ガン患いから、できるだけ食わんようにしてた赤肉、
普通の食事をしてるのは、赤肉、加工肉を食べても、
癌リスクは上がらんよう?。←
詳しくは、ホームページ ポチ よろしく
極端食わんし
たまには、食べるよう。。。
加工肉(ハム・ソーセージなど)摂取、日本人の一般的なレベルなら大腸がんリスクとならない感じ。だし
自分の理解、間違ってる ? ご教授 よろしく どうぞ。。。

なんの木か

お~ぃ 知らん
mausu オンを、 よろしく ↑ ↓
晴れ?の

日

草取りされてる?
雨の日も? ん~っ

お顔が
お美しい

ーーーーーー
紀伊半島西側半周 32
国宝 高野山金剛峯寺 三昧堂~愛染堂~大会堂

国宝 不動堂 国宝
1198年建立 平安朝住宅様式を持つ美しいお堂
本尊は 運慶作 不動明王 と 八大童子

から お~ぃ根本大塔へ弘法大師の指導により建設が開始され
大師の死後 887年完成
5度焼失、 現在の建物は 1937年再建
よきよう よろしく
国宝 高野山金剛峯寺 続き
ーーー
選挙 行きました
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体
案山子さんでしょうか~
よく出来ていますね(^O^)
遠くからみたら人が草とりとか井戸端会議してるようにみえますね。
こんばんは♪
え~っと、このお方たちは?
私も手術から2年くらいは、一切肉類を食べませんでした。
それがいつの頃からかまた食べるように・・・。
ここではあまり魚介類が手に入らないので、肉類、特に豚肉が多いです。牛肉も鶏肉もありますが、どちらもたまに臭うんですよ。
金剛峯寺、毎回楽しく見せていただいています。
(* ̄m ̄) ププッ
びっくりした~~
案山子だったんですね!!
面白い
かかし良く出来てますね~
この度はまたお世話になりました
チェックしました
更年期の真っ只中ですね
歳も52歳でぴったしカンカン(#^.^#)
早く終わるといいな
頑張ります♡
小さいザクロのような感じですがどうでしょう?
今日は選挙で、今結果をみています
しろさんいしては 珍しく人物写真・・・って なんか 変だよって
よく見たら みんな 案山子だったのね、
面白い子とする人も居るのね (^m^)
いったい なんの実でしょう、たくさんできてますね☆
案山子だったんだぁ


金髪だ ! この娘と再婚しよう !
しろさん、
高野山金剛峰寺が手に取る様に感じます。
が、私はまだ行った事が有りませんが近い内に行きたいと・・・
我家は真言宗。
四国八十八箇所を回る事は出来ませんがココなら一日で行けそうです

