
背中に 潰瘍

この写真のあと、掻いたよう、
尾っぽの ところ に、潰瘍 ・・獣医さん、今の薬以外ない、
手足を縛っとくわけにいかないし・
痛々しいので
次記事から、シロの写真は、少なくなります。
糖尿病などと、アレルギーの合併 エイズも あるし、、
丁字草に、映った 光りの彩

mausu オンを、 よろしく ↑ ↓
今年も

アイスプラント
食事前は・・・シロ 食事に 向かう・・・

定期健診 受ける
シロとの距離は、2メートル 感じ?

見つめてました 去る方向もじぃ~と? イタチの 最後 っ屁?
ーーーーー
お出かけ
神戸港 2012 12 18 10:56
メリケンパークを、

チョッと散策
巨大なオブジェの、向こうは

記事を書いて、検索してると、ホテルだったよう、
豪華客船停泊してるし、近寄りがたかった。。。
mausu オンを、 よろしく ↑ ↓
水上警察 出てるし

警察車両のところ、濡れた計四トラックあるし、なんか事件があったを感じた。
パピヨンと、ご婦人さんの、後方で
なんか、港に マッチせんなと

感じた、彫像、いい感じだけど
しばし、カモメに 夢中になる

神戸港 続きます
テーマ : 日記
ジャンル : 心と身体
痛々しい姿 毎日 お世話しているしろさんは もっと
辛いと思います
首の所に エリザベスカラー つけなくてもよいのかしら
首の後ろは 掻かないと思うけど
イタチも 悠々と出てくるんですね、この辺の田舎でも
道路を横切ってます、シロちゃん フリーズかな^^;
イタチ出没ですか!?流石に毛がつやっつやですね。
それに比べてしろちゃん、痛々しいです(T ^ T)
確かに痒みは、人間だってがまんできないですもんね。
早く治る事を祈るばかりです。
az10banの妻より
アイスプラントってしょっぱい野菜の事? 違うのかな?
しろちゃん可哀想だね。猫は痛いって言えないものね。イタチがいるのですか? 野菜とったりしないのですか?
巨大なオブジェは派手ですね。下の石は飛び石にしたら楽しいかもね。
イタチですかぁ
畑のモノを食べに来たのでしょうか

