外科診察
瀬戸内の島を散策しました
春のかすみかかった写真です。。。
月曜日に28日ごとの外科診察にいきました。
9時半ごろに病院に着き、
検尿→整形外科→外科→泌尿器科→処置室→リハビリセンターで終り、12時半のコースになった。
整形外科は50肩の診察で薬の処方とリハビリの手配
外科診察では造影剤CTの検査結果を説明していただき、異常なしでしたが
便がたまってるな~と云われた、自分では毎日でてるはずなのですが、直腸には無しで、癒着で細くなってる部分に溜まってる、困りものだ、こんどの診察の時、大腸検査する時、バルーンで広がらないか聞いてみよう、無理か。。。
歯医者で歯の土台の骨が溶けてるようだと云われたので、このことを主治医に聞いたところ
UFT薬の副作用を含めて、一部分だけ溶けるようなことは無いと思うといわれた。血液検査をする時期なので血中濃度を調べてもらうことにした、で今度、骨密度も検査をお願いしようと思う、を記事に書き込んだ所で、
親切にしてくださってる
れんぎょうさんの記事「歯と骨のこと」を思い出した、顎の骨だけが溶けることもあるのを、れんぎょうさん 記載許可ありがとうございました。歯磨き以外にも口の中注意しなくては。。。。
逆流性食道炎は相変わらす調子悪しの様子見
この日は検査結果があったせいか触診無し、
次回診察は4週間後は祭日になってるので3週間後に
血圧 72~113
泌尿器科は尿検査異常なし、薬処方
処置室で血液を採取
リハビリセンターでマッサージしていただく
薬の種類は先月と同じ
終わったのは12時30分になってたので、病院レストランで食事、「パイナップルつき酢豚定食」にし、パイナップルついてて許せる派です。¥780円で飲みもの付きだったが、それは忘れて食後、直ぐにでた。

裏畑で何時も見上げてる空です

ズズメ蜂の巣があります、、

シロの縄張りに大きなマダラニャンコきて、威嚇してたから追い払いました。

シロの足洗いです シロの欠伸


因島大橋
春のかすみかかった写真です。。。

月曜日に28日ごとの外科診察にいきました。
9時半ごろに病院に着き、
検尿→整形外科→外科→泌尿器科→処置室→リハビリセンターで終り、12時半のコースになった。
整形外科は50肩の診察で薬の処方とリハビリの手配
外科診察では造影剤CTの検査結果を説明していただき、異常なしでしたが
便がたまってるな~と云われた、自分では毎日でてるはずなのですが、直腸には無しで、癒着で細くなってる部分に溜まってる、困りものだ、こんどの診察の時、大腸検査する時、バルーンで広がらないか聞いてみよう、無理か。。。
歯医者で歯の土台の骨が溶けてるようだと云われたので、このことを主治医に聞いたところ
UFT薬の副作用を含めて、一部分だけ溶けるようなことは無いと思うといわれた。血液検査をする時期なので血中濃度を調べてもらうことにした、で今度、骨密度も検査をお願いしようと思う、を記事に書き込んだ所で、
親切にしてくださってる
れんぎょうさんの記事「歯と骨のこと」を思い出した、顎の骨だけが溶けることもあるのを、れんぎょうさん 記載許可ありがとうございました。歯磨き以外にも口の中注意しなくては。。。。
逆流性食道炎は相変わらす調子悪しの様子見
この日は検査結果があったせいか触診無し、
次回診察は4週間後は祭日になってるので3週間後に
血圧 72~113
泌尿器科は尿検査異常なし、薬処方
処置室で血液を採取
リハビリセンターでマッサージしていただく
薬の種類は先月と同じ
終わったのは12時30分になってたので、病院レストランで食事、「パイナップルつき酢豚定食」にし、パイナップルついてて許せる派です。¥780円で飲みもの付きだったが、それは忘れて食後、直ぐにでた。

裏畑で何時も見上げてる空です

ズズメ蜂の巣があります、、

シロの縄張りに大きなマダラニャンコきて、威嚇してたから追い払いました。

シロの足洗いです シロの欠伸



因島大橋