外科診察 90
表庭

タマスダレが満開になりました。

↑ ↓ マウスオン よろしく

右下 ゴーヤチャンプル

太刀魚 塩焼き


白菜の苗 植えました。

鈴なり ブロッコリー ホワイト 2苗 植えました。

牛蒡 芽生えました。
3年前 東庭に植えた栗
一個だけ実り 色づき始めました。 家の 東側を写してみました 。
9月21日は
2か月 ごとの 外科診察の日でした。
受付に健康保険証を呈示し、
外科診察と、内科診察、9日後の9月30日の肝臓専門外来の血液検査をすることを言う。
外科診察
逆流は まぁ たまに、あるが、 薬で抑えられてる感じ
まぁいいか状況の体調・・・
触診 異常 なし
血圧 142~79
体重 家で 56キロ
次の 外科診察日 は
11月16日(水) 9:30
内科で診察
2度目の痰検査でもアビウム菌 が 検出されてた、ので
肺の除菌でクラリシッド200mg
を、処方された、副作用で 下痢をよく起こすそう 汗
次 診察日 10月19日 (水) 10;00
処置室で、9月30日に、肝臓専門外来診察受けるときの血液検査の採血をする
外科での薬
フオイパン、
ネキシウム
サンメール
(何れも逆流性食道炎用)と、
センナリド錠12ミリグラム 下剤
ラックビー錠 整腸剤
56日 分
マイスリー錠10ミリグラム(睡眠導入剤) 28 日 分
診察 血液検査 代

痰検査

クラリシッド200mgの薬 2週間分と

いつもの 薬 56日分

タマスダレが満開になりました。

↑ ↓ マウスオン よろしく

右下 ゴーヤチャンプル

太刀魚 塩焼き


白菜の苗 植えました。

鈴なり ブロッコリー ホワイト 2苗 植えました。

牛蒡 芽生えました。
3年前 東庭に植えた栗

一個だけ実り 色づき始めました。 家の 東側を写してみました 。
9月21日は
2か月 ごとの 外科診察の日でした。
受付に健康保険証を呈示し、
外科診察と、内科診察、9日後の9月30日の肝臓専門外来の血液検査をすることを言う。
外科診察
逆流は まぁ たまに、あるが、 薬で抑えられてる感じ
まぁいいか状況の体調・・・
触診 異常 なし
血圧 142~79
体重 家で 56キロ
次の 外科診察日 は
11月16日(水) 9:30
内科で診察
2度目の痰検査でもアビウム菌 が 検出されてた、ので
肺の除菌でクラリシッド200mg
を、処方された、副作用で 下痢をよく起こすそう 汗
次 診察日 10月19日 (水) 10;00
処置室で、9月30日に、肝臓専門外来診察受けるときの血液検査の採血をする
外科での薬
フオイパン、
ネキシウム
サンメール
(何れも逆流性食道炎用)と、
センナリド錠12ミリグラム 下剤
ラックビー錠 整腸剤
56日 分
マイスリー錠10ミリグラム(睡眠導入剤) 28 日 分
診察 血液検査 代

痰検査

クラリシッド200mgの薬 2週間分と

いつもの 薬 56日分
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体