シロちゃんの痛々しい姿毎日見ておられるしろさんも辛いでしょうね~
えぇ~これがいたち?
初めてみました。
シロちゃんはフリーズ?でもいたちさん堂々としてますね。
シロちゃん 何か良いお薬があるといいのにね。
病気の子は 見ているのも辛い時があるけど
動物って人間より数段 立派に生きてるなぁって
思うときもありますよね。
うちのシャオもエイズキャリアだったから
ずっと猫カゼの症状が治らなくて可哀想だったけど
シャオ自身は 私なんかより よっぽど肝がすわってました。
シロちゃんもきっとそうね(*^。^*)
しろさん、こんにちは。
シロちゃん、潰瘍大きくなりましたね。
糖尿があると治りにくいですが、祈っていますね。
チョウジソウ、もう咲きましたか!
やっぱり、そちらは、一歩先を行っていますね。
神戸・・・ 懐かしいなぁ~ 高校2年生まで、過ごしました。
しろニャンかゆいでしょうね、それとも痛いかしら。
外に出さないわけにはいかず。。。
いたち?
しろニャンいたちに負けましたか。
いたちってくさ~いオナラをするんですよね。
しろニャンくさ~って言ってなかったですか。(笑)
オリエンタルホテルじゃなかったかしら。。。
バイキングの食事をしました。
みかん さん
> 痛々しい姿 毎日 お世話しているしろさんは もっと
辛いと思います
頑張りすぎないよう に つづけます 。。。
> 首の所に エリザベスカラー つけなくてもよいのかしら
首の後ろは 掻かないと思うけど
エリザベスカラーは、首後 舐め噛みは、出来ません。
足は 首の後ろは ・・・
> イタチも 悠々と出てくるんですね、この辺の田舎でも
道路を横切ってます、シロちゃん フリーズかな^^;
(=^・^=) : (@_@)~・・・
> az10banの妻 さん
> イタチ出没ですか!?流石に毛がつやっつやですね。
元気な イタチ出没 笑
> それに比べてしろちゃん、痛々しいです(T ^ T)
確かに痒みは、人間だってがまんできないですもんね。
早く治る事を祈るばかりです。
治らんよう、付き合っていくしか・・・なかよく・・上手に 汗
そよかぜ さん
> アイスプラントってしょっぱい野菜の事? 違うのかな?
そう それです しょっぱい!
> しろちゃん可哀想だね。猫は痛いって言えないものね。イタチがいるのですか? 野菜とったりしないのですか?
イタチは、いまのところ 野菜、被害なし・・・
> 巨大なオブジェは派手ですね。下の石は飛び石にしたら楽しいかもね。
自分は 足短い・・・できるかなぁ?
ボス。 さん
> イタチですかぁ
畑のモノを食べに来たのでしょうか
虫など、食いたいと思ってた来たよう?
紅葉 さん
> シロちゃんの痛々しい姿毎日見ておられるしろさんも辛いでしょうね~
なんかしらの絆 ・・・ 癒されたし・・・
> えぇ~これがいたち?
初めてみました。
シロちゃんはフリーズ?でもいたちさん堂々としてますね。
病気持ちのシロ と 元気 いたち の 対比に なりました。
園長 さん
> シロちゃん 何か良いお薬があるといいのにね。
病気の子は 見ているのも辛い時があるけど
動物って人間より数段 立派に生きてるなぁって
思うときもありますよね。
薬 まだ できてない!
そう、食事、元気におねだりしています、
糖尿なので、1日 60 g だけで・・・
> うちのシャオもエイズキャリアだったから
ずっと猫カゼの症状が治らなくて可哀想だったけど
シャオ自身は 私なんかより よっぽど肝がすわってました。
シロちゃんもきっとそうね(*^。^*)
このコメント 力づけました、
そう信じ
頑張り過ぎないよう 付き合って・・・!
アイスプラント、新しい野菜ですよね。
土壌に塩分がなくても、しょっぱくなるの?
シロちゃん、潰瘍は・・・・・包帯するわけにもいかず、
治療は難しいですね。
良くなっても、ひっかいて、その繰り返しになっちゃいそう。
可哀想ね・・・・早く治って欲しいわ~~。
イタチ、そんな近くに来るの?
農道を走るの見たことあるけど、こんなに身近に見たこと初めて。
可愛い顔してる?
petero k さん
> しろさん、こんにちは。
シロちゃん、潰瘍大きくなりましたね。
糖尿があると治りにくいですが、祈っていますね。
合併症の手強い・・・
仲良く 付き合っていかんと!
> チョウジソウ、もう咲きましたか!
やっぱり、そちらは、一歩先を行っていますね。
チッと だけ ?
> 神戸・・・ 懐かしいなぁ~ 高校2年生まで、過ごしました。
お懐かしい、紹介できて 感謝!
風露草 さん
> しろニャンかゆいでしょうね、それとも痛いかしら。
外に出さないわけにはいかず。。。>
夜は放し、
太陽アレルーで、昼は日陰に 繋ぎ
> いたち?
しろニャンいたちに負けましたか。
いたちってくさ~いオナラをするんですよね。
しろニャンくさ~って言ってなかったですか。(笑)
(=^・^=) : ただただ (@_@)・・・
> オリエンタルホテルじゃなかったかしら。。。
バイキングの食事をしました。
入ってもよかったかん
すげ~っ 建物に 近づけん でした。
ちるみ さん
> アイスプラント、新しい野菜ですよね。
土壌に塩分がなくても、しょっぱくなるの?
塩分なくても 土壌にある
食塩水を滴、より しょっぱく
> シロちゃん、潰瘍は・・・・・包帯するわけにもいかず、
治療は難しいですね。
良くなっても、ひっかいて、その繰り返しになっちゃいそう。
可哀想ね・・・・早く治って欲しいわ~~。
もう 仲良く 付き合って いくしか・・・・
ご心配 ありがと
> イタチ、そんな近くに来るの?
農道を走るの見たことあるけど、こんなに身近に見たこと初めて。
可愛い顔してる?
テレビを見てたら ガラス越しに 動くもの
デジイチ 望遠レンズ で 撮りました
可愛いかも、?
虫には・・?
大変ですね
痒いから掻いちゃうんでしょうけど
傷がなかなか治らないのは困りますね
掻いちゃダメって言っても
聞いてくれないし・・・・
エリザベスカラーつけたほうがいいかも
こんばんは♪
痒いのは人間でも我慢ができません。しかも背中?
しろちゃん、どうやって掻いているのだろう・・・。
神戸のパピヨン、この子だったんですね。
もうちょっと近くで見たかったなぁ・・・。
私も今週末、車の点検に出します。
日本の大手カー用品店がマレーシアにもあるんですよ。そこへ行ってみます。ちょっと楽しみです!
由乃 さん
> 大変ですね
痒いから掻いちゃうんでしょうけど
傷がなかなか治らないのは困りますね
掻いちゃダメって言っても
聞いてくれないし・・・・
猫は 身にまとわりつく のは ・・・ 汗
> エリザベスカラーつけたほうがいいかも
口は 行かん ・・・
足は 何処 も ?・・・
ゆんこ さん
> こんばんは♪
痒いのは人間でも我慢ができません。しかも背中?
しろちゃん、どうやって掻いているのだろう・・・。
毛と血 の ・・・
手足は 何処も 行きます !
孫の手をかりても
ゆんこ さんは、 我慢 は 自然の・・・
> 神戸のパピヨン、この子だったんですね。
もうちょっと近くで見たかったなぁ・・・。
今頃 UP に なりました
まぁ~ そん 許して~っ
> 私も今週末、車の点検に出します。
日本の大手カー用品店がマレーシアにもあるんですよ。そこへ行ってみます。ちょっと楽しみです!
どんな マレーシア プロさん
UP 楽しみ 。。。
しっかり さん 確実 !