借金ができた
病院で会計を済ませ処方箋をいただくと、係りの人にFAXで自宅近くの病院調剤薬局に送信してもらる。そうしてスーパーで買い物などして寄ると待つことが、まず無い。前回の外科診察を受けた日は早く10時に終わったので、前から霞んだり、沁みたり調子が悪かった眼を診て貰いに小学生以来、初めて眼科に行き、問診票を書き検査を受け、診察し終わったのは午後1時になってた、混んでた。ドライアイ、早期白内障でピアレイン点眼液0,1%を処方された。

半年毎に検査が必要とのこと、身体の不具合が増えるな~。検査では眼鏡をかけた状態で右1,3左0,8になってる、視力も劣って来たようだ、そろそろ眼鏡がいるのかな~、老眼はまだ始まってないけど。。。薬局に行くと明かりを消してあり、休憩時間になっていたようだがタイミングよく、顔見知りの薬剤師さんが帰ってきて、用意してあった薬を渡してもらった。しかし一番目立つアルロイドGが無い、先生が処方を忘れたのだ。直ぐに薬剤師さんが病院に連絡し、対処して薬をもらい、追加のお金を払おうとしたが、PC電源落としてあり立ち上げ処理に時間かかるし、処方箋が無いので、御代は次でよいとのことだ、借金ができた。
散歩で少し遊んでみた。服につく実
イノコヅチ(ヒユ科) アメリカセンダングサ(キク科) ?豆科


柿と月

6日金曜日に気分転換で一人、広島県にある国定公園帝釈峡までドライブし、
ダムの神竜湖で遊覧船にのってみた、紅葉狩りの時季か、観光客を比べると年配者が多数、訪れてた。

湖に架かってる橋の下などを、40分かけて遊覧する。1000円

食堂のある土産店が数件並び、その前に生簀があり覘いてみると、1メーターばかりある天然記念物オオサンショウウオがいた、大きい。昼食事はその向かい側の店で軽くワカサギうどんをたべ、単品で少し高い750円と思ったが、載せてあるワカサギは寒露煮で、汁とあわさり旨かった。

ここから車で15分くらい上流に向かい、駐車場で駐車費の帝釈峡保全協力費300円を払う。帝釈川沿の土道を歩いていると、左手に鍾乳石の白雲洞があり250円で入ってみた。

洞窟を出て、神竜川沿いの土道を2キロほど歩くと、雄橋に着く。
大きい天然の岩橋だ!!!

土の歩道をあるくのは脚に優しく気持ちよい、
こんな舗装していない道が、近所にあればと思う。

高い所に空洞があるな~。

家の裏畑は小菊が満開になってる


半年毎に検査が必要とのこと、身体の不具合が増えるな~。検査では眼鏡をかけた状態で右1,3左0,8になってる、視力も劣って来たようだ、そろそろ眼鏡がいるのかな~、老眼はまだ始まってないけど。。。薬局に行くと明かりを消してあり、休憩時間になっていたようだがタイミングよく、顔見知りの薬剤師さんが帰ってきて、用意してあった薬を渡してもらった。しかし一番目立つアルロイドGが無い、先生が処方を忘れたのだ。直ぐに薬剤師さんが病院に連絡し、対処して薬をもらい、追加のお金を払おうとしたが、PC電源落としてあり立ち上げ処理に時間かかるし、処方箋が無いので、御代は次でよいとのことだ、借金ができた。
散歩で少し遊んでみた。服につく実
イノコヅチ(ヒユ科) アメリカセンダングサ(キク科) ?豆科




柿と月

6日金曜日に気分転換で一人、広島県にある国定公園帝釈峡までドライブし、
ダムの神竜湖で遊覧船にのってみた、紅葉狩りの時季か、観光客を比べると年配者が多数、訪れてた。



湖に架かってる橋の下などを、40分かけて遊覧する。1000円



食堂のある土産店が数件並び、その前に生簀があり覘いてみると、1メーターばかりある天然記念物オオサンショウウオがいた、大きい。昼食事はその向かい側の店で軽くワカサギうどんをたべ、単品で少し高い750円と思ったが、載せてあるワカサギは寒露煮で、汁とあわさり旨かった。



ここから車で15分くらい上流に向かい、駐車場で駐車費の帝釈峡保全協力費300円を払う。帝釈川沿の土道を歩いていると、左手に鍾乳石の白雲洞があり250円で入ってみた。



洞窟を出て、神竜川沿いの土道を2キロほど歩くと、雄橋に着く。
大きい天然の岩橋だ!!!

土の歩道をあるくのは脚に優しく気持ちよい、
こんな舗装していない道が、近所にあればと思う。

高い所に空洞があるな~。

家の裏畑は小菊が満開になってる



テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体