もう門松が
ここ数日、なにかと気忙しい、川崎から法事のため叔母さんたちが来られるので、帰られる時送るのと、東京へ見舞いに行くのとで、瀬戸の港へお土産を買いに行ったり、法事、今日28日は少し遠いいが見たいと希望された広島の三次にある奥田元宋・小由女美術館に中国自動車道で行ったりしていた。明日早朝に神奈川へ
瀬戸の風景 サヨリとデベラ 太刀魚の味醂干し

奥田元宋・小由女美術館では「竹久夢二展 憧れの欧米への旅」の特別展をしていた。
夢二の絵は美人画より素描画、スケッチの方が印象に残ったよ。
美術館前には、もう門松が、
夢二の模写版画を若いナンバーは10万円くらいで売っていた。
美術館前のワイナリー


もう10時、何時もこの時間には寝るし明日は早いので、続きは次回に、お願いします
シロは、昼用の寝床下に湯たんぽを入れてやると、
此処で昼間は寝てばかりしている。笑

瀬戸の風景 サヨリとデベラ 太刀魚の味醂干し



奥田元宋・小由女美術館では「竹久夢二展 憧れの欧米への旅」の特別展をしていた。
夢二の絵は美人画より素描画、スケッチの方が印象に残ったよ。
美術館前には、もう門松が、
夢二の模写版画を若いナンバーは10万円くらいで売っていた。
美術館前のワイナリー



もう10時、何時もこの時間には寝るし明日は早いので、続きは次回に、お願いします
シロは、昼用の寝床下に湯たんぽを入れてやると、
此処で昼間は寝てばかりしている。笑
