確実に
今時期、裏畑でおきてること
何を撮ってるか、分かり難い、マウスオンされるとはっきりと、
秋が近づくと、群れ飛ぶの見かけるようになる

アキアカネが、チョッと一休み。
全写真、マウスオンされると、分かりやすいと思います 汗
鷹の爪

ズッキーニは伸び放題、実も貧弱に 汗

片づけてよ 笑
季節は、確実に秋へと。。
ーーーーーー
春の日帰りバスツアー 京都 ① 京都御所 その3の続きになります。
春の日帰りバスツアー 京都 ① 清水寺 1
清水寺は、行って見たかった京都御所とセットでした。清水寺は過去に三回来てるはず、はず?は一回目です修学旅行は記憶にないのですがアルバムにあり 汗。2回目は再就職の研修で京都に来た時の、少ない休日に、三回目は←ポチの時に。
参道清水道には、東北震災後にも参拝者が多い、ただ中国語が飛び交ってない、三回目来たときより外国人が少ないと感じた。参道の土産店はもちろん京都らしい店ばかり続く。

重文 仁王門 に

重文 西門と 重文 三重塔が見えた。左の木の向こうにみえる
重文 鐘楼 進み、重文 轟門(とどろきもん)から国宝 本堂に

国宝 本堂の舞台に行く、重く深い木造建築内部を行くと、清水舞台下が

清水の舞台は人混雑、国宝 本堂、自分含めた人幸いに参拝祈願したのだが、台風12号災害多く、今無力感を感じるところ、年金受けさせていただいてる身、ささやかながら義援金させていただきました。

振り返る清水の舞台から眺める京都タワー、行く 重文 奥の院

秋が近づく今季節感と真反対、春真っ盛り清水寺 続きます よろしくどうぞ
何を撮ってるか、分かり難い、マウスオンされるとはっきりと、
秋が近づくと、群れ飛ぶの見かけるようになる

アキアカネが、チョッと一休み。
全写真、マウスオンされると、分かりやすいと思います 汗
鷹の爪

ズッキーニは伸び放題、実も貧弱に 汗

片づけてよ 笑
季節は、確実に秋へと。。
ーーーーーー
春の日帰りバスツアー 京都 ① 京都御所 その3の続きになります。
春の日帰りバスツアー 京都 ① 清水寺 1
清水寺は、行って見たかった京都御所とセットでした。清水寺は過去に三回来てるはず、はず?は一回目です修学旅行は記憶にないのですがアルバムにあり 汗。2回目は再就職の研修で京都に来た時の、少ない休日に、三回目は←ポチの時に。
参道清水道には、東北震災後にも参拝者が多い、ただ中国語が飛び交ってない、三回目来たときより外国人が少ないと感じた。参道の土産店はもちろん京都らしい店ばかり続く。



重文 仁王門 に

重文 西門と 重文 三重塔が見えた。左の木の向こうにみえる
重文 鐘楼 進み、重文 轟門(とどろきもん)から国宝 本堂に



国宝 本堂の舞台に行く、重く深い木造建築内部を行くと、清水舞台下が



清水の舞台は人混雑、国宝 本堂、自分含めた人幸いに参拝祈願したのだが、台風12号災害多く、今無力感を感じるところ、年金受けさせていただいてる身、ささやかながら義援金させていただきました。



振り返る清水の舞台から眺める京都タワー、行く 重文 奥の院

秋が近づく今季節感と真反対、春真っ盛り清水寺 続きます よろしくどうぞ