季節外れ

エンドウを植えたのだが 収穫できるか・・

↑ ↓ マウスオン よろしく

枝豆

真ん中 レタスのお浸し カリフラワー 黒ゴマ酢のもの
気づけば
目 濁ってるなぁ
右下 枝豆 ウィナー 油炒め
それでも アコー 塩焼き 美味しくいただきました (^^♪

サンマ

イワシ


豚肉 生姜焼き


カブの芽 間引いた

中 右 カブの芽 間引いた お浸し
表庭

季節外れ? イヌサフラン 咲きました。

ニラ 繁殖力 強い 庭 あちこち 咲いてます・・

八幡神社 神楽奉納 ・・・ 神社総代会は 幕張 舞台の設定 飲み物 テント張り など
宮当番 町担当組 協力のもと
9月10日神楽奉納


賑やか 集まり


大蛇 退治し 奉納 お終い
後片付け 参加 協力の もと なんとか 滞り なく‥♪
(^^♪
テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体
御神楽が続いてるのが心強いですね。
音が聞こえてきそうですね。
そしてミネラルタップリ🍚(*^-^*)🍴
この4日は欠かさずクエン酸飲んでます。
私も今日は魚やでフィーバーです。
神楽懐かしいです。
八岐大蛇の演目ですね。
我が家方面の秋祭りやはり神楽があります。
ニラ 種でも増えてくるし 抜いて そこら辺に
置いておくと 根付いてしまうし 困ったものです
エンドウ 採れるように いい天気で
育ってほしいですね
神社おまつり 奉納 お片付け お疲れ様でした
町の人たちが寄り集まってくれると
ほっと安心しますね (*^。^*)
えんどう挑戦でしたね。
ある程度の寒さこさないとダメなのでしょうか?
しろさんの挑戦結果報告待っています。
此方、大玉にんにく植える準備。
耕運機に調子悪くて・・・
ホンダの○マメ君購入。
後何年使えるのかな~なんて
考えちゃいました。
おもちゃとまではいかず、
一日目は大分疲れたようです。
こんばんは♪
御神楽、いいですね。
お手伝い、お疲れ様でした。
お神酒で乾杯かな?
hippopon さん
> 御神楽が続いてるのが心強いですね。
音が聞こえてきそうですね。
こんばんは
賑やかに執り行われました
皆さん、喜んでおられましたよ ♪
> そしてミネラルタップリ🍚(*^-^*)🍴
この4日は欠かさずクエン酸飲んでます。
私も今日は魚やでフィーバーです。
クエン酸に健康が一番、食うことは生きること
お魚、美味しくいただく幸せを感じますね。
紅葉 さん
> 神楽懐かしいです。
八岐大蛇の演目ですね。
我が家方面の秋祭りやはり神楽があります。
こんばんは
伝統を重んじるのも大切なことありかな
神楽、意外と興味深いものがありますね。
みかん さん
> ニラ 種でも増えてくるし 抜いて そこら辺に
置いておくと 根付いてしまうし 困ったものです
こんばんは
ニラ、繁殖力が強いですね、
花芽から切っちゃいます。
> エンドウ 採れるように いい天気で
育ってほしいですね
育ちがいまいち感じ、季節が違うと こんなにも感じること、
これからに期待します ♪
> 神社おまつり 奉納 お片付け お疲れ様でした
町の人たちが寄り集まってくれると
ほっと安心しますね (*^。^*)
終わってホッとしました、
次は神輿の巡航のお祭りがあり
前向きに頑張らくっちゃです (^^♪
桂 さん
> えんどう挑戦でしたね。
ある程度の寒さこさないとダメなのでしょうか?
しろさんの挑戦結果報告待っています。
こんばんは
コメントありがとうございます。
気候が少しでも変わると 成長が違うようです、
これからに期待してるところ
報告させていただきますね。
> 此方、大玉にんにく植える準備。
球根とってあるし 自分も植えよう そろそろ
あっ 大玉じゃなく 普通のです。
> 耕運機に調子悪くて・・・
ホンダの○マメ君購入。
後何年使えるのかな~なんて
考えちゃいました。
畑を耕すの、力強い味方、
今の機械は 故障しらずかな
長く活躍するとおもいますよ、
> おもちゃとまではいかず、
一日目は大分疲れたようです。
慣れると らくちんでしょう、
運転を楽しんでくださいね ♪
ゆんこ さん
> こんばんは♪
御神楽、いいですね。
お手伝い、お疲れ様でした。
こんばんは
楽しく疲れた感じ
伝統も大切かなぁ 笑
ありがとうございます。
> お神酒で乾杯かな?
この日は、飲まない日、
口だけ当てて、
減酒頑張ってます (^_-)-☆
しろさん
おはようございます。
いつもありがとうございます。
おお~お魚が、秋刀魚が美味しそう、まだ
食べていませんの。
間引きなのおしたし美味しいでしょうね。
神社の舞など素晴らしいですね。
関わりが持てることはいいことですね。
まだまだ、苦難の道を

ムームー さん
> しろさん
おはようございます。
いつもありがとうございます。
こんばんは、
自分こそいつもありがとうございます。
> おお~お魚が、秋刀魚が美味しそう、まだ
食べていませんの。
旬食べるの美味しいです、秋刀魚たべましょう。
> 間引きなのおしたし美味しいでしょうね。
菜園で採れたの美味しいです、ひいき目でしょうか 笑
> 神社の舞など素晴らしいですね。 関わりが持てることはいいことですね。
前向きに参加で!
ボス。さん
> まだまだ、苦難の道を

こんばんは
PCから離れ 寂しかったことでしょう
はやく管理画面にログインできますように !
しろさん、おはようございます。
病院を抜けて一時帰宅してます。
一時でも帰宅できるほど回復しましたので、
そろそろ退院できるかなって思っています。
いつも、本当にありがとうございます。
また台風が近づいていますね。
窓 さん
> しろさん、おはようございます。
病院を抜けて一時帰宅してます。
こんばんは
辛かったですね、
一時帰宅できるようになってよかったです。
> 一時でも帰宅できるほど回復しましたので、
そろそろ退院できるかなって思っています。
いつも、本当にありがとうございます。
S字結腸憩室炎って病気、初めてしりました、
回復にむかわれてるようよかったです。
自分こそいつもありがとうございます。
> また台風が近づいていますね。
海に逸れてくれるといいのです !
目が濁っているとはいえ 美味しそうなアコウダイ。
瀬戸内の魚介類の豊富さと安さは
本当に羨ましいです。
10月に娘が大好きなアニメの舞台になったという
仙酔島に行く予定です。
新鮮な魚介類 いっぱい食べるぞーと
今から気合を入れてます(*^-^*)
園長 さん
> 目が濁っているとはいえ 美味しそうなアコウダイ。
瀬戸内の魚介類の豊富さと安さは
本当に羨ましいです。
こんばんは
新鮮、美味しいのがいいですね、
瀬戸内産も冷蔵輸送が発達し、あちこち行ってることでしょう
他県のも入ってきます。
スーパーでいいのないかと鵜の目鷹の目、
秩父地域はどうなんでしょう♪
> 10月に娘が大好きなアニメの舞台になったという
仙酔島に行く予定です。
新鮮な魚介類 いっぱい食べるぞーと
今から気合を入れてます(*^-^*)
鞆の浦、のんびりといいところですよ
散策するにも楽しいところ、
美味しいの何処で食べられるのかなぁ鴎風亭?
娘さん 楽しめられると思います。