fc2ブログ

外科診察138


タイコハギ煮と、

鯛の刺身
真ん中       ほうれん草の白胡麻和え
右上         キヌサヤの卵とじ

スモークサーモン、

真ん中       タコときゅうりの酢の物

↑ ↓   マウスオン   よろしく

豚肉の生姜焼き

真ん中       卵とモヤシの酢の物
右下         切り干し大根煮

昆布サバ

右上         冷奴

ーーーーー

外科診察138
11月29日は
  外科診察と  内科の 非結核性抗酸菌症と、高血圧の診察日でした。
病院では 熱検知など、武漢ウィルス いろいろ対策、引き続きされてる。

9:15 頃 受付にて
 外科診察と、内科診察、9日後の、12月8日の肝臓専門外来の
血液検査の採血をすることを言う。  

胸部レントゲン検査を受けた

外科診察    


9:45ころ外科診察

体調は、まぁまぁ と、いうことで
お薬の処方、いつも通りに。
1月10日に、大腸ポリープ切除をすることに

二泊三日の、入院予定に、

体重   家で 53キロ  


次の 外科診察日 は 
1月24日(水)で、大腸ポリープ切除の結果を聞くことに、



内科診察、

10時50分 ころ、


 
病院設置での血圧計では
168~96

聴診 
薬とは 長いお付き合い 汗 

 胸部レントゲン検査は、去年と変わりなく、
 
アビウム菌
 非結核性抗酸菌症に感染し、クラリスロマイシン200mg服用してる、診察日でした。
 抗生物質は、  引き続き 、
と、血圧のアムロジピンOD錠2.5㎎


次の内科診察日  1月24日 10:00


処置室で 
12月8日の肝臓専門内科での 診察の採血、と
大腸ポリープ切除のための血液検査と、
心電図をとった。

外科での薬
カモスタットメルシ酸塩錠100mg、
タケキャブ20mg
アルロイドG
      (何れも逆流性食道炎用)と、
センナリド錠12ミリグラム  下剤

ビオフェルミン錠剤

56日 分

入眠剤 は28日だけ
ジェネリックの ゾルピデム酒石酸塩錠10㎎
 28 日 分
半分にして服用するので56日

呼吸器内科での非結核性抗酸菌の薬   クラリスロマイシン200mg  56日分
血圧を下げる薬                 アムロジピンOD錠2.5㎎    

診察  血液検査 、

と 、レントゲン検査、心電図、 薬価代 。


家で血圧測定  126~78

そんな季節です。
ブログネタ無いし、
コメント欄を閉じますね。


                ♪

テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体

いいかな


西京焼き、

貝類、好きだな、
真ん中         白菜のお浸し
右下           豚肉と糸コンの油炒め

アジの刺し身、

真ん中          メカブとカリフラワーの酢の物

↑ ↓   マウスオン   よろしく

ソイメバル煮と、

食べても、 いいかな、大トロの刺身、

イトヨリダイの塩焼き、

真ん中           メカブときゅうりの酢の物

鯛の塩焼き、

真ん中           蒲鉾とモヤシの酢の物

金目鯛の塩焼き

真ん中           メカブと山芋の酢の物

そんな季節です。
ブログネタ無いし、
コメント欄を閉じますね。

               ♪

テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体

めずらしく


スズキの刺身、

真ん中        ウナギと胡瓜の酢の物
右下          焼きナス

ホゴメバルの塩焼き

真ん中        カマボコと海藻麵の酢の物
右上          白子煮

↑ ↓   マウスオン   よろしく

太刀魚塩焼き

真ん中         シメジと豆腐の味噌汁



めずらしく、黒毛和牛ステーキ、

右上           ポテトサラダ
右下           茄子煮

サゴシ煮

真ん中          チリメンとカリフラワーの酢の物


ぶりの照り焼き、

真ん中           黒ゴマとモヤシの酢の物
右下             豚肉とアスパラの油炒め

シジミ汁

真ん中            タコときゅうりの酢の物


風呂庭、

サザンカ、咲きました。


裏畑、フェイジョアの実が、落実してました。

ティースプーンで、食べますね、
バナナとパイナップルを掛け合わした、味がします。



そんな季節です。
ブログネタ無いし、
コメント欄を閉じますね。


              ♪


テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体

来たので


お刺身に、

天ぷらに、煮物。

酢の物ある、

幕の内弁当、妹が来たので、近くの料理屋に行きました。
海老さん、四匹いました w

日々の夕食、

↑ ↓   マウスオン   よろしく

ソイメバル煮

真ん中         塩コブと白菜和え
              桜エビとカリフラワーの酢の物

シメジと豆腐の味噌汁

真ん中         卵とモヤシの酢の物


右上           シメジの卵とじ

銀ダラの塩焼き

右下            レンコン煮


真ん中           モズクとカリフラワー酢の物
右下            八宝菜

子持ちカレイ煮

真ん中           桜エビとモヤシの酢の物
右上            冷奴

裏庭、

ツワブキが、満開、

そんな季節です。
ブログネタ無いし、
コメント欄を閉じますね。


               ♪

テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体

いいかなぁ


↓ マウスオン、よろしく

赤舌ヒラメ煮とアコウの刺身

右上        キヌサヤの卵とじ

キンメダイ煮と、スズキの刺身

右上        煮干しとピーマンの油炒め

↑ ↓   マウスオン   よろしく

アコウの塩焼き

右下         酢豚


真ん中        モズクとカリフラワー酢の物

サゴシ煮と刺身

真ん中        ほうれん草の白胡麻和え
右上          焼きナス


真ん中        ミョウガとモズクと春雨の酢の物
右上         ポテトサラダ


真ん中        竹輪と白菜の酢の物
右上         冷奴

キスの塩焼き、残りは冷凍しました。 いいかなぁ

真ん中         タコときゅうりの酢の物
右下          マカロニケチャップ炒め

裏庭では、

ツワブキ、咲き始めました。

そんな季節です。
ブログネタ無いし、
コメント欄を閉じますね。


             ♪

テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体

検索フォーム
プロフィール

しろ

Author:しろ
72歳 
凡そ40数年前 X1になった 男子
なりゆきで、
白い猫(ノラシロ)を飼うことに、、
原発三個、経験の
”重複癌”患者でした。
今のところ サバイバー・・・

ノラシロ逝ったので
ノラシロと重複ガン から
ブログタイトル、変更しました。
引き続き よろしくお願いします。
しろの、
ボケ防止は、ブログに写真

最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