静と動の自然美
今年も、白ラン、薄紫のクレマチスが咲きました。

シロとスズラン

シュッワッチ

サラダ菜 新玉葱 ブルーベリー

モミジ

3月30日
口之津港を出航し、天草鬼池港に渡り、熊本へ向かい、途中、天草五橋の展望台でトイレ休憩をしました。多島美、橋が望めきれいです。

天草五橋を渡り渡り、大矢野橋( 二号橋 )

この橋は、一号橋(天門橋)です。
天草五橋の道筋には、もう沢山の廃業された、ドライブイン、土産店、飲食店跡が見かけられ、驚きました。天草五橋の出来た当時の名残でしょう、それだけ当時は盛況だったのですね、時代の流れを感じました!
暫く走ると、御興来海岸が見わたせました、運がよかったですね、大潮干潮時だったのでしょう、それ以外でしたら、見ることはできず、何も知らず通り過ぎていました。気取って斜に撮ったら失敗、目が変になりそう。

以前に紹介した写真は、手前が草になってましたが、
この写真は、何層にもなった石、
静と動の自然美を感じた!

ムツゴロウがいる海辺が見えてきます、ズームしてみました、波ぎわまで何キロあるのだろう。。。

ホテルへ着くと4時過ぎ、
阿蘇から帰られたお客さんに、フロントさんが「阿蘇は、いかがでいた?」 「もやがかかり、みられなかったよ~」
参考になった。
今日中に熊本城を見れるかと、歩いて行ってみました。
花見をされてる人たちが、沢山おられた。天守閣入り口は、もう閉じられてました、残念 !。入り口前の天守。

夕暮れの熊本城

ホテルの人に電気屋を聞いて、写真整理のための、USBメモリーを買いに熊本商店街へ
夕食は、焼き鳥やには入り 地鶏の照り焼き を、味は良いのだが、コリコリ噛み切れない 汗
テレビで、神業ガン手術をしてた。


胃から上を高く
続きます、



シロとスズラン



シュッワッチ

サラダ菜 新玉葱 ブルーベリー



モミジ



3月30日
口之津港を出航し、天草鬼池港に渡り、熊本へ向かい、途中、天草五橋の展望台でトイレ休憩をしました。多島美、橋が望めきれいです。



天草五橋を渡り渡り、大矢野橋( 二号橋 )

この橋は、一号橋(天門橋)です。
天草五橋の道筋には、もう沢山の廃業された、ドライブイン、土産店、飲食店跡が見かけられ、驚きました。天草五橋の出来た当時の名残でしょう、それだけ当時は盛況だったのですね、時代の流れを感じました!
暫く走ると、御興来海岸が見わたせました、運がよかったですね、大潮干潮時だったのでしょう、それ以外でしたら、見ることはできず、何も知らず通り過ぎていました。気取って斜に撮ったら失敗、目が変になりそう。



以前に紹介した写真は、手前が草になってましたが、
この写真は、何層にもなった石、
静と動の自然美を感じた!

ムツゴロウがいる海辺が見えてきます、ズームしてみました、波ぎわまで何キロあるのだろう。。。



ホテルへ着くと4時過ぎ、
阿蘇から帰られたお客さんに、フロントさんが「阿蘇は、いかがでいた?」 「もやがかかり、みられなかったよ~」
参考になった。
今日中に熊本城を見れるかと、歩いて行ってみました。
花見をされてる人たちが、沢山おられた。天守閣入り口は、もう閉じられてました、残念 !。入り口前の天守。




夕暮れの熊本城

ホテルの人に電気屋を聞いて、写真整理のための、USBメモリーを買いに熊本商店街へ
夕食は、焼き鳥やには入り 地鶏の照り焼き を、味は良いのだが、コリコリ噛み切れない 汗
テレビで、神業ガン手術をしてた。




胃から上を高く
続きます、
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体