こんばんは!
投票率は最低だったそうで、イヤハヤ。
棄権は棄権で言い分アリ。
自民圧勝ですがおごりがなく、国民のことを大切に、
しなやかな政治をしてほしいものです。
案山子さん、その辺に鎮座しているのですか?
楽しいですね。
紅葉 さん
> 案山子さんでしょうか~
よく出来ていますね(^O^)
遠くからみたら人が草とりとか井戸端会議してるようにみえますね。
散歩道をチョッと変えると、おもしろいに会えるんですなぁ 笑
ゆんこ さん
> こんばんは♪
え~っと、このお方たちは?
マレーシアにも、案山子さん、おられる?
> 私も手術から2年くらいは、一切肉類を食べませんでした。
それがいつの頃からかまた食べるように・・・。
癌の恐怖は深かったですね、
人は、適度に、忘れるよう?
ええ 塩梅に食いたいもんですね !
> ここではあまり魚介類が手に入らないので、肉類、特に豚肉が多いです。牛肉も鶏肉もありますが、どちらもたまに臭うんですよ。
ん~っ 汗
臭う 怖し
なんで 売る
> 金剛峯寺、毎回楽しく見せていただいています。
ありがとうございます。
近く行ってたんに
国宝数多くの、高野山霊宝館や
金剛三昧院の、国宝 多宝塔 観てなかった。 汗
また機会をつくらんと。。。。
由乃 さん
> (* ̄m ̄) ププッ
びっくりした~~
案山子だったんですね!!
面白い
散歩道を、チョッと変えると
そこは、人が、ほとんど通らん小路で
出会った 案山子さん
びっくらこいた !
satamaru妻 さん
> かかし良く出来てますね~
楽しまささて、いただきました 笑
> この度はまたお世話になりました
チェックしました
更年期の真っ只中ですね
歳も52歳でぴったしカンカン(#^.^#)
早く終わるといいな
頑張ります♡
お助けに なってると いいなぁ
専門医に行かれ、早く 治られますよう!
あおぞら39 さん
> 小さいザクロのような感じですがどうでしょう?
そう見た目、小さいザクロです。
赤い実で、検索しましたが 分からん
花 咲いてるときに 花で検索しよう
> 今日は選挙で、今結果をみています
反省した、自民に 期待してよいか ?
みかん さん
> しろさんいしては 珍しく人物写真・・・って なんか 変だよって
よく見たら みんな 案山子だったのね、
面白い子とする人も居るのね (^m^)
人、通ることない、小路に、設定
> いったい なんの実でしょう、たくさんできてますね☆
これ、いろいろ 検索したんに 分からん
花咲くころ 花で検索しよう
ボス。 さん
> 案山子だったんだぁ

笑 騙された感じ?
あんぱん父さん さん
> 金髪だ ! この娘と再婚しよう !
太田裕美さん、似てなかったぞ
でも、それも いいでんなぁ~。。。
おっちゃん さん
> しろさん、
高野山金剛峰寺が手に取る様に感じます。
が、私はまだ行った事が有りませんが近い内に行きたいと・・・
自分、見なかった、
国宝数多くの、高野山霊宝館や
金剛三昧院の、国宝 多宝塔 をも、見てください
お 願い で 紹介 嬉しい!
> 我家は真言宗。
四国八十八箇所を回る事は出来ませんがココなら一日で行けそうです
日本人は 宗教に 包容 ありまんなぁ~
真言宗は、厳しい?
四国八十八箇所の、宗教 自分 何か十所か巡る
風露草 さん
> こんばんは!
投票率は最低だったそうで、イヤハヤ。
棄権は棄権で言い分アリ。
自民圧勝ですがおごりがなく、国民のことを大切に、
しなやかな政治をしてほしいものです。
そうですね
野党になってたこと 反省してるといいなぁ v
で、期待しようか?
> 案山子さん、その辺に鎮座しているのですか?
楽しいですね。
散歩路を、気分でチョッと変えたら
出逢いました V
しろさん
自分も 食養生は全くおろそかで 肉に関しても これはダメとか決めつけて無いのですが(汗) そんなに多く食べなければ好いかと。
しろさんが 畑で人を撮ってらっしゃるなんて珍しいと思って真剣に写真を見入ってしまいました(笑)
よく出来てますね~ここまでくると プロですね(笑)
朱色が光ってます
そうですか~何度も焼失を経てそれでも今から75年前!
凄い!
カブ太郎 さん
> しろさん
自分も 食養生は全くおろそかで 肉に関しても これはダメとか決めつけて無いのですが(汗) そんなに多く食べなければ好いかと。
食べ物で、ストレスを感じないよう いろいろ食べ。。。
> しろさんが 畑で人を撮ってらっしゃるなんて珍しいと思って真剣に写真を見入ってしまいました(笑)
よく出来てますね~ここまでくると プロですね(笑)
おもしろいでしょっ
ハッと、しました 笑
> 朱色が光ってます
そうですか~何度も焼失を経てそれでも今から75年前!
凄い!
朱色は、近年に 塗られてるんでしょう
再建が 何度も 信仰 つよいなぁ