早朝の 散歩路 よそ田んぼ 写したり

模様を感じ 自分家 屋根 写したり
朝日

感じたり・・・ 写したり・・
mausu オンを、 よろしく ↑ ↓
夕も +

ーーーーー
家の こと

歯は 基本
オニオンスライス はーにゃさんイクラ レモン ケッパー 添え

ズッキーニ 花 サラダ。 トマト アスパラ
アイスプラント 見え隠れ? 海草も?

ユキノシタ
植え

輪植え 備忘録の 写
ーーーーー
お出かけ 兵庫 国宝
一乗寺 1
2012 /12/18 14:58
緑の中に 坂 階段 土 などなど散策 水はなかったなぁ~?散策 しました

mausu オンを、 よろしく ↑ ↓
国宝 三重の塔

は、水墨画の逆光 から 常行堂
(
国宝三重塔は岩盤を削りだした亀腹の上にその優美な姿を乗せている。階段を少し上ると大きな相輪,そして三層の深い軒が眼に入り,やがて全容が明らかになる。
屋根の反りが美しい。塔は,急斜面の僅かな平地に岩盤を見い出し背後の本堂の位置を計算して建てられている。
伽藍の多く,殊に塔は上方から見下ろすと一段と美しい。ここ一乗寺の三重塔はこれが可能な数少ない塔の一つである。。) お借り しました

気ままに 国宝 三重塔

お白髪 や ・・ 会話感じ・ 写しました

国 重文 金堂(大悲閣、本堂) 護法堂
兵庫 国宝
一乗寺 続き よろしく !
テーマ : 日記
ジャンル : 心と身体
このコメントは管理人のみ閲覧できます
散歩道 ゆっくり 歩けば いろんなものが
目に入って 改めて 新鮮さを感じますね^^
野菜 成長がよく 上手に育てられてるのだと
感心します
歯医者さん 行きたくないですけど 仕方ないですね、
早く 治療 終わらせたいです☆
鍵コメ さん
承知 しました
よろしく お願いします。
みかん さん
> 散歩道 ゆっくり 歩けば いろんなものが
目に入って 改めて 新鮮さを感じますね^^
散歩は、ボケ防止に なると確信 で !
> 野菜 成長がよく 上手に育てられてるのだと
感心します
今日、2苗 植えました
はたして 風雲 畑 どうなるこちゃら・・・
> 歯医者さん 行きたくないですけど 仕方ないですね、
早く 治療 終わらせたいです☆
これも 付き合っていくしかに なりました 汗
こんばんは♪
日本からです!
しろさん宅、立派ですね。堂々とした感じです。
丁寧に住まわれていますね。
パソコンの文字変換に時間がかかり、なかなかコメントが入れられません。すみません。
散歩してるといろんなものが目に入ってきますよね~
わたしは犬連れなのでなかなかうまく写せないけど・・・
あっわたしも歯医者からはがき来てたな~
予約しなきゃ~
わー今日の食卓は一段と華やかですね(((o(*゚▽゚*)o)))
ズッキーニの花、食べたことないんですけど、おいしそう。
オニオンスライスとケッパーとくれば、スモークサーモンとなるところを、イクラとは!(◎_◎;)
参りました!(≧∇≦)
az10banの妻より
こんにちは
畑の模様、面白いですね
我が家の畑は姑が管理中
たまねぎがたくさん収穫できました
夏野菜もこれからドンドン採れそうで
助かってますw
視点を変えると、面白い


