの少しでも+にしたいと思いましたで。
> お出かけ先 きれいな スイレン♪
また 元気取り戻して お出かけ楽しみましょう
涼しくていいかぁ~と、遅ればせながらUPに・・
お出かけ ブログネタで、しないと
カブ太郎 さん
> しろさん
退院後はどうでしょうか?
ありがとうございます。
エアコンをかけ、テレビ三昧しています。
> 少しづつで無理されませんよう
入院中で術後はPCのお勉強でしたか 整形外科のリハビリはどんどん積極的に訓練されるかと思います
気長な心が求められますが 心有っての身体ですので気に乗らなければ休むのも有りかと。
痛み、なんか+にしたいと未知の世界を齧りました。
ありがとうございます、
そうします、痛いの苦手だし、ボチボチで・・
ボス。 さん
> 鯉が、こんな近くに・・。
「 エクセルも 慣れれば 便利なアイテムよ 」
未知の世界、挑戦しました。
組の会計、できるかも?
そよかぜ さん
> 入院中はマメに奢侈を撮ったのですね。まさしく記念写真です(*^^)v
退院後はしっかりと食事を作り、すごいなあと思います。
なんかしてると、その時間ぶん、凹んでる時間が、少なくなるし、
数多く摂る、治癒が、少しでも、早くなる?
ちるみ さん
> 病院が違うと、変わるんだなって思う。
尿管、私はなかったけど・・・
病院も、個性があるんですねぇ
合う病院に、当たりたいものです、
全身麻酔は 尿管?
ちるみさんは 両手だったんですね、
スッゴク大変でしたね、ご快復日々の前向きの積み重ね、
自分も、見習います。
> テレビ安い!
私の所は、1000円で8時間ほど、もうどんどん
お金がいります。
CMは切っていました、節約節約。
そう、CMは、自分も
見たい番組だけ 病院テレビで、
あとは、携帯のみてました。
8時間 高い…汗
> 食事も、いいね。
豪華に見えます。
まぁまぁな 味 笑
> リハビリは、毎日でなくてもいいそうですよ。
気長に、それでも治ります、と思うよ。
そうしましょう、焦って下がるとまずいし
風露草 さん
> 痛いのに勉強、よくされましたね。
CDに入っているんですね。
それはやったことがない。
ズ~と前に、買ったのがありました、
勉強しようと 思っただけになってました、
10年経ち、遅ればせながら、チッとかじりました。
組の会計、できるようになったんか?
> エクセル嫌いだったけれど、今はエクセルで名簿を作っています。
ただそれだけですが。(^-^)
組長が、まわってきます、
必要かなで、
前は 親がしてました。
> チャンと食事も作られ、私よりズットズット家庭的。
見習わなくっちゃ。笑
食事は、テレビを見ながら一人で食べる、
少しでも、楽しく感じたい。
病院では規則正しい生活で涼しくてよかったですね
帰宅しても食事の支度されているんですね
冷麺も素麺も飽きますね
でもお腹すくとなんか食べてる

こんにちは♪
入院中にエクセルの勉強、偉いですね。グラフが作れるようになるなんて、素晴らしいです。
私、エクセルは得意です。
何か質問があればどうぞ。(笑)
尿管の後遺症はずっと続いたんですね。それは辛かったことでしょう。
リハビリ通院は一日置きといえども、この季節は大変ですね。
お大事に。
あおぞら39 さん
> 病院では規則正しい生活で涼しくてよかったですね
病院、眠れませんでした、
家が、いいですね、眠れます。
> 帰宅しても食事の支度されているんですね
冷麺も素麺も飽きますね
でもお腹すくとなんか食べてる
水分補給に、トマトを食ってます。
麺に、ざるそば、冷やしラーメンも参加
時々、ニンニク効かした、温かい ナポリや、焼きそばも 参加
今のところ食欲あり、続くか?
睡眠よくとり、夏をのりこえましょう!
ゆんこ さん
> こんにちは♪
入院中にエクセルの勉強、偉いですね。グラフが作れるようになるなんて、素晴らしいです。
私、エクセルは得意です。
何か質問があればどうぞ。(笑)
自分で撒いた、負の入院を、少しでも+にしたいと思いました。
自分は、齧って味見、食べるときは、ご教授お願いします。
> 尿管の後遺症はずっと続いたんですね。それは辛かったことでしょう。
リハビリ通院は一日置きといえども、この季節は大変ですね。
お大事に。
退院するまで、神経が過敏になってたよう、
泌尿器科を、受診しようかとまどって、ました。
退院して、あまり気にならなくなりました、
ありがとうございます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
しろさん、こんばんは。
ネットの中に鳥が迷い込んだのですか?
それは、向こうも、しろさんもびっくりですね~
コシアキトンボ・・・ しろさん、飛んでいるトンボの種類が分かるなんて、
視力がいいのですね!
トンボって、ほんと、ヘリコプターみたいです。
鍵コメ さん
> 驚いてました
えっ、 驚かれるものでは ないのですが ?
petero k さん
> しろさん、こんばんは。
ネットの中に鳥が迷い込んだのですか?
それは、向こうも、しろさんもびっくりですね~
鳥防止 特に ヒヨドリ に、
ブルーベリー 網囲いに 雀さん入ってました、
いずれ 出ていくことでしょう 笑
> コシアキトンボ・・・ しろさん、飛んでいるトンボの種類が分かるなんて、
視力がいいのですね!
トンボって、ほんと、ヘリコプターみたいです。
近くでみてます、写せるのは 遠くに なりました、
しろくろ が 特徴的な トンボ ですね