よう 分からん

溜池を干し
溜池の、枯れ木 枯草 の 掃除がありました、
乾燥させ 燃やします。
初 採り ビーツ

ニンニク を 効かした ボルシチ に した。
真ん中 南瓜と干しブドウのサラダの隣 、カリフラワーの黒胡酢の物
右下 キヌサヤとシメジの油炒め

白菜 採りました

右上 筍 キクラゲと炒めた
↑ ↓ マウスオン よろしく


ブロッコリーは、胡麻和えに。
ーーーーー
しまなみ海道の多々良大橋の所 道の駅で 昼食

妹は海鮮丼 自分は しまなみ御膳
島ごと美術館 生口島に・・・

千里眼

空へ

凪のとき 赤いかたち 傾
島の 所どころにある モニュメントを探しながら、ドライブした。

波の翼 モニュメントの芸術も、自分には よう 分からん
ーーーーー
岡山県 国宝 吉備津神社の

イチョウ 絨毯
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体