しろさん こんにちは(^o^)/
オキザリス すごいところから生えてますね、
まるでハンギングバスケットみたい。
一枚目の写真は田んぼなんですか?
トラクターのタイヤ痕かな。
水の入ってない田んぼにタイヤ痕って
なんか珍しい風景ですね~
花が咲いてるのね。こちらはまだよ。
畑の丸い穴は何を植えるのかしら。
写真は毎日撮りに行くのでしょうか?
ゆんこ さん
> こんばんは♪
日本からです!
毎日 訪問させていただいてます
LEBIN さん 混合ワクチンの 汗
よきように よかったです!
> しろさん宅、立派ですね。堂々とした感じです。
丁寧に住まわれていますね。
屋根瓦 は 元気b!
> パソコンの文字変換に時間がかかり、なかなかコメントが入れられません。すみません。
いえいえ そんななか コメント感謝!
パソコンの文字変換??? そんな 自分です
PCわからん
これからもお付き合いよろしくおねがいします。
紅葉 さん
> 散歩してるといろんなものが目に入ってきますよね~
わたしは犬連れなのでなかなかうまく写せないけど・・・
気ままに写
ボケ防止に ブログしてます ・・・
> あっわたしも歯医者からはがき来てたな~
予約しなきゃ~
定期で 行くようになりました~
美技師さん 会いたい 会話したい・・
> az10banの妻 bさん
> わー今日の食卓は一段と華やかですね(((o(*゚▽゚*)o)))
ズッキーニの花、食べたことないんですけど、おいしそう。
花 味は ない感じ?
季節の 一つの アイテムに 参加
> オニオンスライスとケッパーとくれば、スモークサーモンとなるところを、イクラとは!(◎_◎;)
参りました!(≧∇≦)
タマゴが 先? 親 ?
明太子がタップリ入った玉子焼き 食いたい!
田んぼがあんなにキレイに靴の後、凄い!
一乗寺って西国?
10年ぐらい前に西国は全部お参りしました。
でも忘れている。。。
お遍路に行きたい気もするのですが。。。
中々いけません。
由乃 さん
> こんにちは
畑の模様、面白いですね
我が家の畑は姑が管理中
たまねぎがたくさん収穫できました
夏野菜もこれからドンドン採れそうで
助かってますw
ご姑さん 感謝 します
美味しさ の 噴霧器 地産地消
ボス。 さん
> 視点を変えると、面白い

メビウスの輪 を・・・
園長 さん
> しろさん こんにちは(^o^)/
オキザリス すごいところから生えてますね、
まるでハンギングバスケットみたい。
コンクリート おもしろい
ハンギングバスケットは、竹?
> 一枚目の写真は田んぼなんですか?
トラクターのタイヤ痕かな。
水の入ってない田んぼにタイヤ痕って
なんか珍しい風景ですね~
自分は 足跡かと思いました が、
トラクターのタイヤ痕は、確実!笑
そよかぜ さん
> 花が咲いてるのね。こちらはまだよ。
瀬戸内は満開感じになりました
そよかぜ さん 咲き始め・・
> 畑の丸い穴は何を植えるのかしら。
田植え前の ・・・
> 写真は毎日撮りに行くのでしょうか?
まいにち・・・・写
ブログUP 気まま ボケ防止
風露草 さん
> 田んぼがあんなにキレイに靴の後、凄い!
自分も靴の跡 と思いました が
トラクターの タイヤ?
> 一乗寺って西国?
10年ぐらい前に西国は全部お参りしました。
でも忘れている。。。
兵庫 県 に いきまし 写
気まま
> お遍路に行きたい気もするのですが。。。
中々いけません。
そんな 時 たのしませう
しろさん、こんにちは。
屋根瓦・・・ 美しいですね! 正面から見るのと、横から見るのとでは、
まったく違うように見えます。 日本の瓦はすばらしいです!
ユキノシタ、可愛らしい花ですよね。
でもいつも不思議で仕方ないのですが、小さな蕾の中に、
一体どうやって変わった形の花びらを折りたたんでいるんでしょう?
咲いたとき、シワ一つないのも、不思議~
田んぼの模様、靴のあと?
言われてみれば、、そんな感じ。
きれいに揃ってますね。
しろさんも歯医者通い?ですか。
確か歯医者苦手でしたよね。
petero k さん
> しろさん、こんにちは。
屋根瓦・・・ 美しいですね! 正面から見るのと、横から見るのとでは、
まったく違うように見えます。 日本の瓦はすばらしいです!
屋根の下 人は 洞窟から・・・
> ユキノシタ、可愛らしい花ですよね。
でもいつも不思議で仕方ないのですが、小さな蕾の中に、
一体どうやって変わった形の花びらを折りたたんでいるんでしょう?
咲いたとき、シワ一つないのも、不思議~
成長の・・・
細胞の成長 驚くばかりデス
そして 終わりも !
「風信子」 さん
> 田んぼの模様、靴のあと?
言われてみれば、、そんな感じ。
きれいに揃ってますね。
きょう どっちかな~と、見に行ったら
水が入れてありました、
思うんにトラクタータイヤの ほう ?
> しろさんも歯医者通い?ですか。
確か歯医者苦手でしたよね。
女子技師さん、おられるし
歯 あるほうが いいし